SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

2020/1/26 研究会

2020年01月26日 20時58分44秒 | 棋譜
今日は、2020年度の最初の研究会でした。

参加者は7名。
今日が宝酒造杯全国大会のT田くんや、中学生名人のT島くん、M上さんやT川さんなど、主力の欠席が目立ちました。

1回戦は、東広島のM田さんと。
僕の白番で、黒が1目半コミ出し。
序盤でとても打ちにくくしてしまいました。
しかし、中盤の大事な戦いで黒に1手パスに近い手が出て、一気に白に流れが来ました。
最後は、白時間切れ勝ち。

準決勝は、広島のS村くんと。
僕の白番で、黒が1目半コミ出し。
この碁も、序盤から打ちにくい局面が多かったです。
それでも、黒の緩着から流れが来て、最後は白中押し勝ちになりました。

この2局は最終的に勝ってはいるけど、苦戦の局面が長くて、かなりストレスでしたね。

先週の呉アマ本因坊戦のときもそうですが、序盤で悪くする癖が出てきてるな.......。




決勝は、広島のS田さんと。
瀬越杯の準々決勝で当たったばかりなので、今月だけで2回目の対局になります。

互先の白番です。
左下で戦いになり、下辺の3目の頭をハネる展開になれば、白が打ちやすい碁だと思います。

細かい話ですが、黒3ヌキに対する白4は、普通に断点をツグほうが良いね。
後々、黒からのコウ立てが増える結果になってしまいましたので。

白8は、こういう流れかと思いましたが、天頂の候補手にはありませんでした。
中央に向けてのトビくらいのようでした。

この碁は多少粘られましたが、最初の2局と違い、ストレスの少ない碁だったと思います。
最後は、盤面ジゴとなり、白6目半勝ち。

2ヶ月連続優勝となりました。
公式戦ではありませんが、やっぱり優勝は嬉しいものですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しいモチベーション維持

2020年01月19日 19時15分56秒 | 棋譜
今日は、呉アマ本因坊戦でした。

参加人数は、過去最低を大幅に更新する10名。
去年までの参加者の方では、亡くなられた方がいましたが、その人以外の常連さんも一部来なかったですね。

ただし、いつも代表を争うメンバーはそのままいる感じで、参加者10人の平均棋力は、野狐6段くらいはありそうです。



補足:黒13(12の左)、白30(29の右)

逆シードを引いて、1回戦は海田のK松さんと。
もし勝てば、広島のS村くんと当たります。
瀬越杯のとき同様、逆シードながら悪いクジ運ではありませんでしたが、肝心の碁がダメでした。

僕の黒番。
白2から黒7まで、局後に、I城先生に厳しい指摘をいただきました。
黒も白も、全然良いところに打っていないと。
白も8などに入らず、31ケイマあたりで打ちやすいようですし、僕もそう感じていました。

白20は、ラッキーでした。
左下の右下が同型になった後、黒37に先着。

白40は、38の左にノビたい。

白42には、41の下から出ギリでもやれそうですが、黒43、45でも良いだろうと考えました。

ただ、白46のときに邪念がありました。
4線を押さえ込むつもりでしたが、色々考えて、黒47へ。

転落の序章でした。

ま、あとはいいでしょう。薄い碁が続き、最後は盤面でも足りなくなりました。
黒10目半負け。

ヘッポコすぎる。
白に明らかに問題手が多いはずなのに、大差で負けるという結果は悲しいよ。

せっかく、年末と年始の宝酒造杯と瀬越杯で、それぞれ3位入賞して、モチベーションが回復してきたんですが.......。
2月から、かなり難しいモチベーション維持が始まりそうです><

2月の宮島遠征へは今年も行くつもりです。申し込みましたからね。
最長で3週続く岡山遠征に関しては、モチベーションとプライベート、仕事の都合で、ちょっと考慮中です。




3年ぶり4度目の優勝どころか、逆トーナメント制覇になっていますね(笑)。

ここ最近の優勝回数がM上さんと並んで1番多い僕と、歴代の優勝回数トップのI黒さんが揃って1回戦負けでした。
それだけ、参加者の棋力が拮抗しているのでしょう。

今回は、T島くんとK畑さんの決勝となりました。
どちらが勝っても初優勝という対局でしたが、全国中学生名人でもあるT島くんが優勝。

K畑さんは、地区代表2枠入りは常連で、県大会も準優勝を経験している強者です。
しかし、呉アマ本因坊は中々優勝できません。意外です。

決勝の対局は、去年同様、早々と負けた僕が棋譜取りをしました。
2年連続で女流アマの予選と重なってしまったので、担当のN山さんが呉に来れないためです。
来年からは、呉アマ本因坊の日程が決まるまでに、県本部のイベントの情報収集をしておいたほうがいいかもしれないな。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずまずのスタート

2020年01月13日 20時53分58秒 | 棋譜
今日は、2020年の開幕戦、瀬越憲作杯でした。
全クラス合わせて、約200名の参加だったようです。

僕の参加してる無差別の「瀬越杯」は、40名の参加のようです。
去年は、大負けのシーズンだっただけに、今シーズンは瀬越杯からロケットスタートしたいところです。

1回戦は、広島のK本さんと。僕の白番。
ゆっくりした布石でしたが、徐々に黒が薄くなり、最後は大石を切断して、白中押し勝ち。

2回戦から決勝トーナメント。逆シードを引いてしまいました。
尾道のS原さんと。僕の白番。
白の実利、黒の厚みの碁のはずでしたが、黒の厚みが突破されて大差に。白中押し勝ち。

3回戦は、N原さんという方。僕の白番。
初見の方ですが、しっかりした碁を打たれて苦戦しました。
それでも、何とか地合いで優位に立ち、白7目半勝ち。
後で、知り合いの方に聞いたら、僕らに2子置くくらいの人らしい。本当かよ!!?

4回戦は、広島のS田さん。公式戦や研究会で、何度も対局してる強敵です。
またしても、僕の白番でした。
難しくて細かい碁形でしたが、断点を守りながら寄り付く手を打つことが出来て、手応えを感じました。
ヨセでも黒が損をして、最後は白が盤面でも良く、白9目半勝ちとなりました。



補足:白32(39の上)

準決勝は、広島のT田くんです。
僕以外のベスト4入りした3人は、県代表常連です^^
逆シードを引いたことを除けば、クジ運が良かったと言えるでしょう。

ちなみに、僕が4人の中で1番「おじいちゃん」です。
ついに、こういう時代が来ましたか。
今までの僕の絡むベスト4は、年配の強豪の方や、最低でも三原のF岡さん(4つ上)がいましたからね。

僕の白番でした。
今日は、打った5局、全てで白番が当たりました。
まあ、たかが32分の1の確率なんで、そういうこともありますか。

序盤早々なんですが、白4は、低く守るべきだったでしょうか。
白6に泣きが入るようだと、なんというか、変ですね。

黒7に先着される碁は、まだまだ打てる碁とはいえ、不満ですね。

黒25では、26にカカエか、21の左にノビかを予想していましたが、25へ来たため、白26で戦うことにしました。

白30、32(39の上)、34の流れと、白40、42、44、46、48の打ち回しには、自己満足していました(笑)。

白が少し良いつもりでしたが、天頂があまり良い評価値を示さなかったのには、少しショックです><

黒49から、白は潰れる石じゃないはずだったのですが、ミスが出て頓死しました。

持ち時間35分な上に、逆シード引いて5局目ということもあり、疲れてはいましたが、それは相手も同じです。
これが実力だと受け入れましょう。



さて、2020年はベスト4スタートです。
負けた対局には不満はありますが、去年のことを考えれば、まずまずのスタートかなと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020/1/3 初打ち

2020年01月03日 20時27分36秒 | 棋譜
今日は、呉支部まで初打ちに行きました。




今年の初打ちは、M上さんになりました。
互先で、僕の白番です。

左上の黒の打ち方は、個人的には少し疑問ですが、そんなに評価値は大きく動かないようです。
一応、確定地はたくさんあるし、布石も走ってますからね。

左下の三々入りから、注文通り白52と打ち、白が少し面白い序盤戦かなと思いました。
天頂の評価値は、白が57%程度ですから、ほとんど五分のようなものではありますが。




局面進んで、黒1のツメに白3と守ると、右上を黒が押し上げてきそうなので、白2と反発。
右下は、白16まで打てば、そんなに攻められないでしょう。

ただ、黒も17に石が来たので、下辺中央付近を、上手く立ち回りたい。
というわけで、白18でした。
下辺を黒に守らせれば、理想的なんですが、黒19が良さそうな手ですね。
とりあえず、白26と、妥協する展開になりました。




白2から止めにいく展開は、筋が良くなかったかもしれない。

天頂は、白2では、上辺29へカケる一手みたい。

白20は、21ノビや、25の下へのケイマのほうが良いみたい。
ここらへんは、人間には良し悪しが難しい気がする。

白34に回れば、白は最低でもコミがかりで勝てるだろうと考えていましたが、良くなかったようです。
右上の断点などから、寄り付かれました。

しかし、楽観してる僕は、それでも少し勝ってるつもりでしたが、小ヨセで地合計算すると、足りないことに気づく。

僕には珍しく、持ち時間を10分も残して、白1目半負けを喫しました。

いつもは、僅差の碁は時間ギリギリになりやすいのですが、勝ってると思って気持ち良く打ってたもので(笑)。

初打ちは、反省の1局となりました。




2局目は、昨年の全国中学生名人、T島くんとの碁です。
互先で、僕の白番です。

左下で戦いになり、お互い地の少ない細々とした碁になりました。
文字通り細かくなるかなと思っていましたが、黒1から、黒は地に甘くなりました。

この右上の定石自体が悪いわけでもないですが、この局面では、失敗かなと思います。

黒は、2のほうのスソガカリで打つべきだった。

黒は左辺白への寄り付きで、逆転を狙いたいですが、白が潰れないのは勿論、黒地も増えにくい展開です。

最後は、しっかり逃げ切って、白12目半勝ちとなりました。


初打ちは負けましたが、この2人に1勝1敗なら、まずまずのスタートだと思います。

あと、白番の勝率上げたいですね。
昨年も、一昨年も、黒番の勝率のほうが2%以上高い傾向にありますので。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年元旦

2020年01月01日 11時47分49秒 | その他
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^^

今年の目標は.......

やはり、県代表でしょうか。
最低でも、自己ベストの成績は残したいところです。
ローカル棋戦はともかく、アマ三大棋戦の県予選では、ベスト4が過去2回あるだけですからね。

ネット碁は、8段から先の目標を立てるのは現実的ではないんですよね。
少し強くなる程度では、通用しないですから。
実戦が減る可能性が高い分、勉強に力を傾けようかなと思います。

あとは、リア充になることですね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする