不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ボリス・ヴィアン感想メモまとめ

2014-01-28 16:54:50 | 
2016.10.9、あらすじ等を追加し、順番はウィキを参照して時系列にまとめました(ネタバレ注意

まだ読んでいない作品があって驚いた


【散文】
『墓に唾をかけろ(J'irai cracher sur vos tombes)』(ヴァーノン・サリバン名義・1946年)
『アンダンの騒乱(Trouble dans les Andains)』(1947年の習作。 1966年に出版)
『死の色はみな同じ(Les morts ont tous la meme peau)』(ヴァーノン・サリバン名義・1947年)
『ヴェルコカンとプランクトン(Vercoquin et le plancton)』(1947年。ヴィアン名義で出版された処女作)
『日々の泡(『うたかたの日々』の題名での翻訳もあり)(L'Ecume des jours)』 (1947年)
『北京の秋(L'Automne a Pekin)』(1947年)
『醜いやつらは皆殺し(Et on tuera tous les affreux)』 (ヴァーノン・サリバン名義・1948年)
『彼女たちにはわからない(Elles se rendent pas compte)』 (ヴァーノン・サリバン名義・1949年)
『蟻 - しびれ(Les Fourmis)』 (1949年、短編小説)→『人狼』内にあり
『赤い草(L'Herbe rouge)』 (1950年)
『心臓抜き(L'Arrache-c?ur)』(1953年)
『人狼(Le Loup-garou)』 (1970年発表、短編小説)


【戯曲】
『屋入門(L'Equarrissage pour tous)』(1950年)
『最高の職業(Le Dernier des metiers)』(1950年)
『メドゥーサの首(Tete de Meduse)』(1951年)
『帝国の建国者(Les Batisseurs d'Empire)』(1959年)
Le Gouter des generaux(1962年)


【詩集】
Barnum's Digest(1948年)
『凍った哀歌(Cantilenes en gelee)』 (1949年)
『ぼくはくたばりたくない(Je voudrais pas crever)』(1962年、「凍った哀歌」など10編の詩をまとめた作品)
『すべての子供たちに(A Tous les Enfants by Boris Vian)』


【映画】
『クロエ』(2001)
『ムード・インディゴ~うたかたの日々~』(2013)



コメント    この記事についてブログを書く
« 亀田の柿の種 | トップ | TO ZION »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。