ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

Lpt. テヌイス

2018-02-13 13:28:27 | Lpt.=レプトテス
Lpt. tenuis  (25-2)

レプトテスのテヌイスです。
15ミリほどの小さな美花です♪



テヌイスの美しさは繊細さと この透明感!
他のレプトテスとは一味ちがう美しさがあります。



販売ブースで見かけるだけでは この繊細さがわかりにくいのですが・・
光をちゃんとあててあげると、本当にきれいです*



セパルの先が、うっすらと紅潮しています*
微妙な色彩には個体差があるようです。
咲いている株を眺めて もう1株ほしいな~*



静かな空気の中、凛としています。
バルブの緑が透けてきれい~*


暖かな光がそそぐと 楽しそう*
昨年の夏、しっかり遮光したためかリップの黄色が薄かったです。
今年の夏はもう少し おひさまにあてたい気もしますが、カリカリになって焼けるのもこわいし。無理しないのがイチバンかな。



1バルブから1輪です。これを2輪咲きにできたらすごいな、にぎやかだろうな!と、小さな鉢に夢ふくらみます(^-^)



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなごめしのうえの、味いそ... | トップ | C. ルンディ・セルレア »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すずこ)
2018-02-13 14:44:19
美花ですね♡
薄氷でできているかのような透明感。
うっすら色付いたセ゚パルの先。
細部まで見てくれるsawaさんに、猛アピールですね(^^♪
返信する
Lpt. tenuis (湘南ガイ?)
2018-02-13 21:42:15
テヌイス、繊細で可愛い花ですね!
株もモリモリ。
先端が紅葉しているように赤く染まっています。
これは温度が低いのでしょうか?

我が家のLpt. も蕾のままだったり・・・
ドームでまた探しちゃいそうです。(^^)
返信する
Unknown (huey)
2018-02-14 08:39:14
テヌイス可愛らしく咲いていますね! 香りがどうですか? 家のLptの中では、テヌイスが一番良い香りがしていました。
返信する
Unknown ()
2018-02-14 08:59:42
展開が良い種ですから、見て楽しいですね。光線も少し強めの栽培なのか、水が辛めだったのか、株としては絞まった造りに見えます。この属は9種類紹介されていますが、集めてみたくなる属ですよね。
返信する
うれしいです* (sawa)
2018-02-14 15:38:14
> すずこさん、「薄氷でできているかのような」!!まさにー!そのとおりです☆ このキラキラした透明感にすっかり惚れこんでます(^v^) もう1株あるのですが、そちらはほぼ真っ白に近く、ちょっと弱くてなかなか咲きません。
この微妙な色彩、きれいですよね(^v^)

> 湘南ガイさん、バルブの先っぽがとこどころ赤いですよね。これ、連れてきた時からこんなかんじでした。もう1株持っていて、そちらはバルブに赤みがなくて、花もほとんど白でした。花色を予測する時に、バルブの色が手掛かりになるかも?! ツボミの時期が長くてドキドキしますよね。我家のビカラーたち、いまツボミがきてますが、咲くのはいつも桜の頃で、のんびりさんです。

> hueyさんのテヌイス、香ったんですか!すごい、いいな~!我家のテヌイスは、早朝にほんのりほのかに香るかんじです。クンクンするタイミングが違うかな(^v^)?! 教えてくださってありがとうございます♪ ちゃんとクンクンしてみます。香ると楽しみが2倍ですよね。

> 岩さん、そうなんですよ~、集めたくなる属です。その上、属内の交配で、ちょっとニュアンスの違う花があるので、それがまたほしくなって。エヘヘ* おっしゃるとおり、ギュッと詰まったかんじです。少しずつ株が大きくなっているのですが、真ん中から枯れないか心配です; もうちょっとリラックスして自由にしてくれると安心なんですが・・
 
返信する
Unknown (タロー)
2018-02-14 20:52:28
いや~ すさまじい馬力ですねぇ!
遠出はするし、花のアップは次々と。
スゴイスゴイ!
小さな鉢にわんさか咲き、これも凄いです。

返信する
Lpt.ファンクラブ (Mami。(=^ェ^=))
2018-02-15 00:12:59
小さくても存在感があって可愛いし、こりゃドームで探すしかないですね。
今年、植え替えしようと思っています。
コルクに着けた子が調子を落としていて、コルクごと下方を鉢に入れてミズゴケで支えてるんですが、素焼きにミズゴケだけで植えた方が調子がいいので、思案中です。
多分、灌水が少ないせいでコルクだと乾きすぎるのかも。
灌水当番さんは素焼にミズゴケだけですか?
返信する
(^v^) (sawa)
2018-02-15 14:42:06
> タローさん、えへへ、年が明けて、心を入れ替えました!・・と言いたいところですが、今、寒くてスケッチがお休みなのです(^。^) そろそろスケッチシーズンになるので、また開花画像がオロソカになりそうです;

> Mamiさん、レプトテスファンクラブとしては、放っておけないテヌイスですよね!! 検索すると、美しいピンクの株もあるみたいです。ちょうど開花時期なので、ドームでバリエーションが見られるかも?!
この株は確か、ウチに来てから植替えしていないと思います、3年目です。根が細くて・・; 水苔で素焼き鉢に固く植えてあります。詳しい話はドームでまた(^▽^)!!
返信する
レプトテス (潅水当番)
2018-02-15 18:22:06
テヌイスは、いまは素焼きに水苔だけです。
大株作りに何度もチャレンジしましたが、うちの環境では3号以上は難しいようですね。 鉢増しした途端にパラパラ落ちて何も無くなってしまいます。
平鉢で水苔で高植えにしてみましたが、小さな鉢で堅植えのほうが安心できますね。
鉢いっぱいになる前に、半分に割って小さく管理した方がいいかもしれません。


ビカラーは、素焼鉢に水苔で ある程度までは大きくなりますが、4号鉢以上で上手くいきません。 バックからパラパラ落ちてしまいます。 慌てて小さく直して、一から出直しのパターンです。

3号鉢で、ヘゴに乗せたものを水苔で巻いて鉢植えにしたビカラーがありますが 元気です。 いま、いっぱいになっていて…さて、これからどうしようかと…。

コルク付けのビカラーは、新芽がでては バックが落ちる循環で、なんとか維持されていますが うまくいっているとは言えません。

3.5号のまま 放置したビカラーが鉢外にのび、鉢肌に沿って下に張ってきて元気です。これからが楽しみです。
うまくいったら報告します。

返信する
Lpt.ファンクラブ (Mami。(=^ェ^=))
2018-02-16 00:49:28
灌水当番さん、ありがとうございました。
やっぱり、コルクだと維持が難しいですね。
小さめの素焼きにミズゴケが良さそうかも。
一番大きいのは3.5号なので、植え替え時に割ってしまおうかと思ってます。
以前、割ったのはsawaさんちにお嫁入りしましたが、このビカラーは丈夫で増える優良児です。
返信する

コメントを投稿