職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

可能性を求めて旅は続く

2024年05月14日 | ヤスさん日記
初めての
兵庫県三田市は
街のつくりが
パキパキとしていて
きっと
新しく大きく開発された都市
なのだろうと思います。

初めての街で
初めての人に会うことは
緊張することでもあります。
そこで
どんな人が待っているのか
わらかない。

でも
それでも
私は開催したいと
言ってくださるところには
赴きたい
と思っています。

この銅鍋づくり体験で
よりよき世界へと
繋がる世界がある
と信じられるから。

きっと
銅鍋が自分でつくれる
なんて想像もしていない人が
世の中には沢山おられるでしょう。
そこに可能性はある。

もちろん
賛否両論に巻き込まれることもあるかもしれない。
ずっと
あなたはどうしたいのか
どんな形にしたいのか
と問い続けられる体験会は。
でも
それだからこそ
強く響く可能性もある。

その状況をこそ
私は柔軟に泳いでゆきたい。
泳いで行ける人でありたい。
その為にも
様々な学びが必要で。

ながさん
昨日は甲子園球場近くのホテルで
大きなお風呂に入り
ゆっくりと浸かりました。
使ってみると
身体がどれだけ疲れているのかを
実感します。
そんな時の
贈り物嬉しかったですよ。
カフェインで頭をしゃきっとさせて
あと1週間
走り切ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする