ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

今晩までお預け?

2014年05月30日 | クッキング&グルメ


先週の土曜日の昼食は、何時ものようにお買い物ついでの外飯であります。食事にはあまり関心を示さない奥様が、珍しく案内してくれたお店でオムライスを食しました。
で、二人して美味いと唸ったのはオムライスではなく、テーブルに遠慮がちに置いてあったコレ=ピクルス! 

と言うことで、昨日作ってみました。
パプリカを買ったのは本当に久し振りなんですが「エライ高いなー」なんて思ったり、月桂樹の葉が見つからなくて店員さんに聞いたら「あ、ローレルですネ こっちですよ!」なんて教えていただいたり・・・

お店のピクルスは具材をもう少し小さくカットしてあったのですが、しっかりした歯ごたえも味覚の内ですからチョイ大きめです。ちなみに、赤と黄色のパプリカ:セロリ:キュウリ:ダイコン:ニンジンを漬けこみました。キュウリ以下は残り物ですが・・・  香辛料はローレルと粒コショウとクローブを使っています。クローブはキャベツの甘酢漬けを作る時に使うのですが、結構残っていましたので・・・
漬け汁は味の決め手になりますのでアレコレ悩みましたが、最終的に我家の愛用品「延命酢」をストレートで使うことにしました。  

で肝心の味ですネ?
今晩までお預けでありまーーーす!

チョイ不安です!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のLunchBox

2014年05月28日 | クッキング&グルメ


久し振りの弁当ネタです。
LunchBoxをネタにするのは久し振りですが、ネタは相変わらずの内容であります。前回(5月9日)のネタは、「アサリご飯に、かに焼売&玉子焼き&鰆の西京漬け&プチトマト&切り干し大根&葉っぱ」であります。アサリが豆に、プチトマト&切り干し大根が肉じゃがに、葉っぱがひじきに入れ替わってはいますが・・・

相変らずと言えば、昨夜のサムライ・ブルーもですネ! 
点がとれまシェン。巧みなパス展開ができてもフィニッシュできなければ意味ナイジャン! マ、内田が使えそうなので安心しましたけど・・・

サムライ・ブルーに頑張ってもらうためにも、LunchBoxの内容を劇的に変えてみるかナ
とは言え、香川&本田&岡崎がザックジャパンの定番になっているように、かに焼売&玉子焼き&鰆の西京漬けはLunchBoxの定番だからネー  ウーーーン!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりイワシか? それにしても眠たい・・・

2014年05月26日 | スポーツ

早い時間帯でのポンポンとはいきませんでしたが、イワシ(岩清水選手)のポンで勝ち切りました。
ここで頑張れば誰かが押し込んでくれるとイワシが折り返したボールを、ニャニャニャンと相手チームの選手が押し込んでくれました。でも1点は1点、イワシ様々であります。
予選3試合、決勝トーナメント1試合を経てチームとしての纏まりが出てきましたので、前回よりは少し安心して観ることができました。でも、所々危ない場面もありました。フラットなラインですので、ここを突破されとヤバイですね! 早目の潰しとラインのコンビネーションが今後の課題です。課題と言えば世代交代もですかネ? 宮間選手がMVPに選ばれましたが、イワシ:澤選手:川澄選手:坂口選手等、前回のワールドカップ優勝メンバーの活躍が目立ちました。残念ながら川澄選手のようなシンデレラガールは現れませんでした・・・

とは言え、この優勝で男子のワールドカップに弾みがつくのでは!
いずれにしても、「なでしこ」らしく球際で粘って、勝負所で粘っての勝利です。良く頑張りました!

それはそうと、試合が終わってGo to bedは24時を過ぎておりました。こんな時間帯でのご就寝は本当に久しぶりですので、とにかく眠たい! 今日は昼寝が必要なようであります。
アハ!  

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州・・・

2014年05月25日 | おいちゃんの戯言

やっぱり、レアルが勝ちましたネ!
でも危なかった。後半のアディショナルタイムでヤットコサ追いついての逆転勝利ですからネ! いずれにしても、凄い試合でした。ロナウドの雄たけびは余分でしたけど、地元ポルトガルでの試合ですから仕方がないか・・・
今夜の決勝戦は凄い試合にならないよう、前半の早い時間にポンポンと点を取ってほしいものであります。

テナ事はさておいて・・・
ワタクシメは30歳を挟んで数年間広島に勤務しておったのでありますが、この間、度々仕事で下関に行っておりました。で、取引先を訪問する時、なぜか必ず歩道橋を利用するのであります。そして、この歩道橋の上から、門司港が思いの外すぐ近くに見えるのであります。この景色を見る度に、「次は九州か?」テナことを考えて黄昏ておりました。と言うのも、転勤の度に東京⇒大阪⇒広島と西へ西へと流れてきましたのでネ 次の異動では東京に戻ることになりましたが、仕事の関係で福岡・長崎:熊本には時々行っておりました。残念なことに、殆どが日帰りでしたが・・・ 

ワタクシメが初めて九州の地に足を踏み入れたのは、高校生の修学旅行であります。フェリーで別府に着いて、帰りは博多から夜行列車だったと思います。45年以上も前の話ですので記憶は定かではありませんが、高崎山や耶馬溪、やまなみハイウェイ、浦上天主堂やグラバー邸等々 アレコレ記憶に残っております。男女共学の学校でしたので、何となく甘酸っぱい思い出もネ!
あの頃親しくしていた連中は、どんな爺さん婆さんになってるのでありましょうや? 高校:大学と一緒だったF君とはここ数年度々会っておりまして、去年の夏にも大阪で一杯やりましたけどね・・・

2度目の九州は、そのF君とであります。
大学の卒業旅行に何処かへ行こうかとなったのでありますが、特に当てもないので何となく高校の卒業旅行の足取りを辿ってみようとなったのだと思います。サークルの後輩に九州出身者が多かったのも理由の一つですネ 最初の夜は、1年下でマンドリンを弾いていたS君(suechanではありません)の家にお世話になりました。自家製の味噌がビックリするほど美味かったのを、今でも覚えています。翌日はS君の運転で温泉巡りをしました。大きな温室のような建物の中に湯船がアチコチに配置してあって、3人でキャッキャと騒ぎながら走り回ったのを覚えています。モチ素っ裸でネ! そのS君は、残念ながら既に故人です。
S君と別れた後、長崎に向かいました。修学旅行では貸切バスで移動しましたが、この時はモチ路面電車です。浦上天主堂やらグラバー邸やら眼鏡橋やら中華街やら・・・


長崎の次が、今回初日に案内してもらった柳川だったと思います。後輩のT君と、何故かお姉さんとお父さんも一緒だったと思います。ウナギのせいろ蒸しをご馳走になったと記憶しておるのですが・・・

旅行から帰って、髭を剃って髪の毛を切って、致し方なく社会人になる覚悟をしました。
1回目の九州も、2回目の九州も、いずれも遠い遠い昔の話です。

また、九州に行く機会があれば嬉しいのですがネ! なんせ、既に人生の折り返し地点を過ぎておりますので・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがイワシであります!

2014年05月23日 | スポーツ

イワシと言っても魚の鰯ではありません。
終了間際にヘディングシュートを決めた岩清水選手であります。ペナルティキックになれば、正直どちらが勝つか分かりませんからネ! イワシ様々です。
イワシと言えば、前回ワールドカップ優勝の影の立役者と言っても過言ではありません。決勝戦延長後半の終了間際に、怒涛のドリブルでゴールに迫ったモーガン選手を、ファール覚悟で倒して引き分けに持ち込んだ功労者です。このプレーで一発退場処分を受けましたが、これが無ければモーガンに決勝ゴールを決められていたでしょうネ!
ウン 延長後半の終了間際? 一緒やナイカイ イワシは危機を救う魚か、イヤ選手か 
ちなみに、例の一発退場処分を受けたことに対するインタビューに、(注)「ファールは覚悟してましたけど、アレ(退場処分)は無いっしょー」と平然と答えていました。立派であります。

立派と言えば、大御所澤選手の先制点もさすがですネ! ワールドカップ決勝戦の同点ゴールを彷彿とさせる見事なゴールを見せてくれました。宮間選手がニアに蹴ったコーナーキックを、前回は足で、今回は頭で流し込みました。立派であります。

決勝は韓国を下したオーストラリアに決まりました。予選リーグで引き分けた相手ですが、頑張って勝ってほしいですネ! 
宮間選手も川澄選手も宇津木選手も坂口選手も頑張っています。点は取れていませんが、高瀬選手も合格点の仕事をしています。欲を言えば、若手がもっともっと活躍してほしいと思うのでありますが・・・

(注)ご自身の発言を、ワタクシメが面白おかしくデフォルメしたものです 

テナ事ですが、日曜日に九州から帰ってきて、一昨日は目の定期検査の最終科目、昨日は年に一度の人間ドック、来週は半年に一度の歯の定期検査であります。で、今晩は2,3カ月に一度の同期会であります。
そう、健康に留意しながら、いつまでも楽しく酒を飲んでいたものであります。幸いなことにsuechanから頂いた焼酎があるので、当分困ることはなさそうであります!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日 九州の旅 最終日

2014年05月22日 | お出かけ

最終日も晴れ!
3人の日頃の行いが素晴らしく良いものですから、お陰様で三日間とも素晴らしいお天気に恵まれました。
最終日は高速道路で門司港まで直行です。の予定でしたが、途中で宅配便業者に立ち寄って、お土産にと用意してくれた焼酎を自宅へ送りました。アリガトサン!

で、まず訪れたのがココ:九州鉄道記念館


C591の足回りです。C59は、東海道本線・山陽本線を走行する旅客列車の牽引専用に開発された高速蒸気機関車ですネ! お召列車を牽引していたことでも有名で、極めて信頼性の高い日本を代表する蒸気機関車です。他にも電気機関車や気動車他が静態保存されており、興味深く見学させていただきました。

九州鉄道記念館は門司港駅に隣接しており、ワタクシメの大好きな港もすぐ目の前であります。と言うことで、アチコチ散策であります。魚釣りをしていたり、ネオクラシックカーがズラリと展示されていたり、コスプレ若者がゾロゾロいたりと、なかなか面白いエリアでありました。


少し霞んでいますが関門橋が見えますネ! これを渡り切れば下関で、目と鼻の先と言った感じです。

O君と小倉駅で分かれて、北九州空港に着いたのは2時過ぎであります。勿論、suechanが送ってくれました。本当に何から何までお世話になりっぱなしで、有難い限りであります。
唯一残念なのが、suechanの良く鳴るマンドリンを持って帰れなかったことであります! アハ・・・

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日 九州の旅 2日目続き

2014年05月21日 | お出かけ

武雄温泉には少し早目に到着しました。
と言うことで、シャワーを浴びて小休止の後、歩いてすぐの温泉に向かいました。

いろんなタイプの温泉が用意されておりまして、チョイ高いのですが割勘にすれば1人1000円強と納得感大ですので「殿様湯」を利用させていただきました。この選択、大正解でしたネ! 3人で大満足の1時間を共有しました。

大満足と言えば夕食もです。HOTELから歩いてすぐの「あん梅」と言うお店で、予約客でイッパイの人気店(のよう)です。有難いことにsuechanがチャーント予約をしておいてくれましたので、美味しいお料理にありつけました。


アレコレ食しましたが、圧巻はアナゴの炙りです。朝市で見た、あの大アナゴであります。櫛を打って、塩をして、バーナーで炙るだけ。食感はプリップリッと言うかモッチモチで、食味はサッパリ感がありながら適度に油がまわっています。こんなアナゴを食べたのはモチ初めてであります。Goodであります。次々と出てくる料理の器もナカナカでありまして、ご主人の趣味の良さが伺えますネ!
厨房の中はご主人と若い男性の二人だけですが、次々と入る注文をスピード感豊かに効率良く見事にこなしていきます。厨房がチョイ小さめなので、二人がすれ違う時は「通ります」と声を掛けながらの仕事でありまして・・・ このお店は、厨房を眺めているだけでも十分楽しめるお店であります。

いずれにしても、大満足の2日目でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日 九州の旅 2日目

2014年05月20日 | お出かけ

まずは、初日の締めくくりとなったLiveHouseの様子を少しだけ・・・
suechanが参加するバンドの演奏が終わった後、なんとsuechanがO君をステージに引っ張り出してハーモニカとマンドリンのセッションであります。粋な計らいですネ Goodでした!

さて、2日目であります。
最大の目的は「呼子の朝市」&「イカの姿造り」ですが、途中、唐津城と曳山展示場に寄ってから呼子に入りました。

で、まずはコレ:朝市ですネ! 注目していただいきたいのはドバッと売られているアラカブ=カサゴではなく、右端の食材であります。ニャニャニャント! これアナゴであります。ウツボと見間違うほどデカイのであります。驚きました! 東京でこのサイズを店頭に並べても買う人は皆無でしょうネ・・・ 


朝市をブラブラした後、加部島に渡って神代の時代に創建されたと言われる(とにかく古い)田島神社を詣でたり、海を眺めたりとユッタリした時間を過ごしました。

テナ事で、程良くお腹もすいてきましたので「イカの姿造り」あります。写真は3人前で、種類はヤリイカですネ!
捌く直前に生簀から引き揚げますので、新鮮そのものであります。食べ方にルールがあって(店員さんが説明してくれます)、まず最初に鋏でゲソの部分を切って小皿に写し、醤油をチョイ垂らして食します。醤油を垂らした途端、ゲソがビックリして暴れます。口に放り込んでも暴れますし、吸盤でアチコチ吸い付きます。


透きとおってコリコリした胴の部分を食した後は、お皿に残ったエンペラの部分を唐揚げにしてくれます。カリッと揚がっており、これまたGoodでありました。

イカを堪能した後、名護屋城跡で往時に思いを馳せながら悠久の時を過ごし、宿泊地である武雄温泉に向かいました。

   続く・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2泊3日 九州の旅 初日編

2014年05月19日 | お出かけ

北九州市に住む学生時代の友人:Suechanを頼って、16日から2泊3日九州の旅に出かけてきました。大阪からO君も馳せ参じて、充実&楽しい旅になりました。Suechanには、本当に感謝感謝であります。有難いことに、お土産にと焼酎を2本も頂いたりして何とお礼を言ったらいいのやら・・・

で、まず最初に案内してくれたのが、ワタクシメがリクエストした「水郷柳川」であります。
高校からズーッと一緒だったF君と二人で卒業旅行に行った際、立ち寄った思い出の場所であります。この時は柳川の近くに住んでいたサークルの後輩、T君に案内してもらいました。


柳川と言えば川下りですネ! 緑が川面に映える素晴らしい景色を堪能しなが、約1時間船に揺られました。数種類の水鳥に加えてカチガラスを初めて見ることもできましたし、ヘビが泳いで堀を横切るところも・・・
下船したところで少し遅い昼食をとることになりまして、「ウナギ」or「地元の魚料理」の選択となりました。答えは勿論「地元の魚料理」であります。当然ですね!
で、一番の珍味がコレ「わけのしんのす」であります。


Suechanから初めて聞いたときは「わけのわからんしんのすけ」と口走ってしまったのでありますが、イソギンチャク料理であります。ちなみに、わけ=若い人、しんのす=お尻の穴だそうで、この辺りの方言だと教えていただきました。納得であります。写真は「から揚げ」ですが、味噌煮も頂きました。コリコリした食感がGoodであります。地元料理を堪能した後、北原白秋生家や御花を散策しました。41年前にも辿ったコースで、当時のことを懐かしく思い出しましたネ!

この後、福岡のHotelを目指しました。
で、途中寄ったのがコレ「昇開橋」であります。鉄道好きのワタクシメの為に用意してくれたサプライズであります。


実は、ワタクシメは「昇開橋」なるものがあることを知りませんでした。廃線になった旧国鉄佐賀線が筑後川を跨ぐ橋として設置されたもので、重要文化財&機械遺産に指定されています。今は歩道橋になっていますので、喜び勇んで佐賀県まで行ってきました。有難いことに、可動式の橋が上に昇る場面も見ることができました。とにかく大きくて圧巻であります。

早めの夕食を中洲の割烹料理屋さんでとって、その後はカントリーのLiveHouse:CHUCK WAGONさんへレッツラ・ゴーであります。
実はSuechanは現役のMandolin弾きでありまして、彼が参加しているバンドのメンバー他が多く集まっておられました。
となれば、モチ音ですネ・・・

<昇開橋の説明はココ>
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E5%BE%8C%E5%B7%9D%E6%98%87%E9%96%8B%E6%A9%8B

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウーーーム!

2014年05月15日 | スポーツ

前半はLIVEでTV観戦ですが、ハーフタイムの間に眠たくなってGo to bedであります。で、今録画で後半を観終わったところであります。

ウーーーム! ですかネ・・・
でも、諦めずに最後まで頑張るのは如何にも「なでしこ」ですけど・・・
気になるのは、点を取れるのは川澄選手、大儀見選手だけかヨ との嘆きです。でも、頼りになるエースがいるのは強みでもあるので、マ 良いか
問題は守りです。熊谷選手を招集できなかったので仕方ないのでしょうが、コンビネーションが崩れる場面が多く見受けられました。この引き分けで予選突破はほぼ確実でしょうが、守りの課題を早く解消しないと決勝トーナメントが心配です。大儀見選手は予選が終わると離脱しますからネ

収穫と言えば木龍選手ですかネ! アメリカに渡って貪欲になったようで、大きな仕事をしてくれそうです!

なでしこ チャッチャッチャ  なでしこ チャッチャッチャ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする