SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

2019/9/29 研究会

2019年09月29日 20時10分46秒 | 棋譜
今日は、9月の研究会でした。8名の参加です。

今回は、県代表本命の1人、広大のT田くんが参加してくださりました。

更に、しばらく呉の囲碁界から姿を見なくなった、吉浦のT川さんも初参加してくださりました。

T川さんは、県代表経験者ですが(2003年の中国本因坊戦)、ブランクが相当あるようでした。

でも、打ち続けていれば、感を取り戻してくると思います。

この2人が参加してくださると、テンションが上がりますね!

ただ、僕の碁は、テンションの下がる内容でした。

1回戦は、広島のS田さんに互先白番で、4目半負け。
コウ争いの肝心なところで、打つべき手を打てず、負けにしてしまいました。

敗者1回戦は、Bさんと。僕の白番で、黒3目半コミ出し。
これも内容が良くありませんでしたが、黒がヨセで大きく後退したので、白が盤面で12目残しました。

この2局は、全然ダメ。
ネット碁のほうが、全然良い碁を打ってる気がします。


最後は敗者決勝。勝てば、2ヶ月連続の敢闘賞(初戦敗者組の優勝)です。



補足:黒100(61の左)

敗者決勝は、I城先生と。僕の2子置きで、逆コミ6目半です。

黒14、16に、先生なら18にハネてくると思っていたのですが、17にノビました。

白21には、単に30のほうが無難ですか。

黒26に対して、切ってこないと思っていましたが、いざ白27を打たれると、29にマガるのは勇気がいる。

黒38まで、不本意な進行です。

黒44の右辺への打ち込みに、先生なら52で打つだろうと思いましたが、白45から手厚く打ってきました。

黒は中央が薄いですが、下辺も黒56で頑張りました。

中央が潰れたら投げればいいのですよ^^

黒78には、白は82へは打ちにくいでしょうね。

しかし、いざ82へ黒が切ると、中々のパンチかと思われます。

白87は、普通にツギのほうが良かったでしょうね。

黒90からが、狙いだったハンマーパンチ。

先生が104、106を見落としてたようです。

かといって、101で、102にツギ、後手で一線を渡るのもね......。

先生にしては不出来な碁だったと思われます。

逆に、僕としては3局中、1番まともな碁でした。

黒中押し勝ち。

決勝は、途中までしか見てませんが、T田くんが勝ちそうでした。流石です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁仲間の結婚式

2019年09月28日 22時07分02秒 | その他
金曜の夜勤を有休で休み、囲碁仲間のK谷さん夫婦の結婚式に出席しました。

親族以外の結婚式ですと、会社の同僚、中・高の同級生に続いて3度目になります。
「自分とどちらが先に結婚するだろう」と思ってた同年代の友人たちが、次々結婚して、少し焦りますね。

とても素晴らしい式でした!
碁縁で結ばれるなんて良いな~と、改めて思います。

地元での囲碁普及も含めて、幸せになってほしいです。

僕も見習わなければいけませんね。

自分にも、呉の囲碁界のために何かできないかな~だなんて、改めて考えました。

本音は、僕も囲碁を広めたいんですよ。
ただ、現実は、自分が強くなるための勉強、仕事の疲労の回復、夜勤で土曜が潰れやすいなどの課題があります。

前者に関しては、どうしても県代表を諦められない自分がいますね。
体力も、30代になって、ますます落ちてきてるし。
仕事も日勤になったらなったで、別の悩みも出てきますからね。


おっと、普及や県代表よりも前に、まずは僕も結ばれなければいけませんね^^

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ぎしり

2019年09月23日 14時42分42秒 | 囲碁
この土日は、囲碁アミーゴの合宿がありました。
講師含めて、17名の参加でした。

仕事が夜勤中心なのもあり、合宿どころか定例会すら、ほとんど行っていないのですが、盛況で何よりです。

合宿では、置き石少なめとはいえ、4面打ちを2回連続でしたのですが、中々疲れますね。

これでは、プロの3面や4面打ちで、僕が2子でプロ相手に内容完勝でも、あまり自慢にならない気がしたね。
むしろ、1対1の3子で打つほうが、難易度が高いかもしれない。
プロ棋士への尊敬度が上がりましたね。


さて、囲碁の話ではないのですが、複数人(4人)で部屋に泊まりました。

最初は、熟睡するまで、周りのいびきがウルサイな~だなんて思っていました。

いくらか経って、僕も熟睡しました。

起きると、「sssuuuくんの歯ぎしりが凄くて、眠れんかったで。」とか言われました(笑)。

マウスピースを勧められました。

12月に歯医者で定期メンテナンスがあるし、そこで聞いてみるか。

実は、以前にも、家で言われたことがあります。
今にして思うと、隣の部屋とはいえ、ドア閉めても聞こえるレベルだったのか。

これも今にして思えばだけど......
いくらかある僕の悩みの中の2つは、頭痛と肩こりです。
調べてみると、歯ぎしりが原因で起こるみたいですね。

これは真剣に向き合って、対策しないといけませんな。

多分、ストレスを溜めやすいのかもしれません。

仕事は仕方ないにしても、大好きでやってる囲碁ですら、うまくいかないとイライラしてきますからね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の責任

2019年09月16日 20時17分09秒 | 囲碁
今日は、国際アマチュアペア碁の中国ブロック予選でした。

僕は、去年も組んでいただいた高校1年の女の子と、ハンデ戦へ出場しました。

僕が6段、相方は3段、ペアポイント4.5での出場です。

1回戦は、K原さん夫婦(ペアポイント4.0)。
白番コミなしで、白5目勝ち。

2回戦は、K田さん夫婦(ペアポイント3.5)。
白番逆コミ6目で、白中押し勝ち。

3回戦は、I野さん親子(ペアポイント5.5)。
黒番6目コミ貰いで、黒12目負け。

4回戦は、M田さん、A富さんペア(ペアポイント6.0)。
2子置き碁で、黒7目勝ち。


目標だった優勝を逃しました><




3回戦の負けた碁です。

1日を通して、僕は去年やらかした誤順はしませんでした。
技術面でも、ペア碁の「6段」としての碁は、しっかりと丁寧に打てた気がします。

しかし、精神面、戦術面では、未熟でした。

図を見てください。

黒は、右下の1の切り取りが先手だと考えていいでしょう。

ただ、ここは、相方に打ってもらおうと考えていました。
「誰でも打てる、超大きい先手の手」なので。

ペア碁の、ありがちな戦術の1つは、上手に手番を多く回すという戦術です。

大会開始前にも、そういう打ち合わせはしていました。

しかし、待ちすぎました。
白に1を許してしまいました。

ここから、流れが白に行ってしまった気がします。

完全に僕の責任です。

「策士、策に溺れる」ってやつですかね?




去年は、ペアポイント3.5で、✕✕〇〇の2勝2敗でした。

今回は、ペアポイント4.5で、〇〇✕〇の3勝1敗で3位入賞です。

去年よりも手合いが厳しくなってるのに、勝ててるということは、
成長しているということ(相方が)。

自信を持っていいと思います。

来年こそ、優勝したいね。

ハンデ戦の優勝は、3回戦で僕らと戦った、I野さん親子。
ここ数年は優勝していませんでしたが、常に優勝候補筆頭だと思います。

ブロック戦は、お馴染みといいますか、T野さんとO野さんペアです。
男女で、それぞれ中国地方最強の2人でしょう。

僕の2度目のブロック代表は来ない可能性すらある強さです。

仮にですが、T野さんとO野さんをハンデ戦のペアポイントで例えると、どのくらいでしょうか。

最低でも7.0は超えるでしょう。
だって、僕らのペアが3子で勝てるイメージが湧かないですもの。
8.0でもおかしくないと思います。

強大なペアですが、囲碁歴2年の相方の急成長に期待して、
いつか、ブロック戦に挑んでみたいですね!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする