司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

東証上場会社における独立社外取締役の選任状況、委員会の設置状況及び相談役・顧問等の開示状況

2018-07-31 19:30:10 | 会社法(改正商法等)
東証上場会社における独立社外取締役の選任状況、委員会の設置状況及び相談役・顧問等の開示状況
https://www.jpx.co.jp/news/1020/20180731-02.html

「2名以上の独立社外取締役選任」は,91.3%であるが,「3分の1以上の独立社外取締役選任」は,33.6%。

 関西企業の「3分の1以上の独立社外取締役選任」は,24%であるから,やはり全国平均より低いようである。

cf. 平成30年7月31日付け「社外取締役3分の1以上に関西企業の76%が届かず」
コメント

2018年3月期決算 上場企業2,375社「女性役員比率」調査

2018-07-31 19:22:13 | 会社法(改正商法等)
東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180731_01.html

「2018年3月期決算の上場企業2,375社の役員総数は2万7,526人(前年2万7,843人)。このうち、女性役員は1,049人にとどまり、前年(933人)より116人増加したが、役員全体のわずか3.8%(前年3.3%)に過ぎない。また、1,563社(構成比65.8%)はまだ女性役員がゼロだった・・・政府は2015年12月、第4次男女共同参画基本計画を閣議決定し、上場企業の女性役員の割合を「2020年までに10%を目指す」目標を掲げた。だが、2018年3月期決算の上場企業の女性役員比率は3.8%で、5%以上は790社(構成比33.2%)と3割に過ぎない。女性の役員登用は少しづつ前進しているが、女性役員ゼロの企業が1,563社(同65.8%)あり、10%の計画実現が難しい現実を浮き彫りにした。」(上掲記事)

 ちなみに,日司連は,役員31名中,女性は2名である。

 日司連も,近々,「男女共同参画推進室(仮称)」を設置する方向です。

cf. 平成30年6月30日付け「日本司法書士会連合会は、「男女共同参画社会」の実現に向けた取り組みを、組織的・横断的・計画的に推進するため、男女共同参画推進室(仮称)を設置する件」
コメント

「戸籍法の改正に関する中間試案」に対して寄せられた意見の概要

2018-07-31 18:58:13 | いろいろ
法制審議会戸籍法部会第7回会議(平成30年6月22日開催)
http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi04600023.html

 「戸籍法の改正に関する中間試案」に対して寄せられた意見の概要が公表されている。
コメント

エレベータが止まると,高層マンションの住民は「山の上に取り残されたよう」

2018-07-31 17:02:54 | いろいろ
朝日新聞記事
https://digital.asahi.com/articles/ASL7C41F9L7CPTFC00F.html?iref=comtop_8_03

「誰も登ってくることができず、下りてもいけない山の上に取り残されたよう。」(上掲記事)

 高齢者は,エレベータを使用することができるからこそ快適なマンションに居住することを選択しているのに,エレベータが止まると,逆に陸の孤島状態である。
コメント

債務超過会社への貸付債権であっても,原則として額面が相続税評価額

2018-07-31 15:42:33 | 会社法(改正商法等)
債務超過会社に対する貸付債権であっても、原則として額面が相続税評価額 ~会社は経営破綻しておらず回収の見込みがないまたは著しく困難とは言えず~ by KPCレポート
https://ksp-consulting.co.jp/kpcreport/2630/

 東京地裁平成30年3月27日判決を紹介したもの。

「相続税では財産評価基本通達により、債務超過会社への貸付債権であっても、原則として額面が相続税評価額とされます。このため実質的には回収可能性がほとんどない貸付債権に、多額の相続税が課税されることがあるという問題は以前より指摘されてきました。」(上掲記事)

 (可能なケースであれば)生前の対策が望まれるが,本件は,そもそも無理筋である感。
コメント

社外取締役3分の1以上に関西企業の76%が届かず

2018-07-31 14:58:14 | 会社法(改正商法等)
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33578840Q8A730C1LKA000/

「関西の上場企業の76%で、社外取締役の比率が取締役全体の3分の1に満たない・・・企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)は6月の改定に合わせ、取締役に占める社外比率を3分の1以上とするよう推奨した。」(上掲記事)



【原則4-8.独立社外取締役の有効な活用】
 独立社外取締役は会社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に寄与するように役割・責務を果たすべきであり、上場会社はそのような資質を十分に備えた独立社外取締役を少なくとも2名以上選任すべきである。
 また、業種・規模・事業特性・機関設計・会社をとりまく環境等を総合的に勘案して、少なくとも3分の1以上の独立社外取締役を選任することが必要と考える上場会社は、上記にかかわらず、十分な人数の独立社外取締役を選任すべきである。

cf. 改訂コーポレートガバナンス・コードの公表
https://www.jpx.co.jp/news/1020/20180601.html
コメント

依存症を支える

2018-07-31 14:36:06 | いろいろ
讀賣新聞記事
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180730-OYTET50000/

「依存症を支える(3)ギャンブル…心をケア」で,神奈川県司法書士会の稲村厚先生が登場している。
コメント

架空請求にご注意ください!

2018-07-31 14:15:03 | 消費者問題
法務大臣閣議後記者会見の概要(平成30年7月24日(火))
http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/hisho08_01030.html

「2点目ですが,架空請求に関する相談件数が急増している現状を踏まえ,架空請求による消費者被害の未然防止,拡大防止を図るため,7月22日(日),消費者政策会議において,架空請求対策パッケージが決定されました。
 また,同日開催された平成30年7月豪雨非常災害対策本部会議(第11回)において,総理から「被災者を狙った悪質な架空請求事案が発生したとの報告を受けている。関係省庁が連携して,生活再建に取り組んでおられる被災者の皆さんの安心の確保に万全を期してほしい。」との御発言がありました。
 これまで当省では,ホームページや公式ツイッターで架空請求事案に対する注意を呼び掛けるとともに,消費者庁,警察庁と協力し,被害の未然防止に努めてきたところですが,今回の災害で大きな被害を受け,不安な生活を余儀なくされている被災者の皆様を狙ったこのような悪質な架空請求事案に対して強い憤りを覚えます。
 法務省としても,被災者の方々を含め国民の皆様がこの種の犯罪被害に遭われないよう,引き続き積極的な情報発信を行ってまいります。
 報道機関の皆様におかれても,今後とも御協力をお願いします。」

cf. 架空請求にご注意ください! by 消費者庁
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_016/
コメント

放置された犬の飼養者に対する飼い主からの犬の返還請求が認められた事例

2018-07-29 22:09:34 | 民事訴訟等
東京地裁平成29年10月5日判決 by TKCローライブラリー
https://www.lawlibrary.jp/pdf/z18817009-00-031491632_tkc.pdf

「本判決については,被告である飼養者から控訴がなされたが,高等裁判所でも一審判決を支持する判決が出たようである」(上掲判例評釈)。

 話題の判決であるが,「動物の所有権の放棄」という,法律的にも重要な問題を含んでいるように思われる。
コメント

「相続登記をめぐる議論」

2018-07-29 21:09:52 | 民法改正
相続登記をめぐる議論 by 大和総研
https://www.dir.co.jp/report/column/20180718_010080.html

「現在、いわゆる所有者不明土地問題などに関して「相続登記」が取り上げられることが多い。誰が土地の所有者であるかは、不動産の権利関係を明らかにする制度である登記によって調べることが可能なはずである。しかし、往々にして相続などの権利移転の際に登記手続きがとられない場合があり、この場合登記から実際の権利者を探し出すことが困難なことも多い。そこで実際の権利関係を相続登記に反映させて所有者不明土地を減らすために、様々な議論が行われているところである。
 本コラムでは、その議論を整理してみたい。」(上掲記事)

 所有者所在不明土地問題に関する考察である。
コメント

相続法改正の概要【確定版】

2018-07-29 21:07:17 | 民法改正
相続法改正の概要【確定版】by 大和総研
https://www.dir.co.jp/report/research/law-research/law-others/20180724_020221.html

 概要がわかりやすくまとめられている。
コメント

上場企業の社名変更が相次ぐ

2018-07-29 11:00:32 | 会社法(改正商法等)
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33540360Y8A720C1K16200/

「ブランド一致型」「再編対応型」「横文字型」「流行取り込み型」の4タイプに分類されている。
コメント

世界最古の宿,第二会社方式(吸収分割)で事業再生

2018-07-29 03:43:16 | 会社法(改正商法等)
東京商工リサーチ
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180727_01.html

 世界最古の宿「慶雲館」の運営会社(山梨県南巨摩郡早川町)が,事業再生のために,昨年(2017年)3月に設立された新会社に,昨年6月1日吸収分割によって「旅館事業に関して有する権利義務」を承継させ,本年(2018年)6月30日に解散した,ということである。

 第二会社方式によって,「世界最古の宿」は守られた,ということのようである。
コメント

訪日外国人治療費未払い,対策「泥縄」?

2018-07-27 18:26:05 | 国際事情
毎日新聞記事
https://mainichi.jp/articles/20180727/k00/00e/040/265000c

 何か違うような・・。
コメント

フェイスブック中国子会社、登記巡り混乱

2018-07-27 18:02:25 | 会社法(改正商法等)
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33494490X20C18A7910M00/

「米フェイスブックの中国子会社の登記を巡って混乱が起きている。中国の工商当局のサイトに公開されていた登記情報が25日から見つからなくなった。同子会社が一時登記された浙江省の工商当局は手違いで8月に再公開するとの見解を示すが、米中貿易戦争が激しくなる中、その扱いに注目が集まる。」(上掲記事)

 こんなことがあるんですね。
コメント