SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

閉店

2018年05月27日 20時53分26秒 | 囲碁
ここ数年、アマ本の県大会と、因島の秀策まつりがダブることが続いていましたが、今年は因島へ行けそうです。

ここ数年のアマ本の地区予選は、「勝ち残れば県大会へ、負ければ秀策まつりへ」という感じでした。

勝って良し、負けて良しくらいの気楽な気持ちで出ていたので、県大会へ進めていたのかもしれませんね。

アマ本といえば、去年まで広島地区予選と県大会の会場だった、かなやま囲碁サロンが閉店されたようです。

予選は、僕の予想通り手談が引き継ぐようですが、アマ棋聖戦(全国などに繋がらない大会)は多分なくなったのでしょう。

時代が時代なので、仕方ない面もありますが、碁会所の閉店と聞くと寂しさを感じますね。


あと、毎日のように天頂にボコられる自分にも寂しさを感じています。
しかし、今日の3週間ぶりの野狐7段戦は快勝でした。

5連勝か、9勝2敗で8段になれます。
ですが、ここからが遠いんですよね。


あと、気になるのは体調面。

GW終盤に風邪をひいて、一応治ってはいるのですが、風邪ひいてる間の咳のしすぎで喉が痛んだのか、今でも喉がムズムズして咳をしてしまう。

仕事には全然問題はないし、囲碁も普通に打てますが、どうも気になります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名誉本因坊

2018年05月20日 20時25分25秒 | 囲碁
今日は、中国本因坊戦第2局の大盤解説会へ行きました。

去年同様、中国地方屈指の打ち手同士の対決になりましたが、O野さん(山口)がI井さん(岡山)に2連勝して、7連覇を果たしました。

これでO野さんは、I城先生の記録(7連覇)に並び、3人目の名誉本因坊になりました。(もう1人は、通算8期の岡山のI井(竜)さん。)

僕は、来年ついにI城先生の記録を抜くのかと思っていたのですが、どうやら来年から出れなくなるとのこと。

絶対王者が抜けるので、来年以降は群雄割拠になりそうですね。

あと、O野さんがかなり痩せられていてビックリしました。

てっきり僕は、仕事でとても苦労されているのかと思っていました。
サラリーマンは大変ですからね。

僕も、前職では精神的に追い詰められて、10キロ以上痩せたことありますし。

閉会前のインタビューで、肉体改造とのことでしたので、一安心です^^


ブログの読者でもあるO野さん、名誉本因坊おめでとうございます!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録

2018年05月18日 10時36分06秒 | その他
20日は、中国本因坊戦の3番勝負を見に行く予定。
毎年恒例の、I城先生の大盤解説があります。

今年も去年同様、O野さん(山口)とI井さん(岡山)の全国クラス同士の3番勝負です。

たしか、O野さんが今回防衛したら、I城先生の7連覇に並ぶのかな。

呉市民としては複雑な思いですが、記録はいつか塗り替えられるものです。

3番勝負楽しみですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/5/13 研究会

2018年05月13日 20時20分39秒 | 棋譜
今日は5月の研究会でした。

GW末に風邪をひいて本調子ではありませんが、3局ほど打ちました。

1局目は、I城先生に3子(黒3目コミ出し)で、リードを吐きだすことなく打ち切りました。黒6目勝ち。

2局目は、江田島のT島君に白番(黒3目コミ出し)で、序盤から中盤で優位に立ち、寄り切りました。白中押し勝ち。

3局目は、広島のS田さんに白番(黒2目コミ出し)。
打ちやすいと思う序盤でしたが、中盤で花見コウだと思って仕掛けた手が、全然花見コウじゃなく、1局の碁を壊しました。白大差負け。


やはり、天頂修行効果か、序盤中盤では上手くやってることが多い思う。

しかし、最近は突如豹変したりすることが増えた気がする。今日の3局目がそうだった。

要因は何だろう?
天頂と違って、人間の高段者の碁は、僕から見ても明らかに隙が見えるから、変な色気が出るのでしょうか。

3連勝も可能だったので、今日の2勝1敗は残念です。




さて、今日載せる碁は、I城先生との3子局にしましょう。

大体、3子で打つ碁は、左上にすぐカカリにいくことが多いですが、今日は黒2、4、6と新鮮な打ち方をしてみた。

僕はレベルが低いので、白に50の左にノゾキを打ったり、51のときに52と切断を狙いに行ったりを恐れていた。
しかし、I城先生から白は上手くいかないことを検討で説明された。

右下黒70は、余計なことをした。碁を難しくしました。




右下で難しい碁にしましたが、このくらいで落ち着けば、まずまずだろう。

もっとも、黒1は、あまり良いところを切ってない気がしますから、もうちょっとわかりやすく黒が打ちやすくなる図があったかもしれません。

あとは、時間が危ないながらも、丁寧に打ち切り、黒が盤面で9目残りました。

久しぶりに、I城先生との碁で大きな乱れなく打ち切れました。
2子の手合いに戻せるように、頑張らないといけませんね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF囲碁2018

2018年05月05日 12時19分48秒 | 棋譜
FF(フラワーフェスティバル)は、毎年5月3日、4日、5日と開催されますが、今回は4日のみ行きました。

囲碁ひろばでは、久しぶりにお会いする方がたくさんおり、楽しかったです。

碁は、3局ほど打ちました。







1局目は、今年プロ入りが期待されるI君に、2子で教えていただきました。

プロになると、仕事になりますから、こうやってイベントの客同士で気軽に打つなんてことはなくなるでしょうから、貴重な対局でした。

右下は、棋力差があると、差が縮まりそうな形になりそうですが、何とか五分に近いワカレにしました。(天頂での評価値もほぼ下がっていません)

この後も、棋力差を考えると好調でしたが、ヨセで寄り付かれて、最後にはジゴでした。

勝ち切れなかったけど、丁寧な碁を打てたと思います^^




2局目は、打つ約束をしていた東広島のK西君と。

僕の互先白番。

彼は囲碁から離れ気味で、珍しく朝日アマも出ていませんでした。
そのためか、少し精彩を欠いているような気がしました。

左上は、かなりスタンダートな定石ですが、天頂も、ネットの碁打ちもほぼ打たないので、何故か懐かしく思えました。

最近は、AIの影響か、星へのカカリはケイマに受ける人が多いですね。

下辺方面に石が行きたくないので、白28、30を選択。

黒41は、一路上の肩ツキのほうが嫌だったかな。

黒45は嬉しかった。単に50からのアテツギのほうが嫌だった。

白54には反撃したいと思う。
黒55と57は、碁のブランクを感じます。普段は、こういう手は打たないでしょう。

中央と左下の白が繋がる展開で、中央黒が浮くとなると、かなり厳しいでしょう。

最終的には、白中押し勝ちとなりました。




3局目は、広島地区の強豪Y中さんと打ちました。

強い碁を打ちます。しかし、今回の朝日アマもそうですが、よく時間切れで負けます。
あまり勝負にこだわらないタイプなのでしょうか。

僕の互先黒番。

序盤、黒29は筋っぽくいきましたが、早速後悔しました。




不本意な碁形になったので、左上を守りたいですが、黒1から走ることに。

黒の悪い碁ですが、下辺で楽しみが出来ました。

黒39では、40の左上に守るほうが良かったか。
逆転を狙いすぎて、我慢が足りませんでした。

上辺も、コウになるのをわかっていたのに、コウにされにいったのも、良くなかったかもしれない。

反省だらけである。




寄り付きorノックアウトを狙いたいところなのですが、「切り札」の黒9を打ったものの、白10で頑張られました。

ここで下辺白を取れるかどうかが勝負なのですが、どうやっても取れない。(取る手ありますか?)

お互い長考派なので約2時間かかりましたが、黒中押し負け。

もし公式戦なら、時間切れで勝敗の入れ替わりもあるかもしれませんが、碁の内容で今回は素直に完敗ですね。

序盤が悪すぎでした。

強豪相手に、石を取らなきゃ勝てない碁を打ってはいけませんな。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機脱出

2018年05月02日 23時47分35秒 | 棋譜
ボロボロで7段から落ちそうな野狐を休止していましたが、最近は朝日アマが近かったこともあり、再開しました。

天頂での修行もあってか、勝ち越せる程度には状態が戻りましたが、それでも過去の借金があり、最後の2局は負けが許されませんでした。ダブルリーチです。

しかし、ダブルリーチの1局目は、半目勝負を制しました。相手が最後に小ヨセを間違えたので、1目半勝ちですが。




6段へ降段か、7段残留か、重要な1局は白番。

布石で、白が若干もたもたしました。
いや、もたもたしたというより、黒は下辺ツメ、右辺ポン抜き、確定地と、色々打ってるので、白は何かしたい。

上辺に圧力をかけるが、黒1と、筋っぽい手がきた。

ハネ出しは黒が楽するし、反対からハネるのはハサミツケが来る。

ここで、白2が勝負手に近い手。

結果論ですが、天頂も局後の検討で、この手を示していたので、少し嬉しかった^^




黒が、もがいてくれたので中央が厚くなりました。

白2は手拍子で打ちそうなところですが、かなり考えました。

黒2子に逃げられたときに、読みが必要です。

持ち込みか、それに近いことになれば、この碁形では、白終わりでしょう。

大事な対局ですが、白2を決断しました!




僕が実戦の最中に読めなかったのが、黒9や11で、12に打ったとき。
局後に検討して、大丈夫のようでしたが。

実戦なら、わかりやすく白成功コース。

パンチが決まって安心しました。白中押し勝ち。


この勝利で降段危機脱出。
大型連敗が消えるターンに入るので、気分が楽になりました。

ただ、残留に満足せず、8段以上になれるように精進していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする