ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

シャボンソウ

2019-08-26 11:00:29 | ラン以外の番外編
Saponaria officinalis

満開の時期を少し過ぎましたが、暑くても元気に咲いているのは、サポナリアのシャボンソウです。

花は白っぽかったり、ピンクっぽかったりします。



ソープワートとも呼ばれるそうです。
葉っぱを水に浸してもむと泡立つそうで、天然石けんとして利用されていたそうです。
試しにやってみました。
葉っぱを2枚、水をつけて、両手でモミモミ。
泡はでてきませんが、手がしっとりツルツルに。
いいかんじー!!
泡を出すには、もっと枚数が必要なのかも(^ ^)


←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びに来る鳥

2019-08-23 10:55:37 | 季節の余談

帰省していましたが戻りました。
だいたいのランたちは元気にしていましたが、
小さな繊細な子は(T_T)・・しかたない;

あれこれ眺めていたら、お向かいの屋根に美声の鳥が!
キッククル、キッククル、キーーッ♪
高い音程でさえずりまくってます。
誰かを呼んでいるのか??



この鳥はなんだろ?
ヒヨドリ?か?


また来週から あれこれと。
枯れたものも元気なものも記録していこうと思います。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Den. デラコウリー

2019-08-09 13:37:23 | Den.=デンドロビューム
Den. delacourii  

デンドロビュームのデラコウリー、真夏に咲きます。
リップがピロピロして吸水バスマットみたいです。



くっきりとシマシマ虎柄。
我家では少しずつタイガースグッズが増えてます(^ ^)



どんどん咲きすすみ、ピロピロに目がいきます。
デラコウリーは個体差があるようです。
この株は色彩が濃いタイプかも。
以前育てていたデラコウリーは色の薄い白っぽいタイプでした。



だいぶ咲きそろいました。
にぎやかです!



暑いのが好きみたい?



昨年咲いたバルブも、葉が落ちずにまだ青々としています。
バルブの太さを比べると、昨年咲いたバルブの方が太いです。少し水が足りないかな?!

この暑さの中、バテずに咲く体力、すごいです-*



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の食材

2019-08-08 15:27:11 | 季節の余談
毎日、暑いですね。
まだまだ暑いですが 今日は立秋。
そう言えば、昨日の朝の鱗雲、きれいでした。


新生姜の季節は、年に2回あるそうです。
初夏の新生姜はそろそろ終わりかな。

お料理上手な先輩から教えていただいた新生姜のレシピです。
1.新生姜を5~7mmぐらいの厚切りにして
   (厚切りがポイントです)
2.生のまま1日天日干しにします。
 しっかり1日干すと、表面に細かなシワができます。
 それ以上干すとシナシナになるので、
 乾燥させると言うより、天日でアクをとばすイメージ。
 干し始めは、レモンみたいないい香りがします(^^)
3.1日干したら、そのまま梅酢にトプンと漬ける。
 新生姜の風味とポリポリした食感が美味しいです。
 保存もききます。
 ・・ウチでは浅漬けにしました(^ ^)♪



ツルムラサキのツボミ。
こちらでは今がシーズンです。
お湯で茹で、水で手早く冷やし、お浸しで食べます。
ツボミが口の中でプチプチ弾けて美味しいですー!


・・・オマケ・・・

京都の とある居酒屋さん。
白菜の漬物の豚しゃぶで 夏バテ解消です!

オーナーさんがこの居酒屋も漬物屋も経営されているそうで、美味しい京漬物も充実です。豆腐も美味しい京都のお豆腐。

ざっくりした居酒屋のようですが、実は裏技満載。
ビールがとまりません(^-^)!



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コケイランの新芽

2019-08-06 15:53:54 | 山野草
Oreorchis patens(別名 : 笹海老根)

ニョキニョキとコケイランの新芽が上がってきました。
増えてる~(^▽^)

5月に咲いて、花と一緒に葉も あっという間に枯れ、地上部分は消えてしまいました。
初めての年は、枯れ果ててしまったとガックリしましたが、ニョキニョキ新芽がでてきます。



これからしっかり充実してくれますように~!
がんばれー!!



今年は、マツカゼソウの葉の下で 少し日陰になっているのがいいのかも・・。
画像右下に新芽が写っています。こんな環境にいます。



こんなかんじです。

それにしても暑いですね。
日差しが大好きですが、日中は日傘なしに出歩けません;



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センノウゲ

2019-08-05 15:33:53 | 山野草
Lychnis bungeana cv. Senno

ナデシコ科センノウ属の仙翁華(センノウゲ)が咲き始めました。
不思議な色彩です。バーミリオンとローズマダーを混ぜたみたいな・・。

この花は、嵯峨の仙翁寺で昔から門外不出で育てられていたそうです。
仙翁寺を閉めることになった時、このセンノウゲを託され、引き受けた山野草屋さんから分けていただきました。



横顔はナデシコです。
ツボミがどんどん顔をのぞかせています。



シベは紫。鮮やかな花です。

もっときれいに撮りたいのですが、酷暑のせいか花が持ちません;
暑さが一段落したら、もう1度撮りたいと思います。
(スマホ画像だと、若干赤みが強いような。もう少し奥ゆかしいかんじです(^ ^))




←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする