ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

なんだかんだデ!

2011年05月31日 | おいちゃんの戯言

梅雨入りして一週間弱ですが、今日は良い天気であります。
そもそも、5月(末とは言え)に梅雨入りしたことがチト許し難いのであります。テナ事を言っていても仕方ないのは十分承知の助ではありますが・・・

さて、本日の食材の買い出しはon footで、千川にある「BIG築地」に行ってきました。旬と言うにはチョイ遅いのですが、少し上等のアサリを買って「ボンゴレ・ビアンコ」を作ることにしました。冷蔵庫にトマトが入っていますので、モッツアレラ・チーズもゲットであります。これでサラダを作ると美味いのであります。
お次はクジャクサボテンであります。お陰さまで小さかった花芽がここまで大きくなりました。白い大輪の花を咲かせるのも、もう間もなくだと思います。楽しみでありますナ。赤く色づいたトマトもチャッカリ写っております。実は今朝十分に熟したのを2ケ収穫しサラダに入れて食したのですが、正直言って味はイマイチであります。酸っぱいとか甘いとか、個性が無いのであります。平たく言えば、全く味が無いのであります。甘みが増すよう水遣りは控えめにして、少し虐待気味に育ててきたのですがネー ウーーーム:マイッタさんであります。

 ウクレレの治具に関しては、次から次へとアイデアが浮かんでは消え:浮かんでは消えの連続でビシッと行きません。テナ言い訳は程々にして、昼飯も終わったのでホームセンターへ行ってきまーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し間が空きましたネ

2011年05月27日 | おいちゃんの戯言

そうです! 間が空きました。一週間振りであります。
と言っても、旅行に出かけたり病気で寝込んでいた訳ではありまシェン。
如何にすればウクレレ製作がスムースに運ぶかを、家事の合間に一生懸命考えておったのであります。先日チャレンジしたバインディングの溝掘りが上手くできなかったたことを踏まえ、簡単且つ正確にサルにでもできる方法は無いかと日々思案しておったのであります。前々から気にはしていたことではあるのですが、「ヤッパ治具を自作するっキャ無いのかなー?」との結論に至ったのであります!ちなみに「治具」とは、大袈裟に言えば「工作機械」、平たく言えば「工作補助工具」であります。実は、著名なウクレレ・ビルダーの皆さんは必ずと言って良いほど自作の治具を使っておられます。バンディングだけで無く、あらゆる局面で効果的な自作の治具を使っておられるのであります。既製品で何とか間に合わせようと考えていたワタクシメが甘かったのであります。
テナことで、数多くのアマチュア・ウクレレ・ビルダーのブログやサイトを参考にしたり、図書館に行って「木工」関連の本を読みあさったり、東急ハンズやホーム・センターをウロウロしたりしておったのであります。そして自分なりに一定の方向性を確認したのであります。デ、昨日から治具の製作に取り掛かりました。まずは多様な工作:処理に効果的な作業台を作ることにしました。来週中頃に完了する予定ですが、その後も必要に応じてアレコレ改良していく予定であります。
ウーーーン! 何だか楽しみであります。

(ウーーーム! 大丈夫かな・・・?)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズーット気にはなっていたのですが?

2011年05月20日 | おいちゃんの戯言

オオクワガタの花子であります。
残念ながら冬眠から目覚めることはありませんでした。
一昨年は4月10日にお目覚め、昨年はチョット遅れて4月22日でした。今年も楽しみにしていたのですが、本当に残念であります。5月初めから気にはなっていたのですが、ジット我慢で目覚めるのを待っていたのですが・・・
このオオクワガタは、07年3月に幼虫の状態で♂♀ペアで奥様が知り合いから貰ってきたものです。残念ながら♂は短命でしたが、花子は独りグゥワンバッテ生きてきたのであります!
オオクワガタの寿命は3年から4年が一般的だそうですから、大往生でしょうかネ。残念!


― 去年撮っておいた冬眠から覚めた花子です ―

― 個体識別の表示(出生地は鳥取?) ―

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCが戻ってきました

2011年05月17日 | おいちゃんの戯言

約一週間振りにPCが戻ってきました。
「二週間程度掛かりますヨ」と聞かされていたので、何だか得をした気分であります。
それにしてもPCが無いと本当に何かと不便であります。いつの間にか、日々の生活に欠かせないものになってしまっておるのであります。
我家ではTVを見ている時以外は、BGMにハワイアン・ミュージックまたはブルーグラス・ミュージックが掛かっておるのですが、音源はインターネット・ラジオであります。毎朝、体重・体脂肪率・BMI等を計っておるのでありますが、エクセルで管理をしております。晩御飯のおかずのレシピもインターネットが結構役に立っておるのであります。TVの旅番組を見ていてチートバカシ調べたいことがある時にも、インターネットは極めて便利な道具なのであります。インターネット・バンキングも使えませんから、資金移動が何かと不便なのであります。その他諸々、何かと不便なのであります。
ウーーーム! 何となく「イカンナー」と思うのでありますが・・・

しかし、マイッタナー!
故障の原因は「ホコリ」だそうです。
冷却ファンにこびりついていた埃を中心に、アチコチ綺麗に掃除をしたのみで部品交換は必要無しだそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみであります

2011年05月08日 | おいちゃんの戯言

クジャクサボテンが花芽をつけました。
かなり以前から育てていますが、花を咲かなくなったり枯れたりと、一時期はもうダメかなと思いましたが、あきらめずに大切に育ててきました。

1989年6月1日の日付がついた白い大輪の花をつけた写真が残っていますので、20年以上も一緒に生活をしていることになります。まだまだ小さい一つだけの芽ですが、無事に育って開花すると1992年6月以来の開花になります。本当に久し振りです。楽しみですネ!
大切に育てたいと思います。

明日から、PCを修理に出すことにしました。
何時戻ってくるやら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーーーム?

2011年05月06日 | おいちゃんの戯言

どうやらパソコンがヤラレテしまったようであります。

急に電源が「プッツン・キューーーン」と切れてしまうのであります。

2,3日に一度起きる症状です。

おそらく、電源ユニットの不具合でしょうネ?

2008年11月に購入していますので、買い替えるにはチト早いかも?

とりあえず修理に持ち込むか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン2種

2011年05月05日 | クッキング&グルメ

毎度、食材を仕入れるデパ地下の催事場で北海道物産展が開催されています。
本日が最終日ですので、奥様と二人で何となく出かけました。ナンダカンダとニギニギシク海産物や乳製品が売られていましたが、残念ながら「ウーーーーム?」であります。そんな中で目を付けたのがワイン・コーナーの「ふらのワイン」であります。ワタクシメは国産は甲州と決めていますので、チョイ戸惑いがあったのですが、何だか気になりました。「ふらのワイン」はどちらかと言うとフルーティな甘口が売りのようですが、とりあえず無難なところでロゼをゲットであります。フル・ボトルで1015円ですからかなり割安感がありますネ。これで、それなりに美味ければOKなのですが・・・? 結論から言うと問題なくOKであります。口当たりが良くてスイスイと入っていきます。本日の夕食は関西風お好み焼きでしたが、ハフハフ食べながら奥様と二人でスイスイ一本空けてしましました。これならコスト・パフォーマンスもバッチリであります。
掲載の写真は日頃ワタクシメが愛飲している「グレイス甲州」のハーフ・ボトルと「ふらのワイン」のツー・ショットであります。ちなみに「グレイス甲州」のハーフ・ボトルは一般的にはあまり売られていなくて、日本橋にある山梨県のアンテナショップで購入しています。


―実物の「ふらのワイン」はもう少し淡い色合いで優しいピンク色です―

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海岸

2011年05月01日 | お出かけ

伊豆の東海岸であります。
昨年の12月は奥様と二人で修禅寺を散策してから伊豆長岡に戻って一泊し、翌日は西海岸へ足をのばしました。今回は東海岸であります。お陰さまで良い天気に恵まれ、海岸をブーラリ・ブーラリと散歩(と言っても断崖絶壁)を楽しんだ一泊二日であります。
さて、初日の昼食は熱海であります。ここで下の子供と合流し、お目当てのお店へ直行であります。残念ながらかなりの待ち時間とのことで、次なる候補のお店へ即方向転換であります。できればキンメの煮つけを食べたっかたのですが、お値段が3,400円と聞いて即パスであります(昼飯にしては高すぎる)。テナ訳で、それぞれが適当(イヤ適切)に食べたい物を注文し、それなりに満足して「御馳走さーーーん!」であります。後は一気呵成に「伊豆高原駅」へレッツラ・ゴー!



駅周辺をブーラリ・ブーラリとしたのでありますが、アチコチにチョコチョコと◎◎ミュージアムとか◎◎工房が乱立であります。掲載の写真もその一つで、ワタクシメは外で待機でありますが奥様と子供はアレコレ品定めであります。その後、海岸辺りを散策しお宿に早めに到着であります。
翌日の午前中は「城ケ崎海岸駅」周辺の散策であります。断崖絶壁沿いの散歩コースを森林浴を兼ねてブーラリ・ブーラリとし、途中ヒーコラ・ヒーコラと喘ぎながら灯台にのぼったりと、結構な運動をさせて頂きました。
さて、昼食であります。やっぱり「キンメの煮つけ」が食べたいのであります。思い切って稲取まで足をのばすかとも考えたのですが、午後のスケジュールの関係もあり熱海に戻ることにしました。選んだお店は駅前の「海山」さんであります。熱海に来た時は必ずこのお店で干物をゲットするのですが、食事をするのは初めてであります。待つこと暫し!大きなキンメの半身がデーーーンとお皿にノッカッテ目の前に現れました。本当に大きな身であります。一口食するとホントーーーニ美味いのであります。満足しました。ちなみに定食のお値段は1995円でありました。
チョイと食べすぎたカモ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする