メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

スマホQ&Aコーナー part4

2015-07-31 15:15:45 | 日記
スマホQ&Aコーナー part3

のつづき。

「One Drive」
アンドロイドでWMAは聴けない。MAP3にかえる。

【アプリ例】
MXplayer:有料
VLC player:アルバム名、曲名が出てこない

mp3に自動変換する「Switch MP3変換ソフト 」で1曲試したら、「One Drive」で聴けたv
でも音源は大量にあるからなあ・・・

1.Windows Media Playerの設定を「MP3」に変えて、取り込む。
「整理」→「オプション」→「音楽の取り込み」→「取り込みの設定形式」を「Windows Media オーディオ」から「MP3」にかえる。

2.「音質」は、最小と最高の真ん中あたり。


「au Cloud」
「One Drive」と似た機能のがauにもあることに気づいた。
パソからもauIDで入れば、画像等見れるとのこと。なんだ、コレでよかったじゃん。


「Friend Note」
「アドレス帳」がバックアップできる(済み
「メール」はSDカードにバックアップできる。

メール、発信・着信のバックアップは別に要らないかも?
スケジュールのバックアップはしておきたいと思ったら、googleに同期済みだった。
送られてきたガイドブックで、自分でもいろいろやってみたのがうまくいってたらしいw


●暗い場所での撮影がブレる
いっそ通常のオートで任せたほうがイイかもということで、下記に戻した。

・歯車→撮影シーン→自動シーン検出
・MODE→通常

その他、「夜景」「くっきり超解像」などもいろいろ試してみないと分からないなぁ。


●画面に触れるたび何か開く
こないだ、バッグに入れた時の誤作動は「スリープ」で解決したけど、
持つだけでも、画面に触れて、なにかしら開くのはどうにかならないものかと聞いたけど、
これは慣れるしかないらしい

何か開こうと押す時は反応しないのに、ちょっとどこか当たっただけで開くのはイライラする


●電源長押しの音を消す
「スクリーンショット」で電源長押しするたび「ピロロリ~ン」て鳴るのがうるさいので、
通知パネルで「マナー」モードにすると鳴らない。
音設定を「サイレント」にしてしまうと、着信音とかも鳴らないから注意。


●録音しながら写真は撮れない
レコーダーの状態で、他のメニューを開くと、録音は一時停止される。


●ケース、覗き見防止・保護シール
こないだショップや、LABIで撮った写真を一緒に見てもらったら、
「いいと思いますよ」と言ってくれたから、amazonで注文しようとしたら、
ケースのほうはクレカでしか支払い方法がないからいったん保留

ガラス製は割れにくい。私が見ていたのはシリコン製だった。
これも一度使ってみないと分からないな。

注意:ホコリ、空気が入らないようにすること。
何度も貼り直すことができるタイプと、いったん剥がしたら粘着性が落ちるものがある。


PCもWiFiにできる
PCでも設定が必要なので、これはEPSONに聞くLANケーブルが不要になる。

【EPSONでの設定】
1.「Fn」+「F2」でキーボード左側のアンテナマークに青いランプが点灯。

2.月日表示の左にある「インターネットアクセス」をクリックすると、
  ホームゲートウェイ裏の「SSID」が2つ表示される。

3.1つ目を選んで、「セキュリティキー」を入力(ホムゲ裏のSSIDに対応するパスワード
※最近は2つある場合が多いが、どちらを選ぶかは自由。その違いはEPSON側では分からない。

4.「OK」で「インターネットアクセス」のアイコンが階段状の棒アイコンにかわった。
これが白いままならOK。黄色いビックリマークや、赤い×だと不具合あり。

不具合の場合は、電波が原因ならKDDI、パソの問題ならEPSONに問い合わせる。

実際、LANケーブルを抜いて、ネットを開いたら見れたv



今回で、大体の基本操作は分かったし、あとは使っていく都度聞けばいいかも。
未だに世の中にあふれてる「アプリ」の便利さは分からないけど、
電話、メール、ネット検索できれば問題なしv



毎回、電話の後で「アンケートのメールをお送りしますので、できればご協力ください」と言われ、
お礼の返信を返したいが、Cメールにパソのメールを送ってくると返信できない話をしたら、
URLが添付されている時だけでいいとのこと。なんだ。

*************

7/30、「フェムトセル」が届いた。

スマホQ&Aコーナー part2

ホムゲそっくり・・・増殖系ですか?
またコードを踏んでつまづいて、メガネを曲げるかもしれませんよ

コメント

『ブラタモリ #9 小江戸・川越』

2015-07-31 14:36:51 | テレビ・動画配信
『ブラタモリ #9 小江戸・川越』

「ブラタモふるさとコレクション」コーナーはなくなった?w

【関連ブログ記事】
小江戸・川越町歩き その1
小江戸・川越町歩き その2


【お題:なぜ川越は小江戸と呼ばれる?】
「江戸を見たければ川越に行け」と言われる理由とは?

・明治と同じ街並み


・時の鐘
 

 
中のぼれるんだ/驚

・纏のマンホール(マンホール好きにはたまらないねv


・江戸黒の壁
大火の際、江戸から来た職人が建てたため、江戸そっくりになった。
江戸時代、白い建物はお武家様専用だったから、商人は黒にした。

 

・外から開ける観音扉
外からのぼるんだ/驚 火が入らないように+外から見ても美しいように作られた職人技!
 

・新河岸川~江戸と物資をやりとりする「舟運」
江戸時代には、わざと蛇行させて水かさを増やして、大きな船も通れるようにした。
明治43年の大洪水をキッカケにまっすぐに改修された。

 

・現在1件のみ残る船問屋
 

 
当時の金庫も扉と同じ仕組み。

中から出てきたのは、船の荷を詳細に記した帳簿(1年ごとにくくればいいのにw
熱海から温泉水まで運んだ/驚

なぜか、新聞コレクターだった先代のコレクションすごい数!!


今も残る帆にも番号が記されている。
 



船頭さんに挑戦したタモさん


CGで再現された当時の様子のバックに流れてた♪川越船唄 にじぃーんときた。

 



・喜多院
ここの焼きたてのお団子美味しいよねえ!


・改修後の白い壁と古い壁
三代将軍・徳川家光の別殿を、川を使って移築したのがキッカケで舟運が始まった。
現存する唯一の江戸城の一部がここに残っている。

 

 

1638 その喜多院も燃え(火事ばっかだねえ)、代々お世話になった天海に譲った。

 



・春日局の間だけ天井が低いわけ
屋根裏部屋が隠されていた(バレバレだけどw
ここで、秘密談義が交わされたり、女中を折檻したりしていたそう。

 

コメント

『ブラタモリ #10 奈良』

2015-07-31 14:35:37 | テレビ・動画配信
『ブラタモリ #10 奈良』

修学旅行で京都&奈良は行ったけど、成長期で腰を痛めてコルセットしていて苦労したことぐらいしか覚えてない・・・
「高低差」「段差」大好きなタモさん。京都でも登場した「段サー」と再会して盛り上がりっぷりが可笑しいw

胸に堂々とつけた「崖」バッヂが気になった。マニアパレル系な???



【お題:奈良発展の秘密は“段差”にあり?】

・朱雀門(マンガ『陰陽師』岡野玲子/著を思い出す
だだっぴろいメインストリートは、シルクロードの終点であるため見栄を張った結果。


・平城京
皇居の中に今では近鉄が通っている/驚
何度も移転して、移転後は田んぼになったりして、「ふみならした」ことから「奈良」とついた説があるほど。

 

・ポコっと出っ張った「外京」のわけ
今や「外京」のほうが中心街。


・興福寺のほうが高台にある
 

政権をふるっていた藤原不比等が権力を示すためだった。
興福寺は、藤原氏の氏寺。断層=結界

 

今はなぜか教会がある/驚 しかも中は純和風。当時の宮大工が造った。
 

・かつては周囲を見渡せた「北円堂」
 



・碁盤の道にあるフシギな角は、「元興寺」の跡
 
元酒屋さんの中に、礎石の跡が残されている。

 

・家の中にも段差!
 



・「春日大社」
 
奈良に鹿さんがたくさんいるのは「神さまのおつかい」だからなのか(今さら

・「剣先道」のほうが本来の表参道
 

正面には、ご神体の「御蓋山」が見える。「山岳信仰」
この日は20年に一度の特別公開中~6/30まで



・お宮の改修の際も守り続けられた段差
これまで何度も再建されたが、300年間、段差は守られた。
日本人が自然を愛し、自然に逆らわずに生きてきたことが分かる。

 


コメント

『ブラタモリ #11 奈良の宝』

2015-07-31 14:34:00 | テレビ・動画配信
『ブラタモリ #11 奈良の宝』

どうやら桑子アナは雨女ならぬ、嵐女だと判明w


【お題:観光地・奈良はどう守られた?】

・ホルンで鹿寄せ
1100頭を守っている。


・南大門
昔は大仏さまは野ざらしだった/驚
大火のたびに再建されてきて、そのたびデザインが違う。

 

・大仏殿の柱は「集成材」
江戸時代にはもう、これだけの太さの木材がなかったため、
芯の周りに樽のように何枚もの木材を釘でうってある/驚

 

・大仏さまの頭上の巨大な梁
時代を経るにつれて曲がってきて改修された。今回、特別公開!
かなり急な階段を迷路のように何段ものぼって着いた「大虹梁」には、鉄骨トラスが張り巡らされている/驚

 

 

・特別に台座の上の蓮の絵を拝見
修復したところには絵がない。


・大仏さまも、何回も修復を重ねられていた
 

・徳川家との関係
中には菊の御紋と、徳川家の御紋がある。これは珍しいこと。
綱吉が再建→人が集まった→幕府によって守られて観光地化した。

 

・生駒市
「長福寺」は、現在4年かけての解体修復作業中。

 

屋根の瓦数は11万枚(約1500トン)。1枚ずつに位置番号をつけている/驚
室町時代の瓦がもっとも質がイイ。叩いた音が高いことで分かる。
木材は、鎌倉時代の木目のほうが密。



そして平成になって、初めてボルトで補強。木材に穴を開ける苦渋の選択だった。
これが果して良かったのか。評価されるのは、また何百年も後のこと。。。



コメント

BLOODEST SAXOPHONE feat. JEWEL BROWN@渋谷クアトロ2015.7.28

2015-07-30 11:52:11 | 音楽&ライブ
おろしたてのデニムシューズで、わずか数m歩いただけで、もう靴擦れで皮がむけてテンションだだ下がり・・・
絆創膏を貼っても、ちょうどこすれるところで剥がれちゃうし、F氏と待ち合わせのお店で急遽、靴下を買ったけど、
お店の女性に聞いても、なかなか主旨が伝わらず、全然靴と合ってない。。。
久々、無駄な買い物をしてしまいました(反省


気を取り直して、腹ごしらえ。
夏休みだし、渋谷はいつもどこも混んでるから、ちょこっと食べる所を探すのにもひと苦労

魚がし日本一 渋谷センター街店
こないだ回転寿司が面白かったから、また入ってみたら、椅子がないパターン。これも初体験。
で、回ってなくて、目の前の男性に注文するシステム。
しそと梅の手巻きや、マグロ、炙りサーモンも美味しかったv

*********

BLOODEST SAXOPHONE feat. JEWEL BROWN“ROLLER COASTER BOOGIE”@渋谷クアトロ2015.7.28

Facebook

30分前に入ったら、いつもの好きな場所があいていてラッキーv

最初は、タケオさん、修二さん、キミノリさんらで静かなバラードから始まり、
1人、1人ホーン隊が加わっていくという演出。

スペシャルゲスト、伊東ミキオさんをピアノに招いて、ブラサキの演奏が数曲続いた。

♪Long Vacation


*********

『ROLLER COASTER BOOGIE』(Bloodest Saxophone feat.Jewel Brown)2014年11月12日発売

「祝!! Bloodest Saxophone feat. Jewel Brown リリース前夜祭!!」"Snuck宇宙"@下北沢440
ジュウェル・ブラウン×ブラサキ×伊東ミキオ@「スナック宇宙」下北沢440


甲田さんが言う通り、前回見た時よりジュウェルさんの声が出ててビックリ
正直、♪買い物ブギ とかの歌詞は、毎回、譜面を見ても歌えてないけど(早口言葉みたいで元々難しいからねw
メンバはほぼ英語が分からないから、途中、途中、演奏と歌がズレた場面もあったけど、なんのその!!

女性の色気も溢れてて、それを最大限に引き出しているのがブラサキの演奏。
ジュウェルさんのパフォーマンスにピッタリ寄り添って、サイコーな化学反応に痺れた

今年は先日のフジフェスにも出たし、甲田さんが、いろんな店に行って宣伝して、盛り上がりっぷりはハンパない。
そして、今夜もBig Jayの夜同様、歴史的巨大イベントとなった。

Big Jay McNeely with Bloodest Saxophone + 伊東ミキオ Japan Tour
スナック宇宙~Big Jay McNeely 来日前夜祭~


♪CRAZY MAMBO

♪GOODY GOODY

♪DON’T GO TO STRANGERS

♪ONE MONKEY DON’T STOP NO SHOW

♪SITTIN’ IN WITH PREZ(だっけ?

巨体を揺らして、魂の底からしぼり出すホンモノのブルースをこの目で見られて、震えが走った!
黒人歌手は、年齢不詳だなあ!

Big Jayといい、いくつになっても現役バリバリで、歳を経るごとにパワーは増すばかり
時々、コール&レスポンスも入って、会場が一体となって燃え上がった。

♪KAIMONO BOOGIE

♪THAT’S A PRETTY GOOD LOVE(この合いの手はユキさんなんだ/驚

♪TWILIGHT TIME

♪LOVE ROLLER COASTER

♪Ain't Nobody's Business

♪AFRODESIA(だっけ?
スキャット部分がエラっぽかった。ジュウェルさんはダンスまで披露して、華々しく退場。

鳴り止まない拍手



【encore.】

♪BEWITCHED
譜面が見つからないジュウェルさん。
甲田さん「何言ってるのか全然分かんねえ。みんなのこと愛してるってさ」w

ジュウェルさんは1曲のみ。その後、ブラサキがラストを締めてくれた。


ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET
ここでコレが聴けるなんてねえ! バンバンとまた違ったジャズアレンジでステキ。

これだけで終わらせるかと、キミノリさんがドラムを叩き始めて、ブラサキのキラーチューンに突入v

PORK CHOP CHIC

素晴らしいソロ演奏が続いた後、ついにたがが外れたユキさんが、なんとミキオさんのピアノを占拠
弾けてませんよ/爆
これ以上続けるとピアノ崩壊の恐れがあるので甲田さんからストップ指示

メンバが全員はけても、一人サックスを掲げて佇んでた甲田さんが印象的だった。
この熱をまたどんどん次につないでいってほしいなあv


*********

ライヴ後、吾妻さん、福島さん(バンバンバザール)も発見
藤井康一さんもいたよね???

ほんと大好きさっバンバンバザールvol.1

ツイッタでは、武藤さん(勝手にしやがれ)、ジェントル久保田くん他もつぶやいてたし。


物販では、ジュウェルさんがアルバムにサインするとのことで、通路には行列ができてごった返してた。
本人をもう一度見たかったけど、とうとう見えなかったな。


入り口では、フライヤーと一緒に、アルバムのデザインがあしらわれたギターのピックが1人1枚ずつもらえた。ステキ
後でF氏のも見せてもらったら、青色で、もしかして、何パターンかあったのかも/驚



その他のフライヤーはこんな感じ。

  

クアトロの冊子の表紙もブラサキ&ジュウェルさんですv




追。
今回、大丈夫かもと思いつつ、念のためソラ1錠飲んだ。
そして、家に着いてから、クアトロに目薬を落としたことに気づいた(眼科でもらったラス1なのに・・・


コメント

「LIFE!~人生に捧げるコント~ season3 #14」

2015-07-30 10:53:36 | テレビ・動画配信
「LIFE!~人生に捧げるコント~ season3」
出演:内村光良、田中直樹、西田尚美、星野源、石橋杏奈、臼田あさ美、ムロツヨシ、塚地武雅

『LIFE~人生に捧げるコント』まとめもあります


「LIFE!~人生に捧げるコント~ season3 #14」


「モグラに育てられた男」
 

以前、仕事の依頼を断わられて妬んでいる大手建築会社の清水専務が、「時給を倍にするから」と若者を2人引き抜こうとする。
人手不足のエルエフ建築土木社員は困り果てる。
そこにモグラに育てられた男(なんでお腹があんなにふくれてるんだろ?)がやってきて、いい言葉で感動させ、2人は戻る決心をする。

ムロ「ま、モグラじゃないけどね」w


「囲み取材」
休業してロサンゼルスに留学し、演技の勉強をするという女優。
そこにゲス登場。

「ほんとは休憩でしょ? 帰ったらフォトブックとか出すんでしょう? いいいいいいいいい仕事だなあああああ!」

マネージャーが止めようとすると「コワイ、コワイ、コワイ、コワイ」
「殴ってないし、触ってないよ!」ww

 

「ついでに整形とかもするんでしょ? ボクならアゴをもっとしゃくれさせて・・・」
いつも通り、警備員に連れて行かれる。



「B定食」
「急いでるから早くね」とサラリーマンが頼んだ「B定食」を、「Dだ」「Bだ」と延々とモメる店主夫婦。



源くんが「A定食」を頼んだらすんなり通る。そこで「A定食」にかえたら、もう終わりだと言われる。
そもそも「D定食」はないというオチ。


「女マン」
 

彼女の話にアドバイスして、ズレを指摘されているところに現れた新キャラ・女マン。
おねえではないが、女心を分かってるといって「早くこちらへ」とどこかへ連れこもうとするので
気味悪がって去るカップル。続くかなこのシリーズww


「難局物語」
 

すっかり映画『南極物語』のパクりだけど、2人のわんこが可愛い!
清掃員のおじさんがゴハンをあげてた。よかったねえ!

 


「実は・・・」(このキャラのアンナちゃんも大好き!
5年ぶりに帰ったが、父母には会えないと妹に話す兄。

「実は・・・」と、そこに謎の光が! 「UFO?!」「借金があるんだ」
「そっちかーーーーーーーい!!」

 

借金は「4000円」。でも貯金は500万円ある。でも宇宙には帰る。
「やっぱ宇宙は行くんかーーーーーーい! 円は使えるんだ。へぇ・・・」てオチも可笑しいw


「三択問題」
入試問題のレベルを大幅に下げて、学生を取り込もうと苦心する教授たち。
そこに入ってきたチャラい学生の源くん。「え、これってひっかけっすか?」





「イカ大王体操プロジェクト」

急展開で「大型企画」が持ち上がった。NHKの楽屋?なんだか簡素な・・・w

 
いきなり第2なんだw

 

スタジオに向かう大王。後ろ姿は、人間感がすごいw
曲を作ってくれたのは、なんとマッキー! 理由はイカが好きだからv


源「ちょっと確認していいですか? 妖怪体操とは関係ないんですよね?」

 

真剣なレコーディング姿はもはやイカじゃない/爆
物凄い褒めまくってノセるのも上手いけど、塚地くんの歌も上手い/驚



コメント

「LIFE!~人生に捧げるコント~ season3 #15」

2015-07-30 10:52:00 | テレビ・動画配信
「LIFE!~人生に捧げるコント~ season3」
出演:内村光良、田中直樹、西田尚美、星野源、石橋杏奈、臼田あさ美、ムロツヨシ、塚地武雅

『LIFE~人生に捧げるコント』まとめもあります


「LIFE!~人生に捧げるコント~ season3 #15」

「歓喜の瞬間」
 

ホームランを打った選手を迎える選手。ハイタッチからどんどんエスカレートして、組体操まで。

 


「新おねえさん」(やっとヅラとってるね、ムロさん
動物のモノマネごっこの企画で、なにかと「ゆきこお姉さんの時はどうしてたっけ?」とノソノソ役が雰囲気を悪くする。


ディレクター「なに連発して。おバカさんなの?」w

 

なつみお姉さんが決めることになり、ノソノソに暴れ牛になれといって、また池ポチャ。
着ぐるみからハンパなく水がしたたって「漏らしてるワケじゃねーす」爆


「あうんの呼吸」
阿形と吽形って、宇宙の始まりと終わりを表してるのか。
捕まえておいて離す「キャッチ&リリース」される源くんw
居酒屋ネタで2人を崩そうとするが「カルボうどん、たまにある!」



「テツオの数奇な運命~彼は個性を知らない」
鉄仮面のせいでバイトの面接に落ちるテツオ。
そこに見知らぬカップルが、「テッちゃん…?」「帰ってきてたのかよー!」と勘違いする。

 

「自分だけの特徴だと思っていたのに、うおおおおおおおお!!」

テツタロウは、テツコと結婚したと話すおじさんも昔は鉄仮面で、3年前に取れたってww

ムロさんが叩くたび「止めろよ、響くだろ」ってセリフが笑うw


「キスがうまいだけ」
「また女連れ込んだの?」もうガマンできないと去ろうとすると、またキス攻撃。
「ズルいよ・・・」


「何かあったな」


異物混入事件のニュース後、CMにいこうとすると、勝手に止めて、新事実を発表するというキャスター。
「このニュースの3ヶ月前に交わされた会話がこのICレコーダーに入っています」と言って流す。
その後のCMは、そのニュースにあった味無食品。「味がしねー!」「具が少ない!」て/爆

 




「突き詰めると」(これもけっこー好きv
 

避難訓練の打ち合わせで、また女性教師が「もう少し突き詰めた方がいいんじゃないかなって」と言い出す。
理由は、毎年、火元が給食室というのは、給食室の方に失礼ではないか。

源くんは自然発火説を出す(X-FILES?
ムロ「リアリティがないでしょう」

 

田中「じゃあ、タカタ先生がタバコを吸って」説。
ムロ「いやいやいやいや。じゃあ、理科室は?」


源「私が管理を怠った結果ってことですか!?」と激怒w

すると、女性教師は、給食室から煙があがっているのを発見して、みんな納得。



「店じまい」


今日で店を閉めるという定食屋に並ぶムロさんと源くん。
楽しみに待っていたら、自分らの前で「すみません、本日ここで終了です。ウチは22時までなんで」とあっさり。

オヤジさんも出てきたから、学生時代の話をすると、入ってけよみたいな仕草をするが目の前で戸を閉められる。
ムロ「なんか、入ってけよみたいな感じだったじゃん・・・」w


「LIFE QUESTION」
田中からの質問。「人からよく注意されることは? 自分は人の話を聞いてない」
アンナ「掃除が大好きで、母からうるさいって言われる」
あさ美「楽しいことを伝えるのに、自分だけ笑っちゃう」



「イカ大王体操プロジェクト」
体操の振り付けを担当したのは、マイケル・ジャクソンとマドンナが取り合ったというケント・モリさん!(「あさイチ」で初めて見た!

 

3時間みっちり練習して、汗だく。
モリ「(最初、話をもらった時は)冗談だと思った」w

 

ついに体操が披露されて、ケントさん本人出演もビックリだけど、
イカキッズダンサーのあさひくん(10歳)、ななちゃん(9歳)のキレッキレのソロダンスにビックリ!!

 



 

 

大王の野望は、これまで見切れてしか出演出来なかった「紅白」に堂々と公式に出ること!

 

他のLIFEキャラも踊ってるPVみたいのもあって、すごい本気ムード! 一体どーなる???

 

 



コメント

「細野晴臣~タイタニックの宿命 音楽家の原点~」@ファミリーヒストリー

2015-07-29 18:44:48 | テレビ・動画配信
「細野晴臣~タイタニックの宿命 音楽家の原点~」@ファミリーヒストリー

細野さんの先祖がタイタニック号の生存者ってことは知っていたけど、
それが一族をこれほど長年苦しめていたとは、知らなかった。

YMO時代の映像も貴重!
 



 

 

「ボクもよく知らないので、周り(親族)からぜひやってくれと言われて」

明治43年の集合写真
 

 


【内容抜粋メモ】

父方の家系~タイタニックの生存者


曽祖父は、900坪を所有する豪農だった。
四男・正文(祖父)は秀才で、「なにか先駆けになることをしたい」といって、品川に出来たばかりの鉄道職員になる。

ロシアの鉄道事情を知る正文は、ロシア留学。海外を見て驚き「日本人も負けてはならぬ」と決意。
1年半の留学を終え、ロシア→イギリスへ。
知人から完成したばかりで“絶対沈まない豪華客船”と言われたタイタニックに乗ることをすすめられる。

 

出航して4日後、氷山に衝突し、タイタニックは2時間で沈む。助かったのはわずか400人あまり。
奇跡の生還は、記事に載ったが、その後、「女、子どもをさしおいて助かったのは卑怯」と世間から罵られ、
正文は死ぬまでタイタニックのことは一切語らなかった。

 

正文は職を追われ、長男が生まれ、東京→新潟に転校する。四男・日出臣が誕生(父)。
正文は講師となり、教え子たちはその後、各方面で大活躍した。昭和14年、正文死去。

 

遺品から手記が見つかった(今は横浜博物館に保存されている
そこには、生前語らなかった、タイタニック沈没時のことが詳細に書かれていた。
他のボートは満員で諦めていたところ、「あと2人乗れる!」と声が上がった。

そこにいたのは、正文とアルメニア人の2人だけ。
迷わずボートに飛び乗ったアルメニア人を見て、正文も家族のことを考えて、乗り込んだ。
家族は手記を発表して汚名を返上しようとしたが、戦時中で注目されなかった。




母方の家系~ピアノ調律師


 

曽祖父・卓二は、貧しかった河島家から中谷家への養子となった。
河島家は神主で、田畑を売って家が傾き、苦渋の決断だった。

 

卓二は上京して陸軍に入り、会計事務をし、退官後は浜松に戻った。

 

祖父・孝男の学校にはオルガンがあり、調律していたのは、現在のヤマハの創立者!
山葉さんはオルガン製造にも乗り出す。

 

明治以降、唱歌が歌われ、オルガンの需要がのびる。孝男はそこで働く。
ピアノの生産も開始。その音色に感動する。

 

孝男は調律を独学で学び、会社を辞めて、31歳で独立。

「誰が弾いても美しい音が鳴るピアノはない。ピアニストの弾き方もバラバラ。
 ピアニストの個性に合った音、調律、音質を求めるのがいちばん大事」(孝男さんの教え子

「当時は“調律師”なんて言葉もなくて、よく調理師に間違えられた」

 

 

戦争で仕事は激減したが、戦後、人々は音楽を求めた。

 

レオニードの調律を依頼され、演奏会にも同行。
金沢では、弦がボロボロのピアノを調律して、コンサートは大成功となる。

 

その後、調律師の育成をはじめる。モットーは「黒子に徹すること」。

 


「音楽が本当に好きだったんだなと改めて思った」

 

晴臣さん誕生
 



晴臣さんは「調律師になりたい」と言ったが、祖父からすぐさま「ダメだ」と言われた。

 

晴臣さんは、大学卒業後、本格的に音楽の道に進む。
孝男さんは83歳で死去。YMOで活躍する姿は見れなかった。

 



「自分も縁の下の力持ちはすごい好き。
 音を地道に塗っていくところがある。漆塗りみたいに。
 いかに自分が地味になりたいのかというルーツが分かる」



一族の名誉回復となった記事
海外でタイタニックに関する本がベストセラーとなる。
“卑怯な日本人”というイメージは、海外にも広がった。

 

映画『タイタニック』によって運命が変わる


ボブさん(タイタニック財団理事)が資料を集めていて、孝男さんの手記を調べたいと頼んだ。
当時のアルメニア人の証言などから、事実だと証明される。

 


ボブさん「卑怯な行為は何もない」

12ページにわたる特集によって、事実が広く伝わった。

 

晴臣さんの声かけで一族が祝賀会を開いた。



現在の調律学校
 

コメント

topics~熱中症は室内がもっとも多い ほか

2015-07-29 18:24:43 | 日記
最近の気になるトピックス。

熱中症は室内がもっとも多い

 

寝ていると、水分・塩分の摂取が十分でないと脱水状態になりやすい。

夏の強烈な太陽の光が屋根・壁・家具・床などを熱くし、それが部屋の中も熱くする。
昼間1回あたたまると、10時間経ってもそのままなので、明け方まで部屋の暑さが持続する。


【対策】
日中、太陽の光を部屋に入れないようにする。

カーテンを閉めるより外に簾などをかける


カーテンを閉めれば日光は減らせるが、カーテンは部屋の中なのであまり効果は期待できない。

簾は夜の室内の平均温度を約0.5度下げる。
体温の上がり方が0.5度違うのは大きい。熱中症の重症度も下がる。

温度と湿度の「見える化」


温度28度、湿度70%が適切。

高齢になると、暑さの感覚が鈍くなることが分かっている。
感覚に頼ると、知らず知らずに手遅れになることもある。

エアコンを適切に使用する


タイマー機能を使う人がいるが、エアコンが止まると、家にこもった熱が出て、
部屋の温度がまた元に戻ってしまうので、タイマーではなく、弱く、ずっとつけるのがオススメ。
(私もタイマー派。切れると暑くて起きちゃうけど、エアコンの風が嫌いだからなあ。風邪ひきそう。


オリンピックエンブレム決定



「5年後のオリンピックが楽しみ」


アートシーンで「あかり展」紹介
先日行った「あかり展」が紹介されてた。

「和のあかり×百段階段」展~日本の祭り、12のあかり@目黒雅叙園





 



 


追。
amazonでついに食品を買ってみました。お茶だけど。
店を歩き回っても、なかなか気に入ったのが見つからないから、ネットで調べて自宅に届けてもらえるのはやっぱり便利v

  

コメント

「松岡修造×茂木健一郎」@SWITCHインタビュー 達人達

2015-07-28 12:36:30 | テレビ・動画配信
「松岡修造×茂木健一郎」@SWITCHインタビュー 達人達

松岡修造さん@スタジオパークからこんにちは

上記でも番宣していた番組を予録して、見てみた。
いきなりユヅくんが出てきてビックリ/驚



茂木さんはF氏のお気に入りで、随分前から名前は聞いていたけれども、見るのは今回が初めて。
思っていた以上にハイテンションで、修造さんとタイかもw

修造さんの「できる!」Tは、黄色や青、言葉もいろんなヴァージョンがあるってことに気づいたw

語りは六角精児さん。


【side A:松岡修造】
 
嵐の櫻井翔くんと並ぶ本数って!

 
日めくりカレンダーも大好評


いきなり、茂木さんにラケットを持たせて、コートに入った瞬間から速いボールを叩きつける修造さん。
でも、茂木さんも追いつこうと必死で転んだりするから「今後のお仕事に支障があるといけないので、止めます」

 

「ゴメン」と謝った茂木さんに対して、
「ママさんプレイヤーに禁句にしてるのは、謝ること。謝るとスポーツは本当に面白くなくなっちゃう」



アスリートの経験する「ゾーン」「スーパーゾーン」とは!?
アスリートが極度の集中状態に入って、最高のパフォーマンスを見せること。

 



松「本当に集中していて、ものすごく落ち着いている感じ。
  怒ったりせず、ミスっても動揺せず、すべてあるがままにいればいいという感覚。無我の境地。
  時間の感覚はすごくゆっくり」

茂「脳科学の世界だと、集中すると時間がゆっくりたつ。脳が普段より細かく情報処理をしている」

松「ゾーンは入っている時に何となく分かる。でも、それを意識した途端にポンとなくなっちゃう。
  だから、どれだけそれを掴んでおくか。テニスは相手がいるので、ゾーンに入りっこしている。
  相手がゾーンに入ったら“トイレに行く”とかで崩す。駆け引きはどうしても必要」

ウィンブルドン1995 4回戦 松岡修造×マイケル・ジョイス戦


松「勝った解放感で倒れて、尾てい骨を打って、その後、病院に行ったw
  ピートとの準々決勝で“勝てるかもしれない”って思ったら、ゾーンがポーンってなくなった。
  ボクにとって、それが指導する上で最高の教訓になっている」




プレッシャーに弱い松岡~テニスはメンタルスポーツ

松「本当に自分が成長するのは、残念ながら試合本番でしかない。
  だから、ジュニアにも、まず全員並ばせて“セカンドサーヴ1本だけ打て。入らなかったら帰れ”って言う。
  入らないと皆泣いていく。“覚えとけ、これがテニスだ”と感覚で教えさせる。
  ウィンブルドン、センターコートに実際起きる感覚だから」

茂「感情に関わる記憶は、1回でも強烈に残ります」


1996 アトランタオリンピック 1回戦 松岡修造×ティム・ヘンマン


 

 


ホームシックで泣いた時期

松「世界を転戦してると、必ず日本に帰れる飛行機があるわけですよ。そこに行くと全員が日本人。
  ボクは乗るわけじゃないけど、そこにいて、本当に涙が出てくる。“オレ、帰りてえ”って」

茂「今、我々が知ってる松岡修造は、何回か変わった後なんだ」

松「“ガラスのメンタル”って言われてて、プレッシャーのかかる試合は、ほとんど負けました。
  次の日の新聞には『松岡、期待を裏切る』。人前に出るのが怖くて、1人で泣いてました。
  今、熱いって言われるのは、自分はどことも戦っていないし、結果が必要ない。
  プレーヤーだった時は、自分を応援してたけど、その後はずっと人を応援してたから」

茂「自分のためだと1人分のエネルギーしか出ない。でも、皆のためと思ったら無限のエネルギーが出る」



錦織圭との出会い


松「圭は、11歳の時から、ボールを打つ感覚、才能はずば抜けていた。完全にボクより上。
  “ジャンピングしながら打つかお前!?”って思った。
  天才は、世界で2人しかいないと思ってる。圭と、フェデラー。
  圭のほうが、ジョコビッチやナダルよりも上。でも、テニスは体力、メンタルも大事な要素。
  圭は、同じことを繰り返すのが大嫌い。練習が嫌いだった」

 

松「チャンがコーチになって変わった。チャンは、ハッキリ言って、全然パワーもない。走るだけ。
  でも、メンタルと戦略でいつも競って、ボクは負けてた。
  チャンがゆってた“圭が自分のメンタルをつければ、絶対にグランドスラムを取れる”


選手とコーチの関係とは?

松「テニスは100%コーチがつきっきりで必要。親や彼女にも頼りたいスポーツなんです。
  競れば競るほど、ものすごい孤独になる。メンタルが8~9割と言われてる。

  ホントは、コーチと目も合わせちゃいけないルールがあるんですけど、
  スーパーショットの後は、皆アイコンタクトする。
  そこで、コーチがうなづくだけで、選手はものすごく安心する」

ジュニア合宿で
 

 

 
圭くんを攻めるシーンには泣いてしまった/涙


松「テニスは世界です。英語が喋れないとダメ。自己表現しないと。
  ボクもそれで苦労したから、それを低年齢のうちにやっておけば変わると思う。

  “英語で1分間、スピーチしてみろ”って言ったら、
  圭は“My name is Kei Nishikori. I like tennis.”その後が全然出てこない。
  “次に言葉が出ないんだったら帰れよ。君は世界を目指してるんだろ?”
  そこで乗り越える力が生きてくる。英語じゃないんです」

茂「グランドスラムは取れると思います?」

「テニスを知っている人で、取れないという人は100%いない。勝ちますよ。でも、それがいつになるかだけ」




茂「1人が出来ると、皆“できる”と思えるんです。
  人は固定観念にとらわれていて、脳のリミッターを外すのは一番難しい

松「ボクが18歳の時の夢は、世界100位だった。でも、いざなってみると、“どうしよう!”ってどうしていいか分からなくなった。
  でも、錦織は11歳で“グランドスラムで優勝して、世界一になりたい”と言った」



茂「人を応援する、元気づけることは、松岡さんの天職なんだな」

松「でも、ボクの欠点は人の話を聞かないところ。2つのことを同時にできない」

松「これからの一番の願いは、松岡恵美子(妻)に気に入られること」





【side B:茂木健一郎】
 

茂木さんがゆった「感動することは大事」てコトバに200%同意。私のモットーも「毎日、感動」v

 


茂「脳の中で、ココロや愛が作られてるってスゴクないですか?!」


これまでの常識が真逆に覆ることはないのか?
松「昔は、スポーツで絶対水を飲むなって言われてた」(常識なんて、コロコロ変わるよね

茂「最近の脳科学では、神経細胞は大人になってからも新しく作られると言われている。
  片方の脳の働きが弱まることで、もう片方の才能が開花することがある」


「ミラーニューロン」


松「松岡修造は、この脳のどれなんですか?」

茂「思考を担うのは、主に前頭葉の前頭前野。
  実は、自分と他人を認識するのは、同じ神経細胞で、
  他人の気持ちが分かるのと、自分の気持ちが分かるのは同じこと」

 

茂「意識の中に浮かぶものがほとんど認知されず、記憶にも残らないことが分かった」


「オーバーフロー」
実験1:白いシャツの人が何回ボールをパスしたか数える。


私も15回だと正解したものの、ゴリラの着ぐるみにはまったく気づかなかった! ウソでしょ!!
こんなに大きくて、真ん中まで来て、胸を叩いたりしてたなんて信じられない・・・
脳ってけっこーバカだよね。

茂「みんな白にばかり意識がいってるから気づかない」


実験2:雑多なモノを覚えてから隠して、そこに何があったか当てる

(こんなにたくさんあったらムリだよw

茂「意識で“見えてる”と感じていても、実はほとんど認知・記憶されない。
  脳はディテールを覚えるのとは全く別のことをやっている。
  細かいことを覚えるより、“全体の印象を覚えること”を優先している。
  概略を正確に把握し、適切な行動に結びつけることができることのほうが、脳にとっては大事」


忘れるとはイイこと

茂「世界にこれまで20人くらい、人生で起こったことがすべて忘れられない人が見つかっている。
  それは、とても辛いんだって。思い出が作れるのは、細かいことを忘れるから。
  それがコンピューターに比べて、脳が優れているところ」
(どこかにはデータとしてあるだろうけど、日常の意識に引き出さないってことだよね?


・将棋の羽生善治さんインタビュー

「人の思考は、強くなればなるほど、たくさんのことを考えなくなる。
 逆に、コンピューターは、どんどん計算量を増やしていく。
 ヒトは“省略する”という、すごい能力がある」


●欠点と長所は表裏一体



●急に♪15の夜 を歌いだす茂木さんw
 


●名言対決!


茂木さんのFacebookは大人気




松「根拠のない自信って、アスリートには一番大事。
  自分を信じていたらウィンブルドンで勝てたと思う。
  なぜヒトを応援するかっていったら、自分を信じられなかったから」





松「ジミー・コナーズの試合を初めて生で見て、握手してもらった。
  あの時の感動がなかったら、松岡修造というテニスプレーヤーはいない」





松「噴水を見た時、出し切ってると思った。いろんなものを出せ! 中途半端にやることが一番よくないって学んだ」






松「ヒトって、考えれば考えるほどマイナスに動くことばかり一生懸命考える」

茂「ヒトが一番変わるのは、考えないで行動してる時」

松「変わろうなんて考えていては、変われない」

茂「ボクは、松岡さんの脳にホレました」

コメント