職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

気が晴れ続ける

2023年05月31日 | ヤスさん日記
気が晴れる
とは
どんな時に起こるのか。
先日の日曜日
新潟市に出た際に
白山神社とゆう
市街地の大きな神社に
古いお札を納めさせてもらいました。

そして
仲間と中華。
これぞ滋味と感じる
とっても身体が喜ぶ美味しいご飯を食べて。
それぞれの気配を感じながら
何気なく楽しいお話をして。

寝て
起きて。

それから
今週はスッキリが続いています。

これが
旅から帰って来て
2週間で
やっと落ち着いた
からなのか。

神社のお陰か
中華のお陰か。

いや
全てが
素晴らしいタイミングで
絡み合って。
今のこのスッキリさを
続けてくれているのでしょう。

スッキリと
今日は夏の青空です。
また
今晩も仲間との会合を楽しみに
銅板を叩き始めるとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの効用

2023年05月30日 | ヤスさん日記
元カノから
「学んで何になるんですか?」
と率直に聞かれることがありましたが
私の場合は
心の支えになる言葉や人と出会うことが
沢山あります。

最近
福沢諭吉さんにハマっている私は
福沢さんが
「パブリックスピリット」を「義気」
と訳していたことを知り。
「来たなっ。」
と一人嬉しくなっていたりするわけです。
小躍りするほどに。

人と出会う
と言っても
生きている人ではなく
歴史上の人でも
出会うのですよね。
言葉と共に。

そして
そこにはその人の背景や素地が
必ずあって。

今回も
福沢さんが
パプリックスピリットを公共心ではなく
「義気」と訳している。
これは論語が素地にあった
あの頃の福沢さんが言っていたのだ
と思うと
勇気をくれたりするわけです。

論語にも
「義を見て為さざるは、勇無きなり。」
と為政第二にあります。

私の人生の大切な活動。
風フェスも
私の中では「義気」
とゆう言葉が
とてもぴったりくるのです。

自分の中から湧き出てきて
世の中のために何かしたい
と思える気持ち。
それは
もしかしたら少しの自由と
引き換えになるのかもしれない
とも思ったり。

学問のすすめでも
「rght」を「権義通理」と訳すのも
権利よりもぴったりくるような。

そう
最近
心の浮き沈みもあったりしましたが
こんな言葉に出会い
また自分を奮い立たせたり
気持ちよく朝を迎えられたりとするのです。
そう
今日も
ひと鎚ひと鎚と。

学びの効用。
そのお陰です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

承認欲求について

2023年05月29日 | ヤスさん日記
ながさん
東北の時間は
いかがお過ごしですか。
きっと
大切な絆を育む時間であり。
ながさんの活動が
認められる時間なのだろう
と感じています。

あれから
12年。
様々な人が関わり
ながさんのように
継続して関わってくれることを
嬉しく思われるのではないでしょうか。
私自身
嬉しく思い一人です。

最近
また私は一人になり。
ずっと考えているのです。
承認欲求について。

こんな仕事をしいると
認められなければ
稼ぎとして成り立たない部分が
多々あり。
当然
承認と収入は
密接な関係にある
と思うのです。

ただ
それが伝わらない。

確かに
職人や作家でも
自分がそれをしなくても
稼いでいける人はいるでしょう。

しかし
私のように
生活と生業が密着し
日々が表現となってしまっている人間には
承認されることに慣れているだけに
承認欲求は少ない
と思うのですが
それが伝わらない。

私は一人になり
そんなことを考えています。
連れ添うことの難しさ
連れ合うことの楽しさも
振り返りつつ。

今日は雨。
静かにまた
銅板を叩き続けるとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れ積み重なってゆく時間

2023年05月28日 | ヤスさん日記
日曜の朝はゆっくりと。
昨日の
心地よい時間
を思い出しながら。

その心地よい時間は
こんな近いところに
こんな素晴らしい場所があったのか。

思わせてくれる旅館。

そして
隣町でこんなに使い勝手の良い
交通手段があったのか
とゆう実感。

天気の良い土曜に
論語に学ぶ会の16人と
そんな温泉宿の日帰りで。

腹から声を出し
論語を読み合わせる。

この下田は
父の生家があり。
縁深い土地です。

大漢和辞典を編纂した
諸橋博士の縁が深いことも
今の私には
とても嬉しいこと。

上がったり下がったり。
なんだか
いろんな心のリズムの中でも
日々は流れて積み重なってゆく。

今日も
また工房に籠り
ひとり叩き始めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉体労働と学びの循環

2023年05月27日 | ヤスさん日記
1日
肉体労働で汗をかき
シャワーで流したら
ビールを片手に
プロジェクターを点ける。

動画配信プラットフォーム
シラス
の動画を観ながら
ご飯を食べる。

一人の夜時間に
活力を与えてくれる。
そんな場があることを
心強く思います。

今回も
アメリカに民主主義を発見した
と言われる
トクヴィルを中心に
民主主義についてのお話を
数時間聴きました。

ある方が
エリートに任せるのではなく
市民の心の張りが必要と言っていられて。
いや
市民とゆう言い方はしていなかったのですが
我々
と私が言った方がわかりやすい層の
心の張りなのです。

誰かに任せるわけではなく。
我々が底上げしてゆく
その気概。

6時間以上ある動画を
一気に全て見ることができず。
眠くて眠くて
10時前には寝て。
今日は
すっきりと起きることができました。

そして
また汗を流す。
うん
それでいいのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

表裏一体の話

2023年05月26日 | ヤスさん日記
恋と政治の話
新潟駅前で
仲間と5時間ほど話した夜。

振り返ってみると
恋と政治は
表現としては
全く離れているようでも
やはり密接に関わっていて。

ルソーが
社会契約論と
新エロイーズを同時に書いたことにも
意味があるように思います。

なんだか
ずっと
共有できない文脈に
ほとほと疲れていたのですが。
昨晩も
何かひとつ
答えをもらったように思います。

話すことで
またひとつ
新しい発見がある。
これこそ
人生の喜び
なのだろうと感じる金曜の朝。

うん。
制限を自分にかけず
流れのままに
活き活きと生きよう。
ここに
書き留められる
ながさんとの文脈のありがたさ
も感じつつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転ばぬ先の杖を

2023年05月25日 | ヤスさん日記
いつもの若井家に
久しぶりに伺う。
年齢関係なく
政治や市民活動のお話ができる
ってありがたいことです。

それぞれの経験や
それぞれの学びを
ちゃんと伝え合える。

そんな関係性が
私も年齢が若いみなさんと
築ければと思いながら。

老害
とゆう言葉も
時々見るようになりましたが。
転ばぬ先の杖を
つかないこと。
滑って転んで
それでいい。

その経験を奪わないことの大切さも
昨日は話し合われました。

それと
歴史に学ぶことの大切さも。

答えがでること
ではないのですが
人生の中で
右往左往しながらも
全くそこに
進むしかないのですね。

そんなことを感じつつ。
今朝の朝焼けの美しさに
感動しました。

ありがたい
ありがたい
今日もありがたい1日の始まり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの当時の学問のすすめ

2023年05月24日 | ヤスさん日記
読み始めた
福沢諭吉さんの本。
宇野重規さんのセレクトで
いろんな本から抜粋されている一冊です。

あの当時
英語をどう翻訳するかで
大変な違いがあったろう
と思います。

今回の本でも
福沢さんは
rihgtを
権利ではなく
権理としています。

経済にしても
本来は
経世済民なわけで。
これを
economyの役にする
気持ちもわかるけれども
振り返ってみると
やはり疑問が湧くわけです。

あの当時
兎に角学べ
と福沢さんは行っているようです。

学問のすすめの冒頭は
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」
と言えり。
と書いてあります。
とゆうことは
人間は平等ではない
とゆうことで。
その平等ではない世界で生きてゆくには
兎にも角にも学べと。

印象的な言葉として
「等しく日本人」と見つけました。
日本人が
一丸となって学び
海外の国と渡り合ってゆかなければならい。

痛切な願い
でもあったでしょう。
今ここで
福沢さんを学ぶ意味を考えつつ。
低調に風邪気味が続く今朝は
ストーブを点けました。
今は我慢の時。
ひたすらに目の前のことに集中し
ただ我慢の時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの不調とともに

2023年05月23日 | ヤスさん日記
朝一番は使えたパソコンが
少したったら画面が乱れるようになり
今では
15センチほどまでしか開けなくなりました。

どうも
調子が良くない。

そう
今日は1日調子が良くない。
何かが変だ。

職人仕事は
進めることは進めますが
なんだか
気分が良くない。

そんな日は
仕事を脇に置いて。
本を読み耽るが良い。

何をやっても
うまくいかない日は。

夕方早めから
お風呂に入って
早めに寝るとします。

きっと
パソコンは治らないけれども。
その傷を携えて
前に進むしかない。

もっと
ケアしてあげればよかったと。
無くしてから
気づくことを知っていながら
今回もまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい鎚起銅器の世界地図

2023年05月22日 | ヤスさん日記
この日曜日は
鎚起銅器の
新たな可能性を感じる日
となりました。

いつも
銅鍋づくり体験の際にも
金鎚の跡は
模様のようなもので
入れても入れなくても良い
お話ししているのですが。

今回
盃づくりの中で
木槌だけで仕上げても
鎚起銅器の本質を含んでいる
と改めて感じたのです。

それは
幾度も経験されている
体験者さんが
ご自身のつくた盃の
商品化を考えられている
と聞いた際に。
それらが浮かんできたのです。

鎚起銅器の本流がが
金鎚で叩き上げて形をつくるものから
機械加工で形をつくり模様を入れるようになり。
そこから
逆のベクトルで
形を木槌でつくり金鎚で模様を入れない
とゆう流れも
あるのだろう
と考えたのです。

その直感は
きっと形になるでしょう。
私以外の方々が
力を与え
鎚起銅器の世界地図を変えてゆく。

体験会を続けて
幸いに出会いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする