近頃の教育とかいろいろブツブツ

近頃の教育としましたが、数十年前より状況がおかしいと思います。
他のこともブツブツと愚痴ると思います。
隔日です。

入り口ばかり難しくして国民を殺している生活保護

2024年02月18日 | 政治
この「殺す」は「飼い殺し」みたいな状況を含みます。
受給条件ですね、ある程度厳密というのは必要かと思うのですが、世間離れした条件もね。
不正受給を防ぐというのも必要ですが・・。このお陰で貧困ビジネスが繁栄している面もありますが。
前置きが長くなりましたが、受給のためには財産を先に使ってくださいというのはある意味そうなのですが、この財産には固定資産も入るわけですよね。
大阪でクリニック放火自殺犯は物件を大阪市内に持っていたのですが、賃貸契約を終了され家賃収入なしにね。物件の買い手が現れなかったのかですね。
私の実家も建築基準法上宅地としては使えない状態なのです。既存不適合の建築基準法違反状態ね。もし、保護申請でも買い手があるかどうかですね。それなのに固定資産税は請求されていますよ。
このような例はごろごろしているはずです。で、この自殺犯が追い詰められてかなと思っているのです。
運用の手続き等改善とか厚生労働省の官僚の念頭にはないのかもね。リバースモーゲージだったかな。これみたいな制度ですね。金を生まない固定資産では食えないです。キャッシュが必要なのです。人口減の今の日本は大都市部でもキャッシュ化できない物件は増えてきているのです。それが放置家屋ですよ。
生活保護は「卒業」、保護から立ち直って自立できるように導く制度を優秀な官僚さん、考えてくださいよ。
学校も入り口を狭めて出口はユルユルという入試歴の学歴になっている面もありますね。
生活保護ですが「飼い殺し」の面が強すぎるのでは、もっと卒業の面を充実しようよ。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田国際空港と辺野古基地の類似性

2024年01月28日 | 政治
どちらも日米安全保障条約がらみですね。その昔、羽田の発着回数が増えて限度一杯になるから新国際空港を作るというので成田ができたのです。
原因はアメリカ軍の横田空域が現在より羽田よりに広がっていたのでした。成田ある場所まで離れるとご近所にあるのは百里基地だったかな。自衛隊なのでね。
そうこうしているうちに横田空域一部返還で羽田に国際線が少し戻り、更に返還されて多くが戻って千葉県知事が成田存続を要請する事態にね。
その後の航空便の増加で両方必要になったわけですが、更に返還されたのか都心上空を通る着陸経路ができたわけです。
伊丹(大阪国際)空港の着陸は大阪の密集地上空を飛んでいますが・・。
辺野古も普天間の移設ですね。日米安全保障条約がなかったら普天間が廃止されたか、沖縄の返還がなかったかのどちらかでしょうか。
批准された国際条約は国内法に優先するのかな。
どちらも国際条約による要因でおこなわれたということが類似していると判断されるのですが・・。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤魔化しの自由民主党に投票するのですか。

2024年01月14日 | 政治
政治資金パーティーでの収益でノルマ超過分を安倍派や二階派などは議員にキックバックしいていたとか。そしれ、裏帳簿にしていたようですね。政治資金報告書に記載していなかったというのです。
裏金としてですね。要は国民をだましていたということになるのでは。
あの国会議員に支給される文書交通費でしたか、これの領収書公開に激しく抵抗している自由民主党ですね。
不正していないのなら使い道を公金なので公開するのが当たり前なのにね。
この誤魔化しや抵抗を考えると自由民主党支持者かな、インボイスに対する抵抗、マイナンバーに対する抵抗も「ごまかせない」ということへの危機感かな。
このような政党に投票をされますか。ごまかすより、幼稚の方がよほどマシと思うのですけどね。
国政選挙の度に、あるいは統一地方選挙の度にこれらのことを踏まえた投稿をします。この30年、日本が停滞した一因にこの誤魔化しの政治があると考えています。
もう一つの要因が「内申書重視の入試」に絡む教育の劣化もあると思うのです。劣化したのと日本の国民性の融合かな。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は没落する

2023年11月05日 | 政治
日本が没落する理由ですね。その昔、イギリスの通貨1ポンドは1000円ぐらいでしたね。今は180円ちょっとぐらいね。でも、もうしばらくすると1ポンド1000円ぐらいになるのではとね。日本の没落でね。
最近の円安ですが、一番大きいのが輸出力の低下でしょうね。なぜか、円高の時に海外に生産拠点を移してしまったことも大きいですね。改良での品質向上等でなんとかなっていた時代は過ぎてしまっているにそれから抜け出せない日本ですね。
また、特定の事項で世界一になってから改良以上の新規性を出せないこともかな。だから、一部企業を除いて・・。なので輸出力は低下かな。
ライドシェアですね。タクシー業界はなぜ「反対」だけと思うのです。十分なタクシーを適切な料金で供給出来なくなってきたらですよね。タクシー業界がするのは「いかに業界が儲けさせながら住民のためのライドシェアを取り込む」かと考えることですよね。
旧態依然たる発想から抜けきらない日本ですかな。各業界でもね。ある記事にあった「トラックの荷積みに7時間待ち」という事例はその工場の生産管理はどうなっているのかということですよ。非常に無駄が多いのではとね。だから、時間が読めないのですよ。トヨタでは起こりえないことですね。
農業の没落は発想の転換ができなかったところで起こっていますよね。生産額での規模拡大ができなかったところですね。他産業との生産性で負けたのにね。林業もかな。漁業は別の要素が入ってくるようですが。
教育も余計な仕事を必死になって守ろうとするからブラックになるのにね。教育は「信頼と待ち」かもね。子供の成長力を信頼して学力の向上を待つ」かもね。無理矢理詰め込もうとするからですよ。
義務教育の「義務」は国および地方公共団体と親にあり、子供は「教育を受ける権利」です。ですから、なぜ「フリースクール」ができて繁栄しているかの理由を考えれば日本の義務教育は破綻していると考えられるのです。これも、日本没落の要因ですね。「原因と結果の取り違え」です。
このようにいろいろな要素が日本沈没の方に積み重なっても改善しようとしないことが没落の主犯ですよ。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独裁者はなぜウクライナや台湾を恐れるのか

2023年10月08日 | 政治
プーチンがウクライナを恐れるのは西欧型民主国家であるということでしょうね。まともな選挙で政権交代ができる国になったからです。
登場の時こそ普通の選挙でしたが、その後・・ですね。業績は近隣諸国のロシア人保護とかを名目に勝利するというものですね。これ、ヒトラーと変わらないですよ。
2006年でしたか、サンクトペテルブルグサミットぐらいまではまだでしたが、これ以降よりヒトラー的にね。戦争で人気をあげていたのですよ。
ウクライナは民主革命、そして政権交代を選挙でおこなう民主国家にね。国民が目覚めてウクライナみたいになるのが一番恐怖なのですよ。
そして、NATOに入られてしまったら非常に困るのでウクライナ侵攻ね。2日ほどで勝利できると思っていたらもう1年と9ヶ月です。プーチンにとって侵攻を止めるというのは政権から引きずり下ろされる可能性が高くなるのでできないでしょうね。
中国は今の周さん、独裁ですよね。そうすると香港が目障りで潰しました。ところが台湾では国家主席を国民全員での公選で選んでいますね。台湾では国家主席を「総統」といっています。
その上、中国は経済発展の鈍化がありますね。経済規模から、もう高度成長は無理でしょうね。こちらも国民の目を外に向かせる必要があるのですよ。
で、台湾ね。ついでに尖閣もあるかもね。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本はこのままじり貧の道を進むのか。

2023年09月24日 | 政治
今はある意味、太平洋戦争への道を進んでいた時と同じような政治かもね。ただ、戦争へではないですが国は滅びるほうにね。
イギリスも第二次世界大戦後苦しんだ時期がありましたね。相当長くね。
為替レートで1ポンド1500円の時代がありましたね。その後、イギリスはポンド安、日本は円高で1ポンド100円ぐらいになったかもね。それがイギリスはサッチャーの大胆改革で持ち直していきましたが・・。
日本も抵抗勢力を本気で潰すとうか本気で方向を転換させる必要が時期になってしまいましたね。
当時、イギリスも「海外資産がたくさんあるから・・」とかでもポンド安でしたよ。やはり、国内の活力が必要なのです。
ところが、目先の既得権維持とかで新しい産業が勃興してきていないですね。学校は旧態依然のブラックのままだしね。企業も右の物を左に移すだけも仕事と思い込んでいるところが多いようで、それが全体の足を引っ張っているようです。
本当に優秀な人材を無視し、学歴しかないようなのが威張っていたりや威勢のよいことを口走って有権者を誤魔化している政党もありますね。
改革とは何かが判っていないのではとね。学校はブラック校則をなくすのを教師が怖がって変わろうとしないのですね。変わって成功している学校もあるのにね。
これは政治家にも経営者にもいえることですよ。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日は「敗戦記念日」

2023年08月13日 | 政治
日本の歴史を直視しない言い方では「終戦記念日」です。間違いではないですが認識で大きな違いがありますね。
誤魔化すというほうでは「終戦」かな。要するに「負け」を認めないということですよ。
最近でもマイナンバーカードでのデジタル大臣や首相、官僚の答弁や記者会見内容ですね。太平洋戦争開戦時の東条内閣と五十歩百歩ですよ。
マイナンバーカードでe-taxはトラブっていないようですね。最近のカードの取得者はe-taxはそうされないと思います。リソースも準備もないのに健康保険証・・ですね。
準備していたようで圧倒的物不足等での開戦、どこが違うのかな。末端の職員に加重労働おしつけですよね。末端の将兵使い捨ての太平洋戦争。
もう、同じようなパターンでの混乱ですね。そして、幕引きでの往生際の悪さですね。e-taxみたいにもっと準備期間をおけばよいのにね。
戦争の方はミッドウエーでの敗退ですね。その後、順番に島々を奪還され、1945年3月硫黄島、東京大空襲ですね。4月にヒトラー自殺、これで、日本一国だけになりました。
5月にドイツが降伏文書調印、6月沖縄戦終了かな。ヒトラーの自殺ぐらいで降伏していたらソ連の参戦もなく、原爆もなかったのですが、メンツのみで(マイナと同じ)決断できず(福島の原発も)で天皇に憲法違反の国政上の政断をさせてしまっての終戦ですね。
悪いときに撤退等の決断ができないというのがそっくりですね。原爆はソ連参戦が8月9日と判ってアメリカが急いだのかもしれないですね。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天は管元首相の政策によって倒産の危機に

2023年08月06日 | 政治
楽天は管元首相の政策によって倒産の危機に追い込まれたのでは。
楽天モバイルの営業開始頃におこなった行政指導、携帯料金の値下げですね。
これで、楽天の予定していた料金横並びの料金プランが大手3社から出てきましたね。
そうすると、安値という優位性がなくなってしまったのです。だれがキャリアの変更をしますが。よほど要因がない限りそのままですね。
もっとも、あの「無料」のプランは馬鹿かですけどね。
大手3社は5G対応設備は別にして償却できているのかもね。
楽天は4Gも5Gもこれから償却ですよね。加入者が増えないから現金収入が見込めない。そりゃ潰れるかもね。
これで楽天が潰れるとまた大手3社の寡占状態にね。ネット通販はアマゾンの独占になるかもね。
なので、楽天が沈没するとまた値上げ傾向になっていくのではともね。前首相のお陰で大手3社は談合せずに独占禁止法に触れずにプランを出せたのですね。
その昔、スカイマークが飛び始めた頃、駐機場所とかでいじめられ、スカイマーク便の前後のみを値下げして邪魔したりしたことがありました。
いろいろあって改善されたのですけどね。
倒産はエアバスの巨大旅客機A380を一気に6機も発注したからです。
楽天の場合は全国基地網の整備で6機以上の巨額を通信基地網設置のためつぎ込んで漸くというときにお上の指導ですね。
大手3社は公正取引委員会に調査されることなく低料金プランを出せたということですね。これで、管元首相のお陰で楽天がぽしゃると大手3社の値上げ放題になるかもね。
馬鹿国会議員かな。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yahooで見つけた【日本軍の敗因】「悲惨な結果を生むリーダー」7つの共通点

2023年07月09日 | 政治
yahooで見つけたダイヤモンド・オンライン7/4(火) 6:02配信の「【日本軍の敗因】「悲惨な結果を生むリーダー」7つの共通点」というのを見つけました。記事から抜粋です。

そこで、そのポイントをダイジェストでまとめ、ビジネスパーソンが仕事で役立てられることを目的として送り出されたのが、『「超」入門 失敗の本質 日本軍と現代日本に共通する23の組織的ジレンマ』だ。さて、そのエッセンスとは?(文/上阪 徹)とかあって

『「超」入門 失敗の本質』では、7つの視点で『失敗の本質』が紐解かれていく。

① 「戦略性」──俯瞰的な視点から最終目標への道筋をつくれない
② 「思考法」──革新が苦手で錬磨と改善が得意
③ 「イノベーション」──ルールをつくり出せず既存のルールに習熟する
④ 「型の伝承」──創造ではなく「方法」に依存する
⑤ 「組織運営」──勝利につながる現場活用が苦手
⑥ 「リーダーシップ」──現実を直視し環境変化に合わせて判断できない
⑦ 「メンタリティ」──「空気」と同調圧力、リスク管理の誤解


の以上7つがあげられていたのです。

マイナンバーカードの問題の本質の一つは「戦略性」のなさですよね。そして、e-taxみたいなルールを作ることに失敗しているのですね
伝統的な「組織運営」がめちゃ下手ですね。なので、現場が疲弊していますねなぜ、マイナンバーカードなのかというのが空気で協定的同調を求めてしまってますね。等等です。
コロナでも現場無視ですね。中国ではないのにね。いつの間にかナンバー活用ではなくカードありきになってしまっていることに気がついていないからドタバタが起こって、日本が衰退していくのですけどね。
「戦略性がない」というのが一番の問題かもね。だから、太平洋戦争の総括が必要なのに美化することにだけに勢力を使って「失敗の本質」を明らかにして改善しようとしないから何時までも同じような失敗を繰り返すのですよ。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G7サミットが終わりましたね。

2023年05月28日 | 政治
G7サミットが終わりましたね。
一時期、G8といわれていたことがありましたね。そのときにサンクトペテルブルクサミットもおこなわれましたが・・。
今回のサミットで岸田首相の支持率は上昇したようですが、すぐに元に戻るのかな?
サンクトペテルブルクサミットでプーチンさん、支持率上昇にはならなかったのかな。この後、周辺国に対してのドンパチで支持率上昇、クリミアでさらに上昇ですがドンバス地方のことで低下し始めて追い詰められて昨年の侵攻で墓穴を掘りつつありますね。
フランスのマクロンさんは年金であれだけの大規模反対デモに遭いながらプーチンと違って平然としています。理由は今期で大統領としては引退ですからね。
年金改革が国民の不評を買っても国にとって必要ということですね。
独裁国は反対デモは反政府運動に広がり、政権崩壊の危険性が高いので押さえ込むのですよ。
あるいは他の国と戦争して勝利というようなことでの人気とりね。
ロシア系三ヶ国でウクライナだけが政権交代を選挙しておこなってしまったのです。プーチンにとって一番怖い形です。
中国も台湾の総統選挙の仕組みが国内に波及することを恐れて台湾解放とほざいて、共産中国型の中国の一地域にしたいのですよ。
政権の座についても潔く引退とかする欧米型民主主義が怖いのがロシア等と考えられるのです。
トランプさんみたいなのが出てきても国民はついて行かなかったですね。次の時はどうなるのかな。

この投稿のメールマガジンの申し込みはまぐまぐのページでお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする