文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

以下は昨日の検索数ベスト1~38である。

2018年08月12日 09時49分31秒 | 日記

順位

ページ名

1

The Beatles - Free As A Bird

2

坂本氏は「シールズの若者たちが発言してくれているのをみて、日本にもまだ希望があるんだなと思った」と持ちあげてみせた

3

坂本龍一「フランス革命に近いことが起ころうとしている」…彼は革命で200万人が殺されたことも知らないんだろう

4

シールズの主要メンバーは、キリスト教愛真高校で特殊な平和?教育を受けた活動家。

5

戦後レジームにカキみたいにへばりついてる守旧派が何で革命とか言ってんの? ホント馬鹿だな

6

SNS(会員制交流サイト)での安倍政権批判が、インターネット上で時折、小さな話題になる程度である

7

以下は昨日の検索数ベスト50である。

8

「そんなに原発に反対だというのなら、自分の首相時代に言うべきだろう」政府高官がこう批判する通りである。

9

森友関連のメモを削除していたことを明らかにしており、これは安倍首相の参院答弁の2年近く前のことなのである

10

戦後レジームというのは日本解体要素を内包しているんで 戦後レジームから脱却して日本を取り戻そうって言ってるわけ

11

そして、最近とみに思うことは政治家は「引退後の身の処し方が難しいのだろうな。それにしても…」ということである。

12

今や任期でも実績でも自分をはるかに超える大宰相となりつつあるかつての部下、安倍首相に嫉妬し、その足を引っ張ろうと

13

安倍首相を自民党幹事長や官房長官に抜擢もした人物が、「想像」で相手を批判している。極めて無責任だというほかない

14

17年8月の郵政解散・総選挙の際に発揮した自身の神通力が忘れられないのかもしれないが、もう過去の人ということだろう

15

これは安倍首相の参院答弁の2年近く前のことなのである。いかに小泉氏がいい加減かが分かる。 

16

何故ならブラジルにはイデオロギーの問題がない階級の問題が無い宗教の問題がない。あるのはただ貧困の問題だからである

17

But my words, like silent raindrops fell And echoed in the wells of silence

18

一度の異動もなく同じ部署にとどまり続けることは、サラリーマン記者としては珍しいことだが、とにかくたまたまそうなった

19

小泉氏はこの発言をした時点で把握していなかったのかもしれないが、そもそも財務省は27年6月にも森友関連のメモを削除して

20

自身も自民党総裁を務めておきながら、安倍政権と党に嫌がらせをして負けた小泉氏の株が、大きく下がったのは言うまでもない

21

日本人に憲法精神が根付いていることを示していただいた。フランス革命に近いことが今まさに起ころうとしている」と語っていた

22

だから僕は、後170年、日本が世界最高の国として、文明のターンテーブルが回った国として、繁栄を続け、米国と並んで、

23

文明のターンテーブルは経済だけでは回らない、かつてどの国も成しえなかった知的に高度な文化・文明が作られた時に回るからだ

24

I am leaving, I am leaving, but the fighter still remains

25

それでやりとりしていた中の一文は、そのままにしておくのはもったいないなと思い、世界中の人たちに発信しようと思った。

26

In the quiet of the railway station, runnin' scared, laying low

27

Hear my words that I might teach you Take my arms that I might reach you

28

日々嘆息ばかり のっけから私事で恐縮だが、この7月で産経新聞政治部に配属されて丸20年が経過した。

29

The Beatles - Hey Jude

30

Simon & Garfunkel - The Boxer (with lyrics)

31

その波が移ろうとしていた頃、マイク・タイソンの次の世界ヘビー級チャンピオン、ピンクロン・トーマスさんからもフォローが届いた

32

And the people bowed and prayed To the neon god they made

33

Where the New York City winters aren't bleedin' me, leadin' me Goin' home

34

剥き出しの権力欲・権勢欲、また自己顕示欲を、日常的に見るのは気持ちがいいものではないが、それが仕事だから仕方がない

35

I have squandered my resistance for a pocketful of mumbles, such are promises

36

Of every glove that laid him down or cut him 'Til he cried out in his anger and his shame

37

たくさんの政治家や官僚と知り合い、強く共感したこともあれば、反目し合ったことも少なくない。

38

Paul Simon - The Boxer: Live From Paris


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。