日高茂和ブログ・のほほん書斎

つぶやきのような、ぼやきのような。

ショータさんの本に!

2008年08月09日 | 嬉野じゃず
タモリの手には白紙…あふれる感謝そのままに(スポーツニッポン) - goo ニュース

上記ニュースより

赤塚不二夫さんや筒井康隆さんらの、社会への影響力の大きいスター作家との交流のことが先日拙ブログにて話題にした、9月に嬉野でライブ演奏していただく小山彰太さんの著書に書かれていた。

タモリさんらに、惜しげもなく自由に使うことを許していたという、赤塚さんのベンツを借りてのドライブの話しなどが、リアルに感じられてくる。

ステージでは、寡黙なショータさんに、当時のことについての「語り」をおねだりしてみようかな、と思う。

作家やミュージシャンの愉快で真剣な交流が、読者や聴衆のあとあとの人生にまで影響を与えるところに、アートの面白さや奥深さを感じいってしまう。

「いいもの」にはできるだけ多く、長く触れていたいものである。

さてもさても、あっという間に9月20日の本番だ。
集客活動に拍車をかけなくっちゃ!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コルちゃん)
2008-08-10 00:18:43
あっという間に一ヵ月後に迫ってきましたね~
うちも夫婦で参加させていただきます!
「語り」のおねだりよろしくお願いしますね☆
準備、大変でしょうけど頑張ってくださいm_m
ご予約おおきに! (拝復)
2008-08-10 04:57:08
ありがとうございます。

ミュージシャンが「より、ノリノリ」になるよう準備します。

ライブ当日をお楽しみに!

コメントを投稿