カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

シッキム州の入境パーミット。

2018年04月22日 21時27分59秒 | 東北インド / NORTH EAST INDIA
シッキム州へ行く為には入境許可証(パーミット)が必要である。

私はデリー在住なのでデリーのシッキムハウスで取得したが、
調べてみたところ、パーミットは下記でも取得できるらしい。
ただしネットやガイドブックの情報なので古いかもしれないし、
誤りがある可能性も無きにしも非ずである。

在日本インド大使館、デリーのシッキムハウス
ウエスト・ベンガル州のバグドグラ空港、
ウエスト・ベンガル州のシリグリのSNTバスターミナルにあるシッキム観光局、
ウエスト・ベンガル州からシッキム州に入ったランポのチェックポスト。

デリーのシッキムハウスはチャナキャプリにある。
アメリカ大使館と中国大使館の間を入って行って、
次のサークルの右側にあった。この看板が目印。



建物はこちら。
入口で声をかけたら入れてくれた。



建物の玄関から入ると受付がある。
その前にはこんなスペースがある。
驚く事にトイレには紙があった。

 

誰かな?



受付でパーミットを取得したいと言うと、
観光課を案内してくれた。
右側の扉から入って行くと左手に観光課の扉が見える。
入って声をかけると奥の女性が担当だった。

パスポートを渡すと、住所を電話番号を聞かれた。
あと聞かれたのは、いつから行くのか?
すると女性が情報を入力し最後にウエブカメラで写真を撮られた。

この紙がパーミット、有効期間は一ヶ月間。
ただこのパーミットでもシッキム州全てのエリアに行けるわけではない。



ちなみに無料。所要時間は10分ほどだった。
では、行ってきます!

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする