INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2011年4月1日ダイヤ改正(4)

2011年03月22日 |   ┣ ダイヤ改正2011
(つづき)
年度末で多忙につき、ダイヤ改正関係の続報はひと休み(都市高502さんの記事などもご参照ください)。

写真は、「700番」の試行期間を4月1日以降まで延長することを知らせる告知。
最後の一文がとても気になる。
公式のリリースにはそのようなことは書かれておらず、関係各機関の「足並みの乱れ」なのか「不協和音」なのか、それとも単独による「勇み足」なのか、真相はいずれ判明することになりそうだ。
(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・オモワク(6) | トップ | 2011年4月1日ダイヤ改正(5) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろし)
2011-09-25 05:49:28
昨日(2011年9月24日)の新聞に、この路線が、来月末にもルートを一部変えて「復活」する旨の記事がありました。
(コメント投稿時点においては、まだ運輸局に申請されていないことから、公式のリリースは出ておらず、当然行先番号も記事には出ていなかった。)

やはり社会実験路線においては、認知度の低さが災いし、乗車率は目標の半分にも行かなかったようで…。

今回は徳洲会病院「付近」(同病院に乗り入れることはない…どころか、バス停から結構歩けねばならぬ距離になりそう)を通るルートに改めた上で、「社会実験ではなく、1年間の試行運転」という形での運行になる模様。

今回の「外環バス」の注目点を私なりに述べると…
1.運賃体系
社会実験の時は、特定の場所で極端に料金が上がるという不審な点が見られたので、今回の路線で果たしてどのような運賃設定をするのか。
2.特定地区での渋滞対策
やはり都市高速の出入り口がある、ガンセンター入り口交差点と堤交差点での激しい渋滞がネック(特に朝夕)であり、これを踏まえて如何にダイヤを組むか。
3.如何に周知を徹底するか
今回の場合、市や医療機関が同路線のPR活動に積極的に協力するようだが…?(中途半端なPR活動だけは避けてほしいところ)

といったところです。
Unknown (soramame)
2011-09-30 12:28:01
ひろしさん、こんにちは。
情報ありがとうございました。

>今回は徳洲会病院「付近」(同病院に乗り入れることはない…どころか、バス停から結構歩けねばならぬ距離になりそう)を通るルートに改めた上で、「社会実験ではなく、1年間の試行運転」という形での運行になる模様。

記事の地図のルートの通りだとすると、病院の患者さんが利用するにはかなりハードルが高いですよね。
春日市域に乗り入れると、また調整が必要になり面倒…みたいなことがあるのでしょうか。

>社会実験の時は、特定の場所で極端に料金が上がるという不審な点が見られたので、今回の路線で果たしてどのような運賃設定をするのか。

たしかに、運賃は再考の余地が大いにありますよね。

>やはり都市高速の出入り口がある、ガンセンター入り口交差点と堤交差点での激しい渋滞がネック(特に朝夕)であり、これを踏まえて如何にダイヤを組むか。

あと、「外環路線」といいながら、野多目地区や片江地区などで、旧道に入っていたことには変化があるでしょうかね。
時間のロスをなくすには、ずっと新道を走ってほしいのですが、やはり客が拾えないリスクがあるのでしょうか。

>今回の場合、市や医療機関が同路線のPR活動に積極的に協力するようだが…?(中途半端なPR活動だけは避けてほしいところ)

このブログでもできるだけ取り上げていきたいと思っています(笑)。

コメントを投稿