延長線上

ワンピースの感想が終わり、延長線上はまた一つ延長して、なにやら分からんブログへ・・・

自意識とコメディの日々を読んで

2021年12月14日 | 
コメディと自意識の日々 著者オークラ
買いました。あんまり芸能人とかのエッセイを買うことはないのですがオークラの本が出ることを知った翌日に
YOUTUBEの東京03チャンネルで「その日までに」が公開されていた。
単独公演21回目「人間味風」の最後のコントで当時劇場で見た私はこの話が一番好きになったようなことを書いたのではないかと思います。20年以上間にビートたけしの作り方の中のミニドラマの「大家族主義」を思い出したとか。
03の3人が兄弟なのも珍しいし、その場に3人+α(見えない存在)というのがいる場がとても珍しかった。
話の内容も人情味ある話で人間味風というタイトルにもあっていると思いました。
私はそれで「オークラの本が出るからアップされたんだ」と気づき、だって名作だったから。03も本気でオークラをバックアップしてるんだなと思いましたので、私も課金するつもりで買いました。

そして私と東京03の出会いも前に書いたと思うのですが、改めて書くと
最初に見に行ったのは2011年図星中の図星だったと思います。当時私は離婚した直後で、結婚した時には絶対にできないさせてもらえなかったことをしたいと思っていました。サンボマスターのライブに行き(音が半分しか聞こえなかったことで自分が難聴なのを思い出した)友達付き合いをして、お笑いライブにも行きたかった。でもお笑いに興味のない人だったのでバラエティやネタ番組も見ておらずどんなお笑いの人がいいのかわからず、名前だけ知っていたバナナマンのライブを探した。でもその頃には全国ライブは数年に一度くらいで東京に行かないといけなかった。山の中で貧困として生きる私には東京に行く気はなく、他の候補を探した時に東京03を見つけました。ライブも1か月後にありました。しかし冴えない3人のおっさん、アルファルファもプラシドライバーも聞いたことがある程度、でもYOUTUBEで探した動画で好きになりました。忘れもしない「バンドの方向性」です。
それからライブを見に行き、それからずっと03のファンです。だからオークラのファンでもあるのです。

読んだ感想
青春譚って感じでした。
最初の90年代の東京のお笑いライブの話はよく分からなかったけど、後半に行くにつれて現在のお笑いの中心人物たちがどんどん出てきてスピード感が増していく。90年代にあったエネルギーやにおいを思い出します。その場にいなかったし、その時代の東京やお笑いことなど知らないけど、同じ時代は生きていたので想像できることもたくさんありました。
そんで、前に日村が星野源の誕生日に歌った「会社員」の替え歌があったんですがなぜ会社員なのかもわかったし
なせ「その日までに」が異色だったのかもわかりました。
オークラは最初「オークラ劇場」という芸名だったけど劇場をとってオークラとなった。
でも芸人たちとライブを作り上げ、自分の作りたいものを作っていく姿が「劇場」というハコがなくとも、オークラという人物の舞台の上で行われるオークラ劇場があるのではと思いました。
私は今すごくいいことを言いました。オークラ、ここをスクショしておくように
でも03がスクールナインしてた時にオークラが作家回では私のメール一回も採用しなかったことを許すのは別の話だからな

そういう本でした。
オークラや03が好きだから私にはたまらん本でした。周りに03ファンがいないので皆に進めることはないけど大事にしたい本でした。

■インスタグラムをはじめました
前から友人のみ、鍵付きで行っていましたがこの度鍵なしインスタで地元の写真をアップするだけのアカウントを始めました。
コツコツ毎日1枚~7枚、とにかく毎日
フォロワー1人

■コードギアス復活のルルーシュを見ました
ながらみだったのでよくわからないこともありましたが、やっぱりルルーシュはいいな

■グランぶるという実写
実写は楽しかったけど、原作の始まりがタイムリープしてなさそうなので、原作ファンは起こるだろうな。
アニメも見始めたけどなんかいまいちだった

■バチェラー4
前回のバチェロレッテにいたコウさんがバチェラーに!ということで見始めました。
バチェラーって見る前まで誤解してたけど、男がハーレムで1人女を選ぶと思っていたら
意外と男1人VS多数の女という雰囲気もあり、バチェロレッテの時も思ったけど多数派の方がわちゃわちゃしてて楽しそうな時が多く
逆に少数派のバチェラーサイドの孤立が辛そうな感じもある。選ぶ側って大変だもんね、エネルギー使うし
なので結構楽しく見ていました。
私は坂入先生と筋トレ清水と加瀬さんを応援していました。かわいいぞ加瀬
コウさんは前の時同様、自分の核心ついてくるような人苦手だよな。坂入先生急所突く的確で強すぎるよね
しかも調べてみると坂入先生は総合内科の博士課程でガチ中のガチで好感しかない

■仕事
毎日淡々と、振り返りノートをかいて過ごす
今度の人事がクソということを知り、クソとクソが一緒に下水に流れていく様を見るクソでありたいですね
しかも私にきつく当たる人が出世するらしく、誰も育てたことがない人が上司になるって大変そうだよね、本人がさ。慕う人もおらず、周りが緊張感をもって接しているのも気付いてるのか知らんけど、、大変なことになりそうだなと思いつつ、やめる人が増えていく

■友達
月に2,3回人にあっています。
なんとなく誘ったり、断られたり、気分で誘ったり
数か月とか間いても普通に飲みに誘うタイプです。

■誕生日にかったVANSのオーセンティックのオリーブがまばゆいほどにかわいく
私に驚くほど似合う・・これ一生履く・・
大人になったな

■二次創作
続けています。コツコツと毎週こつこつと
最近はいいねが100超えることも珍しくなくなりました。
特に海外の人からのいいねが90%の作品もあって何が刺さっているのかさっぱりわからない。
でもどんな創作でも自分へのギフトなのでまったり続ける。
そのうち本を作ると思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする