(つづき)
ただしこの場合、現行の「15番」のうち「博多駅~ゆめタウン博多線」については、別の番号を付ける必要があると思われる(過去の経緯を踏まえれば「85番」が妥当なのかもしれないが、今さら感が強いので「29-1番」など?)。
こうなってくるとまたややこしくなり、結局「今のままでいいじゃん」ということにもなってしまいそうだが、そういった批判は承知のうえで、あくまで個人的な試案という観点からさらに続ける。
2.「23番」
分割案
新宮緑ヶ浜行き → 26番
三苫駅、高美台、大蔵行き → 20番
下原、香椎花園行き → 23番
以前に高須磨町のバス停を取り上げた際に触れたが、香椎浜方面(現在は「22番」)、みどりが丘方面(現在は「27番」)も、かつてはすべて「23番」であり、その頃と比較すれば現状はいくぶんわかりやすくなっている。
しかし、昔から「23番」には、「この番号は東地区のメイン路線なのだ」という「本線意識」みたいなものがあるようで、一時期走っていた「千鳥パークタウン行き」や、現在の「新宮緑ヶ浜行き」などにも「23番」を付けたり、一応名前に「香椎」とは付いているものの実際には香椎と全く関係ないところを通る路線にも「23番」をベースとした「23-2番」を付けるなど、再びややこしくなってきている。
実際、天神の郵便局前バス停では、同じ「23番」でも「新宮緑ヶ浜、三苫駅、高美台、大蔵行き」は18A乗り場、「下原、香椎花園行き」は18B乗り場と、乗り場が異なる状況が生じていて、これはまず改善する必要があると思われる。
なお、「20番」と「23番」は逆でもいいのかもしれないが、現行の派生路線「23B番」「23-1番」「23-2番」などの流れを踏まえて上記のようにしてみた。
(つづく)
ただしこの場合、現行の「15番」のうち「博多駅~ゆめタウン博多線」については、別の番号を付ける必要があると思われる(過去の経緯を踏まえれば「85番」が妥当なのかもしれないが、今さら感が強いので「29-1番」など?)。
こうなってくるとまたややこしくなり、結局「今のままでいいじゃん」ということにもなってしまいそうだが、そういった批判は承知のうえで、あくまで個人的な試案という観点からさらに続ける。
2.「23番」
分割案
新宮緑ヶ浜行き → 26番
三苫駅、高美台、大蔵行き → 20番
下原、香椎花園行き → 23番
以前に高須磨町のバス停を取り上げた際に触れたが、香椎浜方面(現在は「22番」)、みどりが丘方面(現在は「27番」)も、かつてはすべて「23番」であり、その頃と比較すれば現状はいくぶんわかりやすくなっている。
しかし、昔から「23番」には、「この番号は東地区のメイン路線なのだ」という「本線意識」みたいなものがあるようで、一時期走っていた「千鳥パークタウン行き」や、現在の「新宮緑ヶ浜行き」などにも「23番」を付けたり、一応名前に「香椎」とは付いているものの実際には香椎と全く関係ないところを通る路線にも「23番」をベースとした「23-2番」を付けるなど、再びややこしくなってきている。
実際、天神の郵便局前バス停では、同じ「23番」でも「新宮緑ヶ浜、三苫駅、高美台、大蔵行き」は18A乗り場、「下原、香椎花園行き」は18B乗り場と、乗り場が異なる状況が生じていて、これはまず改善する必要があると思われる。
なお、「20番」と「23番」は逆でもいいのかもしれないが、現行の派生路線「23B番」「23-1番」「23-2番」などの流れを踏まえて上記のようにしてみた。
(つづく)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます