ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

洋服もきものもテイストが同じだと連動できるなあ

2020-07-24 11:37:53 | シニアのおしゃれ

東京、本日曇り。
このまま雨降らないで欲しい。

コロナ感染者366人!
いや、これは初期の重大さとはまた違う、
心配には当たらない、など
意見さまざまにあるけど、
自分で自分の身は
守るしかないでしょうね。

娘たちとの花火大会に向けて、
お嫁さんに差し上げるため、
一応コーデしてみました。


そして洗濯


人さまに差し上げるのは難しいわあ。
どんなものでも嫌とは言えないだろうし。
荷物になるしね。
嫌そうだったら、
持って帰ろう~~。

着物着るための伊達締めやら
あれこれ用意していたら、
着物も洋服も
好きなテイスト(趣味・味わい)は
同じだわと、改めて思いました。

ちょっと並べてみます。

チェックのブラウスに手作りスカート。


同じようなチェックで半襟。


ブラウスの襟元に半襟を。
これは刺し子風半幅帯を
解いて半襟にしたものです。






もっともっとありそうだけど、
このくらいで。

着物熱最高潮のときには、
何を見ても、
これは着物に利用できるかしら
と考えたものですが、
今は、きものグッズはリッパに?
洋服に活用😃 

まさに一石二鳥だわ。
半襟がプチマフラーになると気づいたのは
嬉しい。
シニアにとって襟元は大切だから。
シニアこそ
こざっぱりとおしゃれしましょう。

せっかくだからおうち着物、
着てみました。



近江上布に先のワンピース風に使った
洋服生地で自作した帯です。


というわけで、
着物と洋服、テイストが同じだと
着物着るときに
ハードル低くて楽。

でも、洋服のときとまったく違う、
というのも
またテンション高まって素敵。

どっちにしても着物はいいな。

ブログ村応援ポチ
ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする