INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

欠番を訪ねて(36)

2007年05月16日 |    ┣ 欠番を訪ねて
(つづき)
「89番」の2世代目は、

【博多駅→呉服町→天神→赤坂門→薬院大通→渡辺通1→博多駅】

というルートで、先に取り上げた「88番 都心循環線」が走っていた頃の一時期に、その派生路線として運行されていた。

といっても、実際に走っているところは見たことがなく、バス停の時刻表に朝数本だけ運行される路線として載っているのを見ただけである。
どういう意図で開設された路線なのかはいまだに謎である。

長らく欠番となっている「89番」だが、王監督の背番号にちなんで、ヤフードーム関連の新路線として「89番」を使ってみたらどうだろうか…。

なお、次は「90番」だが、北九州では「90番」といえば、電車代替路線として本数も多く、北九州を代表する路線のひとつとなっているが、福岡都市圏においてはこれまで「90番」が存在した例はない(おそらく)と思われるため、次は「91番」を取り上げる予定である。
(つづく)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 欠番を訪ねて(35) | トップ | 欠番を訪ねて(37) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (暇工作)
2007-05-16 17:50:32
こんばんは。89番は88番が大回りなのに対して小回りなのですね。私は88番に西新から博多を回って天神まで、今は無き城西営業所回りに乗ったことがありますが、確か当時の110円均一区間内を走っていましたね。西新~天神間の定期券でよかったのを覚えています。当時の運転手さんに聞いたのですが、88番は乗務員の交代と給油の時だけ客を乗せたまま城西営業所に入るのですが、それ以外は終日延々と4台のバスが走っていたそうです。ちなみに乗務員の交代の時に乗りあわせました。
返信する
Unknown (soramame)
2007-05-16 18:01:00
暇工作さん、こんにちは。

「88番」は「89番」よりも小回りで、かつ、西新や城西営業所を通りませんので、おそらく「87番(城南循環線)」のことではないでしょうか。

それにしても乗務員交代は懐かしいですね!
たまたま乗り合わせたときは、なんだかわくわくしたものです。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-05-17 13:16:27
SORAMAMEさんもワクワクしましたか。私の時は給油中に交代しましたが、次の運転手さんが料金箱と運行表を持って待ってる姿を初めて見た時は妙に感動しました。ついでに質問ですが、8番9番というバスはありましたか?私は当時岩田屋前から西新へ通ってましたが、岩田屋前バス停から1・2・3・5・7(2は後に昭和通り経由に変わりましたが)は確実に記憶にありますが、8・9はどうだったかなと思いまして…
返信する
Unknown (soramame)
2007-05-17 16:14:25
こんにちは。

「8番」「9番」ともに確かに西新を通っていましたよ。
現在走っている「8番」「9番」とは全く違いますが。

「8番」は電車代替バスで、藤崎方面から来て、天神、呉服町経由で博多駅行きでした。

「9番」はサンセルコ(渡辺通1丁目)の再開発を受けてできた路線で、早良方面から来て、天神、渡辺通1丁目経由で博多駅行きでした。
返信する

コメントを投稿