山と溪を旅して

丹沢の溪でヤマメと遊び、風と戯れて心を解き放つ。林間の溪で料理を造り、お酒に酔いしれてまったり眠る。それが至福の時間。

父の日、、、

2019-06-23 12:42:17 | 独り言
5か月間も苦しんでいる膝痛のリハビリにと久しぶりに牛の寝通りを歩いてみました。
ブナの森の穏やかな登り下りを6時間ほど歩いてみたいと午前6時過ぎに松姫峠を歩き始めました。

あいにく1時間半ほど歩いた棚倉小屋跡で粉糠雨が小雨に変わり
狩場山を過ぎる辺りからは本降りになってやむなく引き返したという訳ですが
痛いながらもナントか歩ける自信もついて
おまけに緑濃いブナの森を覆う濃霧の幻想的な雰囲気を楽しむことができました。
次は8月中旬、友を誘ってチタケを摘んでチタケそうめんをあじわおうか、、、、

さて、帰宅して汗を流したら
父の日にプレゼントされた息子のお嫁さん手造りの2年物の梅酒を味わいます。
水で割るとほのかに甘く、炭酸で割ると甘味が消えて爽やかな大人の味に変わる実に美味しい仕上がりです。




2杯目はカミさん手造りの紫蘇ジュ-ス割り。
もともと孫たちに飲んでもらおうと大量に造ったジュ-スなのですが
少々の紫蘇ジュ-スにレモンを数滴たらし適量の焼酎を炭酸で割ると
透明感のある赤紫色の爽やかな紫蘇酎ハイが出来上がります。

ジュ-スを作ったあとの紫蘇の葉は半分を佃煮にして美味しい常備菜に
半分はカラカラになるまで天日干してから『ゆかり』を作り無駄なく使いきります。




梅酒割りと紫蘇ジュ-ス割、この健康飲料で猛暑の季節を乗り切ろうという訳でございます。
コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧友たちと

2019-06-17 23:21:01 | 川飯.B級グルメ
大雨の翌日の日曜日、増水笹濁りの秋山川支流は山女魚の活性が高くて久しぶりに面白い釣りができた。
暑くなる昼前には秋山温泉に逃げ込んで昼酒のあとの心地よい微睡みを楽しんでから上野原の旧友A宅に向かった。

高校時代、神奈川県出身の僕は大学附属高校がある山梨県のこの町の下宿で三年間を過ごした。
下宿の隣に住むクラスメイトのAと河口湖から来たWの三人で貴船(きせん)という呑み屋で夜な夜な学割料金で飲み明かしたものである。
高校生が呑み屋に入り浸っていたら先生に見つかって退学処分になるのがオチなのに僕らは運よく希望の学部に推薦入学を果たすことができた。
こんな不良学生の中からでも医者や弁護士になった友がいるのだから世の中は不思議でおもしろいと言えるのではないだろうか?




旧友Aはずっと以前から毎月1回のペースで気の置けない旧友を集めては飲み会を開いてくれている。
今回の参加者は9人、僕は4月に続いて2回目の参加なのだけれど同年輩の集まりは同じ話題で盛り上がれるのが何より嬉しい。




メンバ-の中には肉屋の店主がいて鳥刺しや砂肝の刺身の差し入れが有りがたいのだけれど
鉄砲もやっている彼は害獣駆除でこの日に仕留めた鹿の心臓とレバ-を持参して味あわせてくれた。




みな67歳前後の老境の域に達している爺ちゃん婆ちゃんなのだけれど
男も女もそれぞれに仕事を持っていて年金なんぞに頼らずに溌剌と生きているのが我らの矜持と言えなくもない。

 
 

僕は1月の終わりに階段を踏み外して膝を痛めてしまった。
変形性膝関節症という診断で5か月間放置していたので完治には倍の10か月を要すると言われた。
山や山釣りを楽しむのに10か月も待ってはいられない。
治療は続けるけれど減量しつつ山でリハビリしながら今年も飛騨山脈を歩いて山釣りを楽しみたいと目論んでいるのだけれど、、、、、、




コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の運動会

2019-06-02 22:32:30 | 独り言
1年のうちで2番目に忙しい5月、その峠を乗り越えた週末は安堵感に浸りながらのんびり過ごしました。

4月下旬に出来上がった息子たち家族の城を訪ねたり




今年入学した孫娘の小学校の運動会に心躍らせたり




僕たちは押しも押されもせぬ正真正銘の爺ちゃん婆ちゃんですからね




用意された快適な貴賓席の最前列に陣取って騎馬戦に声援を送ったり




1年生の玉入れに目を細めたり




15種目を越える午前の競技が終わったら裏庭の芝生の木陰にブランケットを広げて




美味しいお弁当に舌鼓、やはり運動会にお弁当は付き物ですわね~!
午後の部も8種目ほどの競技を楽しんで孫たちの白組大勝利を見届けることができました。




さて、6月は少し時間も空くのですが今週末の雨でまさか梅雨入り宣言と相成るのでしょうか(泣)
コメント (24)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする