司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

法務大臣閣議後記者会見の概要「連続テレビ小説「虎に翼」への撮影協力に関する質疑について」

2024-04-11 08:20:44 | いろいろ
法務大臣閣議後記者会見の概要(令和6年4月5日(金))
https://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00501.html

〇 連続テレビ小説「虎に翼」への撮影協力に関する質疑について
【記者】
 女性初の判事をモデルとしたNHKの朝ドラ「虎に翼」の放送が始まりましたが、法務省は全面的に撮影協力を行っています。大臣の所感をお願いします。

【大臣】
 これは大変我々が共感を持ちうるドラマでして、今週月曜日から始まっています。まだ見る余裕がないのですが、録画のスイッチは入れました。多分撮れていると思います。日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ三淵嘉子さんという一人の女性をモデルとして、この方の実話に基づくオリジナルストーリーというふうに聞いています。当省の「赤れんが棟」にある法務史料展示室の特別展示室では、現在、「近代の法曹」をテーマとする企画展示を行っています。この企画展示と並行する形で放送が始まっていますので、ぜひ皆さんも御覧いただければと思います。

cf. 令和6年4月6日付け「明治民法の「妻の無能力」条項と 商業登記たる「妻登記」」
コメント

法務大臣閣議後記者会見の概要「民法等改正法案の審議に関する質疑について」

2024-04-11 08:17:18 | 民法改正
法務大臣閣議後記者会見の概要(令和6年4月5日(金))
https://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00501.html

〇 民法等改正法案の審議に関する質疑について
【記者】
 共同親権について伺いたいと思います。今週、法務委員会でも議論が続いていますけれども、DVや虐待の観点から法案に反対する声等も上がっています。このような不安の声にどのように向きあって議論に臨んでいかれるのか、大臣のお考えをお願いいたします。

【大臣】
 本日もこの後、衆議院法務委員会で民法等の改正法律案の審議が行われます。離婚後の子の養育の在り方、これは子の生活の安定や、心身の成長に直結する問題であり、子の利益の観点から大変重要です。子が置かれている状況というのは千差万別でありますけれども、子の利益を確保するべきだという理念の中で、制度を作ろうとしているわけであります。千差万別なので、なるべく柔軟に対応していく仕組みが必要だということです。しかし、国民の側からすれば、様々な状況があり、不安もたくさんあると思いますので、我々も御説明いたしますし、また法務委員会においても様々な御意見が出されると思います。丁寧に御説明して、国民に不安を抱かれないように、しっかりと法案審議に取り組みたい、対応したいというふうに思っています。

cf. テレ朝NEWS
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000344513.html
コメント

法務大臣閣議後記者会見の概要「法制審議会民法(成年後見等関係)部会第1回会議に関する質疑について」

2024-04-11 08:13:34 | 家事事件(成年後見等)
法務大臣閣議後記者会見の概要(令和6年4月9日(火))
https://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_00502.html

〇 法制審議会民法(成年後見等関係)部会第1回会議に関する質疑について
【記者】
 成年後見制度について伺います。本日、成年後見制度に対する法制審議会の部会第1回目が開催されると思います。この成年後見制度について大臣が諮問した経緯というのを改めて教えてください。また、この制度の課題点ですとか今後の審議に期待することをお願いいたします。

【大臣】
 まず、高齢化の進展があります。これによって、成年後見制度に対するニーズの増加や多様化が見込まれます。これはひしひしと、周りの方々の様子を見ていても感じるものがあります。他方で、この成年後見制度については、判断能力が回復しない限り、制度の利用をなかなかやめることができないという問題点が指摘されています。こういった問題点を踏まえて、本人の尊厳にふさわしい生活の継続や、その権利利益の擁護等をより一層図る観点から、法制審議会に対して、制度の見直しについて、この2月、諮問を行いました。その1回目の会議が今日、開催されます。
 この法制審議会民法(成年後見等関係)部会において、調査審議が本日から開始されるわけでありますけれども、かなり幅広い論点が議論の対象になると思います。しかしスピード感を持って進めていただくことを期待したいというふうに思います。内容については、やはり諮問した立場でありますので、委員それぞれの方の、率直な御意見、御議論を期待したいと思います。

cf. 法制審議会-民法(成年後見等関係)部会
※ 未だオープンになっておらず。
コメント