カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの寺院】 ~ アクシャルダム寺院~ (デリー)

2011年03月15日 23時57分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
デリーの北東、ヤムナー河を渡った所にある巨大な寺院。

メトロのブルーラインのアクシャルダム駅で下車し徒歩5分。
駅前にサイクル・リクシャーもいるのだが、
健脚な人には必要がない。

寺院もでっかいが・・・駐車場がまた広い。
遊園地の駐車場かと見紛うほどの規模である。

この寺院・・・・下記の注意書きがあり、
ドレスコードが決められている。



これによると、まず女性のブルカは禁止。
ブルカとは・・・イスラム教徒の女性が外出する時に身に着ける衣装で、
頭髪、顔面を覆ったり、着衣の上にすっぽり被る黒色のものだ。
これについては、フランスでは着用が禁止になっている。

それから、南インドの男性の正装(?)であるルンギーは禁止。
南インドへ行かれた人は解かると思うが、
南インドでは寺院に入る時に男性は、
ルンギーと言われる腰巻を着用し、上半身は裸が正装である。

それから入場する時にほとんどの物は持ち込めないので、
注意が必要である。カメラ、携帯電話はもちろん、
飲食物、ボールペン、ノートまでNG。
ただ、無料で預ってもらえる。
その後のボディチェックも厳重であった。

中にはレストランも完備していて、
100Rsほどでターリーが食べられ美味しかったのだが、
私は直後にお腹が痛くなり、嘔吐と発熱に苦しめられた。
ただ単に私の体調が悪かったのだと思うのだが・・・。

    にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする