職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

歌舞伎でも見にいくか

2019年09月30日 | ヤスさん日記
また
ウィークディの始まり
ですね。
街の空気って
休みと平日では
やっぱり違います。
月曜日に動き出す
この空気感が好きだな
と思いつつ。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

確かに
定休日には
それなりにゆっくりできる
のですが
まだまだ
時代の動きに合わせている
のか。
自分がただ走りたいだけ
なのか。
時間はぐるぐると回ってますね。

今日はつくり過ぎたから
早めに仕舞って歌舞伎を見にいった。
なんて
江戸時代の大工さんの言葉が
なんとも
職人らしいと思いつつ。

思いつつ
今日も走り続ける
職人であります。

そんな風に思った今日くらいは
目標を決めて
出来上がったら
温泉にでも行こうか。

なんだか最近
アートに対する
補助金や助成金の件で
世の中毛羽立っているようですね。
どんなことを目的にしているのか
と問われているのでしょう。
先鋭的にならずに
自ら考えるってことを
積み上げてゆきたいものです。

ながさん
今日もありがたいことに
朝陽が昇っていますよ。
さぁ
始めるとします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花の赤

2019年09月29日 | ヤスさん日記
長月新月は
秋雨の優しい音ともに始まります。
この雨音が
世間と隔絶してくれるようで
なんとも心地よい音。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

新月定休日。
だけに
ゆっくりと朝を始める
ってありだと思うのですが
心が急いでしまうのは
私のときれない性でしょうか。

今回は
天秤座の新月で
「一人ではなく誰かと生きると力がわく。」
とゆうメッセージなのです。

テーブルと椅子の生活に変わり
花を飾るようになりました。
今は
隣の家に咲いていた
曼珠沙華を2本手折らせてもらい
四角い一輪挿しに。

私は
彼岸花とも言われる
この赤が
花の中でとても好きなのです。

一人でなく
誰かと。
今日も銅板を叩きながら
そんなことを考えてみます。

ながさん
台風も迫っているようです。
あたたかくお過ごしくださいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかくが明確になる時

2019年09月28日 | ヤスさん日記
15の夜に
連んでいた仲間と
久しぶりのハシゴ酒。
彼は酒造会社の営業部長に
私は鎚起銅器職人へと。
あの頃の自分たちが
大切にしていたものを
改めて考える夜でした。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

根底に流れるものは
そうそう変わるものではなく。
高校予備校へ通っていた
なんとなくな感覚
訳もなく閉じこもり
訳もなくとんがり。
まだまだ
知識がなかったとゆうこと
だと
今振り返れば思うのです。

そのなんとなくが
自分なりに見えてきたときに。
行動は変わる
と思うのです。

なんとなくが
明確になった時に
エネルギーの方向性が定まる
んだろうなと。

29年経って
変わった環境と体型。
けど
変わらない
あのエネルギーを
思い出させてくれる夜。

さて
今日も相変わらずに叩くとしますか。
ながさんも
佳き1日をお過ごしくださいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌身に浸透する経験

2019年09月27日 | ヤスさん日記
昨日は
初めて自分でチケットを買って
ピアノリサイタルへ。
普段
泥々になって叩いて居るだけに
時として
ドレスアップをして
足を運ぶ場所が在るってのは
必要なことだな
と感じました。
これからも度々
足を運ぶことになるな
と振り返る朝。
新潟はもう肌寒さが深く
ストーブも考える朝となりました。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

シューマン
フォーレ
ドビュッシー
初めてのみなさん
だけに
どんな音が響くのか
事前予習もなく
足を運んでみたわけです。

予約の時に
やけに右側の席が空いているな
と思っていたのですが
奏者の手が見えないから
なのですね。
これも経験
こんな経験を積み重ねることが
今の私には大切だなと感じます。

以前
優さんが坂本龍一さんとお酒を飲むと
ドビュッシーで盛り上がる
と言われていましたが
昨晩の三名の中で
私が響くのもドビュッシーの
音がカッと響く感覚が
耳に残っています。

フランスの
印象派とゆう時代背景が
見えるのも
経験させてもらったお陰
だろうなと。

肌身で感じる経験は
奥へ奥へと浸透し
知らないうちに基盤になっていることでしょう。

終わったら
付き合ってくれた仲間とともに
古町の十番町へ。
日常に戻りながらも
何か残るそれぞれの感覚を共有できる
有り難い時間。

昨日の音を頭の中で響かせながら
今日も叩くとしますか。
ながさん
また旅心に火がついています。
現場を感じる経験を
今度はウィーンにでも。
そんな話も
また近々。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかだか人間

2019年09月26日 | ヤスさん日記
人間五十年 化天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり
一度生を享け 滅せぬもののあるべきや
こんな言葉が浮かんでくるような
朝焼けで今日を始めています。
昨晩は
早々に眠り
10時間くらい眠り
スッキリとした目覚め。
今日からまた
叩いて叩いて
自分を磨いてゆこう
と思う始まり。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

信長の野望世代。
信長公記もイメージ付け
なんだとは思います。
思いますけれども
天下を統一しても
恬淡であったとゆうイメージを
私自身が大切にしたい
と思うのです。

たかだか人間。
その人間が何をすべきか
その分際を知ることから
始まると思うのです。

行動として方向が同じように見えても
どこから始まっているのかで
エネルギーが違うってことは
ままあることです。

大きく見てゆけば
たかだか人間。
地球とゆう生命体の上の
たかだか一種族。
無くなってもよいものでしょう。
けれども
マクロで見たら
大切な生命を育み続けたい
と思うはずでもあると思います。

そこには
どんなエネルギーがあるのか。
問い続けることで
考え続けたいものです。
考え続けることで
見ることがあるはずでしょう。

さて
今日は1日叩いたら
夜はピアノコンサートに行ってきます。
これも
私の変化のひとつ。
クラシックに浸った自分の感性から
どんな芽生えがあるのか。
楽しみ楽しみに。

今日も
それぞれの場所で
素敵な1日を。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房お披露目2days

2019年09月25日 | ヤスさん日記
どんなときも
支えてくれるみなさん。
有り難いことです。
お披露目会は
やはり
身体中に力が入っていたのでしょう。
例え
いつものメンバーだとしても
お迎えする
とゆうことを改めて感じました。
エネルギーがあるみなさん
だからこそ
そのエネルギー同士がどう混ざり合うのか。

昨晩は
普段からお酒を飲み過ぎても
大丈夫なみなさんと
改めて
ここで始まるのだな
と思うひとときでした。

4年前から
銅鍋づくり体験で
全国各地を回り。
昨年から
フランスや台湾にも赴き。
そんな中
日本の中の新潟県燕市とゆう場所で
腰を据えている
ってことがどれほど大切か。

今回の改装を通じて
この場所の大切さを
改めて感じ。
大切にし続ける心持ちを
大切な人たちを招くことで
感じた二日間でした。

なにか始まる。
その兆しを感じられる場所。
ながさんも
いつか
心よりお待ちしておりますね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従兄弟との時間

2019年09月24日 | ヤスさん日記
いい夜でした。
ようやっと
12年を過ごし
出来上がった自分のホームに
従兄弟達を迎えて
あったかい夜。
こんなあったさに包まれたのも
場を一緒につくってくれた
みなさんのお陰。
ご縁って
有り難いものです。
歳を重ねるごとに
ひしひしと感じるひととき。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

鎚起銅器の世界では
はぐれもの
だったりします。
特に
他の銅器やさんと交流をすることもなく。
ガラパゴス的に
自分の島でただひたすらに高みを目指す。
その方向があったいるのかどうかとゆう
指針となるものは
自分の根底に問いかけるしかないもの。

そして
その根底をつくってくれているご縁。

そのご縁に支えられて
昨晩の
従兄弟と達との夜は
秋分に相応しく
これからを感じさせてくれる
そんな夜でした。

今日も
また一歩。
自分なりの完成を目指して
進むとしますか。
ながさん
また
話したいことが増えましたよ。
そんな話も
またゆっくりと。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角い銅器

2019年09月23日 | ヤスさん日記
この二日間ほど
お酒を呑む時間がないほど
いろんな調整を行なっている日々です。
いつだったか
横山剣さんが
お酒を呑む時間があるなら
曲をつくりたい。
なんてことを
言っていたような気もしますが
そんな時期なのかもしれませんね。
やることは
山ほどある
その中から私が何を選択するのか。
ながさん
東京の秋分はいかがお過ごしですか。


渋谷にできるメンチカツ屋さんの器を
作らせてもらっているのですが
それが四角いのです。
鎚起銅器と言えば丸が基本。
まん丸
まん丸に
手を動かしてゆけば
自ずと
形は丸くなるわけです。

それは一定でよいのです。
ただ
四角い場合は
想像力が更に必要で
うつわの細胞がどんな動きで
どこに集まっているのかを
把握しなければなりません。

想像力。
私の最も大切にしたいこと。

今日は
節目の日です。
工房改装のお披露目に
従兄弟をお迎えします。
もう独立して丸12年。
新しい巡りに
どんなものづくりを開きたいのか。

鎚起銅器の世界でも
はぐれメタルのようなものです。
そんな私を
温かく厳しく見守ってくれる従兄弟達。
血縁ってなんなんでしょうね。
44年も生きていれば
細胞も入れ替わっているだろうに。

さて
こちらは陽がでてきました。
大切な1日を
今日も大切に。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやって生まれるのか?

2019年09月22日 | ヤスさん日記
「信頼はどうやって生まれるのか?」
日めくりカレンダーの
今日の問いかけ。
私は
思い込みが激しい方
なのかもしれませんが
その直感を
信じたいなと思う今日この頃。
ほんと
どうやって生まれるのでしょうか。
そんなことを考えつつ
今日も叩きたいと思います。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

昨晩は
仕事が終わって
新潟に出て
10月6日のイベント打ち合わせに行って
それから
9月24日の招待状をお持ちして
そして
燕に帰って来て
近所のコーヒー屋さんで
10月5日の打ち合わせ。
そんな夜。

お酒も飲まずに
まぶたとまぶたがくっつく。
そんな夜は
充実していたとゆうことでしょう。

大変なこと
ではないですし
こんな生活が
とても気に入ってます。

製作
打ち合わせ
時々
美味しいものを食べて
寝る。

その繰り返しの中で
醸成される手仕事の先に見えるもの。
繰り返しの中でみえるもの。

今日も繰り返される
諸行無常。
ただ
自律した上での心地よいと思う方向に。

さて
今日も叩き始めますか。
「信頼とはどうやって生まれるのか?」
を考えつつ。
それぞれの場所で
穏やかな日曜を。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランソノヘイ

2019年09月21日 | ヤスさん日記
なんだかんだで1ヶ月。
フランスから帰国をしてから
もうそんなに経つのだな
と思いつつ
それらの記憶は奥底で
あれはいつのことだったろうか
とも思いつつ。
人の感覚とは面白いものですね。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

1週間も過ぎれば
新潟の空気も
だいぶ変化しており
今朝は
長袖二枚の重ね着とゆうような朝。
こんな風に
行ったり来たりに対応しながら
人生は進んでゆくもの
なのでしょうね。

今ここで
私たちが則っているルール。
それらを
まずは把握しなければならない
と思うのです。
そのルールの上に乗るからには
ルールの意味を知らなければならない。

それぞれの
ルールがあるわけですし
それがなぜあるのかを
根本的に捉えて
考えなかればならないなと。

ランソノヘイ
筑前環境権裁判を続けた
松下竜一さんのことを思い出しつつ。
環境権
とゆう言葉が定着したのも
この40年前の方々が
想いを持って続けて来てくれたからだな
と振り返りつつ。
久しぶりに
五分の虫一寸乃魂を
読み返してみようと思います。

なんだか
とっても
続けるとゆうことを考える今日この頃。
ながさん
佳き週末にしましょうね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする