職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

強い漢字4つの意味

2024年05月04日 | ヤスさん日記
昨日は
宮崎県に足を踏み入れ
ふと
振り返ってみたら
47都道府県を車でめぐったことになる
記念の日でした。
特に
何か感慨が深い
とゆうことでもないのですが
それぞれの県の空気を
感じたのだなと思うと
不思議な気分です。

宮崎から神戸への
フェリー。
その前に
どうしても
寄っておきたい公園が
あったのです。
その公園には
大きな塔があって
漢字4文字が刻まれているのです。

八紘一宇
この言葉を聞くと
いろんな反応をする方々がおられます。
それほどに
深い意味合いを持った4文字。
いや
持たされた
と言っていいでしょう。

明治になってから
戦前戦後と
どうやって
物語がつくられてきたのかを
この漢字を切っ掛けに
紐解ける文字でもあります。
物語はつくられてゆく。
過去の人々を引っ張り出しながら。

私が観た
その塔は
小高い丘の上にあり。
市街からも
よくよく見えるところにありました。
余りにも
途方もなくて
笑ってしまうくらいに大きい。

あの当時
この塔ができた頃
みなさんは
どんな風に感じたのでしょうか。
私のように
また政府がなんかやっていると
笑ってしまい
皮肉な唄でもつくったのではないか
と思ったりします。

さて
九州から関西に戻り
旅も中盤。
これからは空いた時間に
会計整理の旅でもあります。
今日は堺で
じっくりと数字と向き合うとします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島で感じて、新潟に持ち... | トップ | 久しぶりにぐっすりと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヤスさん日記」カテゴリの最新記事