延長線上

ワンピースの感想が終わり、延長線上はまた一つ延長して、なにやら分からんブログへ・・・

学校の話

2016年04月15日 | 学校
学校の話ですが4月に入学しまして一週間ほどです。
授業は教科書4~10ページずつ進むので、終わった後にノートまとめるのが大変です。

金銭面では大問題が発生しまして、入学案内には「学校が働く病院紹介します」と合ったので
病院で奨学金受けながら、というのを頼って入学したのですが、
実際入学二日目で「今年は奨学金制度のある病院の募集はありません、パートのみです」と言われて
このくっそがああああと怒っていたのですが
そりゃ怒るよな。二日目にして金銭面での卒業見込みが無くなったんだから
久々に飲んだくれたぜ。おかげで学校からの電話を無視してしまい、翌日怒られたというすごく理不尽なことが起こったぜ
ちなみに金銭面では「人に借りる」という禁断の手をすでに使って解決してるので大丈夫になっている。はず

月曜日から授業開始で、人体とか疾病のこととかガンガン授業進んでいくんだけど
人体とかウイルスとか好きなので超楽しいぜ。
学校ではぼっちだけど、授業は最高に楽しいぜ。

特に神経系が大好きで、元から本とか読んでることもあってうきうきウォッチングで進むんだけど
教科書は40ページくらいで、表面的なことしか書いてないので全然面白くないので
図書館でニューロンとかグリア細胞の本とか借りている。
授業のあと講師にニューロンがいかに好きかを話すと神経内科か脳外科に行くといいよ、とっても大変だけどって
言われてそこを目指すことにしたよ。
準看でいけるのかはわからないけれど

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばってるね~ (あきちゃん@)
2016-04-15 23:36:27
がんばってらっしゃるのは
うれしく思いますけど…

いきなり話が違うってあたりで
なんだか信用が一気に
無くなっちゃいますよね。

そんな学校、信用して良いものかしら(^-^;

借金までしてるだけに 個人的には心配になっちゃうわ(><)
Unknown (てん)
2016-05-21 18:03:35
遅くなってごメンゴ!しばらくお疲れだったのでブログも全然来ていなかった。
もう4月5月は大変だったんだよぉ・・・

学校はきらいなのに信用できなくなっちゃたわでブログも長文打つ気力がわかず静かに過ごしておりましたが
ここ最近やっと元気が戻ってきて、本日久しぶりの休みを漫喫しております。
借金の事はあるし、学費で新たにお金の問題はでてくるけども、今は卒業するまでは色んな人に迷惑をかけながらやっていくしかないと腹をくくった所なんだよ!

コメントを投稿