SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

夕刊

2013年01月31日 21時36分20秒 | 囲碁
また1人、辞めていきました。
仕事でミスをして、会社に居られなくなった58歳の準社員の方だ。今後どうするんだろうね。
僕が58歳なら年金貰えるようになるまで耐える!...と思ってしまうが、裕福な環境で育ちすぎなのかね?

でも、生涯独身人生が濃厚になったら、僕は定年まで嫌なことで働くつもりはないな。
可能なら、大好きな囲碁に関係ある仕事をしたいと思う。
まあ、こんなことは今考えることじゃないかもしれんがねw


そういえば、今週から中国新聞の夕刊を買っている。
2月に、先日の瀬越杯準決勝の碁(僕が負けた碁だが)が載ると聞いてるからだ。

今週は、瀬越杯の前日にあった呉の本因坊戦の決勝戦の碁が載っている(O谷さん対M上さん)。
僕は結婚式のため参加できなかったので、興味深く棋譜を見ています。
しかし、アマの棋譜だから1回の記事で終わるのかと思ってたんだけど、何日も続くんだね。多分、1週間かな?
しかも、しっかり解説してくれている。これは、僕も碁を打つモチベーションが上がるというものです^^

今日の記事では、対局とは関係ない僕と真赤鬼さんのことも書いてあったな。
ベテランの3強(変幻さん、O谷さん、M上さん)が壁になってて、僕らは引けをとってるようなことが。

いや、でも仕方がない。実際、大会での実績が大差だから。真赤鬼さんはともかく、僕の実績など語るにも値しません。
でも、棋力はほぼ拮抗してるつもりだよ。それを証明するには、やはり呉の代表にくらいはなっておかなければ><


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い1日

2013年01月27日 22時21分56秒 | その他
今日は寒かったね。
朝起きて散髪に行き、昼はNHK杯を観戦した。

僕の部屋にはTVがないから、自分の部屋のドアと、向かい側にある両親の部屋のドアを解放して、自分の部屋でネットをしつつ、両親の部屋のTVでNHK杯を観戦。
面白い光景だろ?w
でも、ドアを解放してるから寒い寒い;;
エアコンなんて、ほとんど効かなかったよw


日本海側はかなり降ってるみたいだね。
呉は温かい地域だから、なかなか雪が降らない。
平日に雪が積もるか凍結するかしたら、会社をサボれる言い訳になるんだけどな...と思ってる僕は、本当にどうしようもない男だなw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何のことですか?

2013年01月27日 10時26分25秒 | 棋譜
昨日の記事なんですが、名無しさんからコメントをいただきまして、隅は手になっていないことに気づきました;;
読者の皆様、申し訳ありません><

お詫びとして、同対局の序盤戦の感想でも書こうかと思います。

隅の特性?コウ?何のことですか?w
昨日の記事は、敢えて消さないことにします^^




昨日の碁はね、こんな感じだったのですよ。
強い方は、左上や左下に違和感を覚える人が多いかもしれませんね。

まず、左上なんだけど、黒に両方打たれてしまって気分が良くなかった。
両方打つ碁は、僕が大好きだからねw

実際のところ、左上は黒が良い?




黒の布石は、ミニ中国流でくるかと思ってたところで、二間の高いヒラキだったから左上は大ゲイマガカリを選びました。
だが、実戦図を避けるにしても白2ツケからの...この図は白嫌だな。

この図じゃなくても、白2に三々にノビられても、3の左にノビられても面白い変化が見えない。

大ゲイマガカリそのものがハマりだったのか?




左下隅はね、三々に入ったはいいけど、方針転換しちゃいました。情けないね。
一応、実戦図は下辺で形にしてるから、そこそこなのかもしれないけどさ。

黒1に対してね、そりゃ生きるのは簡単さ。
でも、黒11くらいまでで下辺白がお荷物になる展開が見えて、方針転換さ。
なんか、二枚舌のような碁だねw




そもそもこういうのは、右下を渋くヒラくのが普通ですか。
黒が左下隅守れば、白が今度こそ下辺にヒラくのが碁の呼吸ですかね。
黒が下辺までくれば、三々が空いてますし。


今回の記事なら、僕の感想だからポカ記事にはなってないだろうw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅の特性

2013年01月26日 21時46分39秒 | 棋譜
今日は幽玄で7段上位の方と2局打って、1勝1敗。
1局目(白番)は、序盤の悪い碁だったが、必死に粘って勝負の碁にした。
あんな悪い碁でも勝負に出来るから、よくI城先生に褒められる。
でも、最終的には中央での大ヨセ勝負でヨミ負けて、4目半負けでしたが><


2局目(白番)は、難しい碁でしたが大ヨセで中央を厚くまとめた白が勝勢に。
楽に勝ち切れるはずの碁だったのだが...




白は右上にノゾいてきた。
別になんてことはない。簡単に対処できる。




黒1~7も想定内。なんてことはない。



黒3(2の上)

ところが、やらかしてしまいました。調子に乗りすぎた罰だな。
安易な白2のハネに、黒3(2の上)と放り込まれ、隅の特性を利用されたコウになってしまった;;




白2、4で何にもないのにね。情けないもんだ。

これで幽玄8段を目指すだとか、県代表を目指すだとかほざいてる自分って一体...;;

結果的に勝負には勝ちましたが、まだまだ修行が足りんな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れ

2013年01月25日 22時32分47秒 | 囲碁
最近は、新しく使い始めた機械に慣れてきたということもあり、比較的サービス残業が少なくなってきている。
そりゃ、慣れもするさ。先日、準社員の人が仕事でミスをしてオペレーターをクビになって、僕が毎日動かしてるんだからなw

その準社員の人、会社にはいられないだろうな。58歳と聞いている。可哀想に;;
緊急朝礼で、ミスの内容は勿論、始末書の内容まで皆の前で扱き下ろされて、一緒にいる僕も病気になりそうでした。
もっとも、ずっと前辞めた30代の正社員の方は、こんなレベルじゃなかったですがw

うちの会社の男達は正社員も準社員もどんどん辞めていくな。ベテランはパートさんばかり。
僕の上司は入社2年ですが、オペレーターでNo1。僕は8ヶ月でNo2。
上司が入社したときに、当然だが格上となる上司が4人くらいいたらしいけど、全員僕が入る前に辞めたらしいw

暗い話はやめますか^^


松竹梅囲碁大会の対局カードが早くも来た。
今週の始めに申し込んで受付番号が174番だから、もう定員(250人)が近づいてるようだ。もう達してる可能性さえあるな。

今年はなんか勝てる気がする。
瀬越杯は3位止まりですが、手応えがあったし、今年は幸先良いスタートを切ってると思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズ

2013年01月23日 21時38分05秒 | その他
僕はね、ピザが大好物なんですよ。
近場のピザ屋の焼肉ピザが特にね。

でもね、チーズが好きか嫌いかと聞かれると、微妙なところだ。
今日の晩飯は、親がスーパーで買ってきたポテトとベーコンのチーズ焼きなんだけど、正直不味くて食べきるのが大変だった。
やはり、チーズが命のところと、そうでないところじゃ全然違うものですね。

今日は東洋囲碁でtashikaniさんの碁を観戦。
tashikaniさんといい、karmelietさんといい、アミーゴのスタッフの方々は謙虚なのか、かなりの過小スタートですなw
背伸びして高い段位で打ちたがる僕とは大違いだ。

そういえば、東洋囲碁は8段になってから1局も打ってないな。
成績リセットされて、内攻とかおかしくなってるから、打つ気が起きないのが問題だw
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けず嫌いなのか、二枚舌なのか

2013年01月21日 21時03分11秒 | 囲碁
ちょっと前の記事で、宝酒造杯広島大会のプレイベントである松竹梅囲碁大会のことを書きましたよね。
7段で出るとか、6段で出るとか、知り合い達と足並みを揃えるとか。

呉でもお馴染みの、仲の良い東広島の方々は全員6段で出ると聞いて、前言撤回をしないのなら6段で出るはずの僕ですが、棋院のエントリーフォームで7段登録してしまったw
だって、選択肢の1番上に7段があるんだもの。マウスが勝手に!!

ということで、負けず嫌いすぎるのか、二枚舌なだけなのか、自分のことがよくわからなくなってしまいました。


7段で出ても6段で出ても、自信はあるよ。
7段で出るのなら、5段に2子、4段に3子で勝てばいいのだろう?
僕は序盤が劣勢な碁のほうが勝ててしまうから、案外7段のほうが良いかもしれないね。

段級位で悩んだ僕では説得力がないですが、この大会では深いことは考えず、楽しもうと思います。
そもそも、優勝を争う大会じゃないしね。参加者が定員(250人)まで届くと、15人か16人くらい全勝者が出るもんな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一の満足

2013年01月20日 21時57分59秒 | 棋譜
今日は幽玄で4局打ち、2勝2敗。

1局目、左辺で安易なハネが悪くて潰れた。情けない。黒中押し負け。
2局目、ヨセが悪すぎて逆転を許した。情けない。白4目半負け。
3局目、やはり取りにいくような碁はダメだな、情けない。でも、土壇場で良い手を発見して黒時間切れ勝ち。
4局目、良すぎてどうしようと思ったら、2線のハネ兼ノゾキが小さすぎで、一気に碁の形にされた。情けない。お互いヨセで小さい手を打ったりして、最後は白2目半勝ち。

4局ともそれぞれ違った自分の弱い部分を見た。2勝してるのが不思議だよ。
こんな碁ばかりで県代表を目指してると言ってる自分が情けなくなる。



今日はせめて、唯一満足した瞬間(3局目の黒時間切れ勝ち)を見せよう。
局面は、黒番の僕が左辺で大ピンチに。右辺白と攻め合うだなんて、とんでもない。
秒読みも30秒1回になってるし、読み切るのが大変だった。





補足:黒1(4の右)、白12(15)


黒1(4の右)からまくっていき、黒7と抜くのが肝心。白8は絶対だからね。
黒11で、白は上辺の攻め合いで困っているのだ。

白は18、20と頑張るが、黒21までで白3子を抜くと、白22に黒23とツギ、白は連絡を絶たれ頓死というわけさ。

あと、もはや勝負には関係ないが、左辺白も黒から打つと怪しいw
黒1子と2子を同時には取れないからね。


さあ、明日からまた仕事だ。
新しく使い始めた機械も、少し慣れてきた。
とはいえ、心の折れそうな日々はまだまだ続いてるがw
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013/1/19 アミーゴ

2013年01月19日 22時43分22秒 | 囲碁
久しぶりに広島囲碁アミーゴに参加してきた。多分、3ヶ月ぶりくらいかな。
今日は新しく参加された方が多く、逆に常連さんが少なかった印象を受けた。

僕は、今日初めて来られたF本さんと最初に打ちました。同年代くらいの女性の方だ。
初めて来たといっても、碁はド素人ではなかった。
9路の4子で打ったんだけどね、僕は全く歯が立たずに投了。
13路の4子で打つことになった。

実を言うとね、僕が13路盤で打つのって、初体験なんですよw
9路と違って、4子置かれてもそれなりのスペースがあり、なんとかなりそうだった。
ハンデは局面が進むごとに縮まっていくのですが、しっかりしてて中々潰れない。13路でこれだけ打てるのに、とても19路が未体験とは思えなかった。
最後は勝ちましたが、本格的に勉強すればすぐ強くなれる印象でした。


続いては、F原さんと9子で2局打ちました。30~40代くらいの女性の方です。
1局目は序盤で潰してしまって、中押し勝ち。
2局目はコウの駆け引きもあって、僕も頭を悩ませた。
しかし、白がコウ立てで無理気味に攻めてたような黒石を頓死に追いやり、白はコウにも勝ててしまい碁になった。
最後はもう一ヶ所潰して中押し勝ち。

反省した。負けず嫌いが碁に出すぎている。
でも、重要なポイントだけは伝えた。
9子は中央に頭を出すように打てば、自然と上手が困るもの。隅で引きこもろうとすると上手は喜ぶのです。
黒が隅で生きても他所の戦いで不利になり、力が違うことを考慮すると、頓死または白の大地が出現するという流れになりますからね。

最後はS木さんと7子で打った。中年男性の方で1級くらいだそうだ。
少しずつ碁にしていきましたが、大ヨセの段階では黒が少し残りそうだった。
しかし、隙を突いて上辺をコウにして黒地を破り、最後は白が10目くらい勝っていた。

あとは、いつものように懇親会へ参加。
楽しい時間を過ごしました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足並みを揃える

2013年01月16日 21時26分05秒 | 囲碁
2月に宝酒造杯広島大会のプレイベントである、松竹梅囲碁大会がある。
http://www.nihonkiin.or.jp/news/2013/01/6_217.html

出ようとは思うのだけど、何段で申請するか悩む。
皆さんはハンデ戦にエントリーするとき、何段で出るか悩みませんか?
「あの人に2子も置くなんて冗談じゃないから○段にする」とか、「○段で出場すると、格上の強豪と同段だから出しゃばりかな」とかさ。
僕がまさに、これらのことを思ってハンデ戦に出場してきた人間なんだよねw

ネットの申込みフォームを見ると7段が最高のようだから、上限は多分7段なのだろう。
負けず嫌いなので7段で強豪達と打ちたいところだけど、格上の強豪達が6段で出てた場合、出しゃばりというか、肩身が狭いというか、負い目を感じるというか、微妙な心境になると思う。

6段で出るのが無難で、妥当だよね。
実際、免状も6段だからねw

一応、出場予定の知り合いの高段者達にも何段で出るか聞いて、足並みを揃えようかなと思っている。

参考までに、この大会に出場予定の代表クラスの方や、高段者の方がこの記事を読んでいましたら、何段で出るかコメントくださるとありがたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3位

2013年01月14日 21時01分35秒 | 囲碁


瀬越憲作杯の結果は3位(3位決定戦はしてない)でした。
MAXである64人の参加だった。優勝まで1日で6勝しないといけない><

1回戦から強敵だったよ。
備後地区の代表クラス、福山のベテランO島さん。
昔は県代表に何度もなってるはず。

僕の黒番。相手が強いとわかってたので、油断することもなく積極的に攻めていった。
それが良い方向に出たのか、黒の厚い碁形になった。
しかし、時間の危なくなった僕は小ヨセでミスを連発。細かい碁になった。
最後は...黒半目勝ち!あ、危なかった...。


2回戦は、T見さんという人。広島の人かな?
僕の黒番。序盤で白地を多く与えましたが、それ以上の厚みを得て優勢に。
最後は厚みに追い込んで、苦労はしましたが大石を仕留めて、黒中押し勝ち。


3回戦は、S賀さん。多分、廿日市の人だと思う。
僕の白番。序盤から薄い碁を披露してしまい、苦しい碁形になった。
それでも、黒の隙を突いて大石を仕留めた。
かなり優勢だと思い、黒の言いなりになって黒地を囲わせたら、思ったより細かかったw
最後は白4目半勝ち。


準々決勝は、山口県から来てるT中君。幽玄でも交流があります。
1回戦はW田さん、3回戦ではY岡さんに勝ったようだ。大したものだ。
個人的には、Y岡さんは僕の手で倒したかったな。赤旗名人戦のリベンジとして。

僕の白番。序盤から難しい碁になった。若い子と打つと、大体そういう碁になるw
白を積極的に攻めてきて、一時苦戦してましたが、死活の不備を突いて黒の大石を仕留めました。
あとは、黒地を値切りながら、白地も増やしながらといった感じの碁で、白17目半くらい(だったかな?)の勝ちでした。


さあ、いよいよ準決勝。
相手は強豪!備後地区の代表クラスである三原のF岡さん。
去年の朝日アマは県準優勝。アマ竜星戦では全国8強に入っている。武者震いするぜ^^

ちなみに、この対局は中国新聞の記者の方に棋譜を記録されることに。
いよいよ僕の碁の内容が、新聞にも載るわけだ。中国新聞夕刊らしいけど、いつ載るかはわからないな。
これは、悪い碁は打てないと緊張したねw

僕の白番。序盤から戦いを仕掛けてみた。
新聞に載るというのに、見どころのない碁は打てないだろう?
一番気をつけないといけないのは、戦わずに普通に地合いで負けること。よくやるから怖いのよw

黒の急所へのノゾキに対し、愚形で守るのも嫌だし反発ばかり考えた。
でも、反発の精神が空回りしたかな。地合いこそ先行しているが、中央を切られて白石が浮いた。
その後も黒の攻めがくるが、隅を地にしながら中央を強化することができた。
あとの白の打ち方に問題があったようですが、それでも隅から中央が地になりながら連絡形になり、白打ちやすくなったかなと思ったのだけど...

隅の黒のオサエが大きかったな~。色んな意味で大きかった。
黒地を値切ろうとすると、筋にハマってしまってコウになった。
そのコウも、譲るべきだった。白の勢力を破壊されては、コウに勝っても碁は勝てないとしたものだろう。

最後は、時間切れ負けとなってしまいました。
どのみち黒が厚くて、盤10くらい白が悪そうだし仕方がない。

後で山本先生や、Y方さん達に検討していただきました。
検討してもらえばもらうほど、自分の碁は思った以上に悪い手があることに気づかされますね。





決勝まで行きたかったけど、これが今の僕の実力だ。今回は受け入れることができる。
更なる精進へ、良い大会でした。

ちなみに優勝はS倉君でした。やはり、実力が抜けているな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式

2013年01月13日 20時57分08秒 | 囲碁
従兄弟の結婚式へ行ってきた。
車で10分くらいの地元のホテルで行いました。

招待された親族や友人達の名前を見て、幼稚園から中学まで一緒だった女子がいた。この前の同窓会で会ったばかりw
そのときは少し驚きましたが、従兄弟の嫁さんは僕とタメで呉市民だし、共通の友人がいたって全然不思議じゃないですよね。

結婚式特有?の待ち時間には疲れたけど、楽しい挙式に美味しい料理、胸がいっぱいです。


帰宅して、夜は幽玄で1局打った。
酒が入ってて、少し頭が重かったのもあるが、黒番で手厚く負けそうな碁を打ってしまった。
相手がミスをして勝っちゃいましたが、まだまだですな。明日はあまり期待できないなw

それから、地元の本因坊戦の結果を真赤鬼さんに電話をして聞いた。
すると、O谷さんが優勝したそうな。これは意外。
いや、O谷さんの実力は県代表に何度もなってるし、幽玄8段だし(なってからほぼ打ってないけどw)、意外じゃないのだけど、大会に出ること自体が久しぶりのはずですからね。
2、3年くらい、呉の大会に出てなかったはず。もう引退してるとばかり思ってたね。

僕はO谷さんには互先で勝ち越してるから、僕が参加してたら未来が変わってたかも?
いや、そんなこともないだろう。ネット碁と大会は違うもんだ。

僕と真赤鬼さんは大会で思ったほど勝ち上がらないけど、O谷さんと変幻さんは憎たらしいほど勝ち上がるんだよねw
呉は広島や備後と違ってベテランばかり勝ち残るから、ここらへんで流れを変えたいね。

I城先生から見れば呉地区の未来のために、呉の予選の代表枠2つは、若手の僕と中堅世代の真赤鬼さんあたりに揃って代表になってほしいのだと思うけど、僕のほうは中々期待に応えることができません。
歯がゆいです。

とりあえず、明日頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従兄弟

2013年01月12日 21時55分15秒 | 囲碁
明日は1歳上のいとこの結婚式。
2年に1人くらい、誰かが結婚してるような気がする。

7つ上のいとこ→結婚
3つ上の兄→結婚
1つ上のいとこ→明日結婚式
1つ下のいとこ→結婚
2つ下のいとこ(女)→たしか彼氏がいる
3つ下のいとこ(女)→まだ
4つ下のいとこ→たしか彼女がいる
5つ下のいとこ→まだ
5つ下のいとこ(女)→まだ

こうなってくると、完全に次は僕にならないといけない雰囲気w

まあ、運命に任せます><


今日も仕事だったが、明後日が大会だし1局打った。
先日の記事では、打つ元気がないと書いたが、嘘ではない。
大会前は、実戦不足にならないようにしないといけないし、頑張って3日連続で打ったよ。

結果は1勝2敗。内容はボチボチと言いたいところだが、勉強の成果が出てるとは言えないなw
まあ、あっさりと実戦で成果が出るとは思ってないけどね。



溺愛してる甥っ子。
兄貴に似てるけど、なんとなく僕にも似てる気がしてきた。
まあ、子供の頃から兄弟似てるって言われてきたし、不思議でもなんでもないですけど。





か...カワイイ^^

親父曰く、散歩に出かけると、小さい子供たちに「かわいいー。頭ナデナデしていいー?」とか言われたりするらしい。
本人は気に入らないのか、ブスッとしてるみたいでしたがw
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年01月09日 22時39分52秒 | その他
膝が痛い。疲労での膝の痛みは、今までの人生で1番かもしれない。
前職では、よく鉄板で膝や弁慶を打ちつけて悶絶していましたがw

中学では野球肩(硬式野球をしていた)、高校ではテニス肘、前職では腰、今度は膝ですか^^
仕事で胃が痛く、恋煩いで胸が苦しく、帰宅しても碁を打つ元気がない。
おまけに、いつもサービス残業中に準社員への指示の仕方を中心に上司に説教されるし。
僕は指示する人間としては、甘いというか、優しすぎるようだ。
「おまえがキツくなるだけで?」と何度上司に怒られてることか。

この会社もいつまで続けれることやらw

それでも、碁の勉強だけは頑張って継続している。
疲労がキツイけど、気合で20ページは納得できるまで読んでるぜ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年正月碁会

2013年01月06日 20時05分36秒 | 囲碁
正月碁会に参加してきた。
団体戦以外のハンデ戦に出場するのは、結構久しぶりである。

いつもは7段格や8段格で出場してるけど、今回は9段格で出場した。
普通に勝ち上がる自信がある。ただ、僕は県代表経験者や県代表クラス達(ハンデ戦の9段格や10段格)に実績で大きく劣ってるから、9段格あたりからはちょっと名乗りにくいのだw

大会は、予選リーグを4人1組で行い、1勝したらトーナメント行きというシステム(つまり、4人中3人が予選を通過する)。

僕の予選リーグ初戦の相手は、3段のN島さん。
僕が呉支部行きだした頃(9年前くらい)は、互先くらいで打ってた相手なんだよね。懐かしいね。

6段差なので、4子局で打った。
ちょっと序盤から終盤まで黒が固すぎた気がする。
いろいろと打たせてもらい、白11目勝ち。

早くも予選リーグを通過してしまい、決勝トーナメントのクジもシードを引いたので、昼食のため外出。
適当に歩いてると、呉の冷麺で有名な珍来軒が目の前に。
冬場だし、客も少ないかもと思い入店。

冷麺と水餃子を食べました。美味かったね、特に冷麺。
冷麺というと、呉龍にも行ってみたいな。いつか行こうとは思っていても、中々行けていない。

さて、呉支部に戻りトーナメント2回戦。
相手は4段のH田さん。この方も、かなり久しぶりに打つ。懐かしいね。

5段差なので、3子と4子の得番6目コミ出し。握って3子のほうになったので、逆コミ6目だ。持碁は白勝ち。
序盤で白が両方打つ格好になり、不満なし。
だが、中盤で黒石を潰しにいったら、逆に危なくなってしまい、白が打ちにくくなった。9段格で出てる癖に弱いねw
しかし、黒の攻めの手が打ちすぎで、別の黒石を潰して白中押し勝ち。

準々決勝は、4段のM浦さん。
去年の地元の団体戦でも打って、中々しっかりしてるなと思った相手である。

5段差なのでry。3子逆コミ6目の手合いとなった。
やや足が遅いながらもしっかり打ってくるので、序盤とはいえ、中々ハンデがあまり縮まらなかった。
それでも隅で黒を甘い形にして、白は薄いながらも中央の黒を襲った。
難しい戦いでしたが、うまいこと誤魔化して、ヨセで損をしましたが白9目勝ち。

さあ、準決勝まで進みましたが、いつも優勝を争ってる9段格~10段格の変幻さん、真赤鬼さん、M上さん、更にはnobucanxさんまで、下手との置き碁で敗退していた。
特に、置き碁の強いM上さんがまさか予選リーグで負けるとは。これは意外だった。

準決勝の相手は、いつもコメントをくださるあいくんの息子さん。
先日、Y方さんに勝ったって?もう、僕などでは勝てる気がしませんw

9段格同士なので、互先。黒番が当たった。
序盤から課題である感覚の悪い碁を披露してしまい、申し訳ない。ヘボコスミも、下辺の黒1子の引っ張り出しも酷いもんだよねw
それでも勝負形の碁にするのが、僕の強みでもあるんだ。
ここらへんは、I城先生にいつも褒められるw

ということで、粘って勝負形にはしたのだけど、最後は完全にヨミ負けだった。完敗だな。
結構前は負けたことがなかったけど、最近は立場が完全に逆になっている。若い子は成長が早くて羨ましいよ;;
先日書いた通り、プロの碁などを並べて感覚を鍛えねばならんな。

あと、余談ですが1位の賞が貰えることになってしまいました。ありがとうございますw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする