株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2018年09月30日 | Weblog

こんな開けた木道もあります 人が混み合う時は路を譲り合うための側道も所々で用意されています。

写真に写っているのは、エンジ色のウインドジャケットを着たのが私。他の二名はハワイから来た人達。写真左中央に人の塊が見えますが、紅葉を楽しむ人達です。カメラマンの様な一眼レフを持った人も大勢居ました。

ところで、この日は平日ですからどんな電話があるかも知れず、スマホを持ち歩いています。そして歩数も計っています 

電波の状態はあまり良くありません 通話はできましたが、ラインで家内に写真を贈ろうとしたら不調でした

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月29日 | Weblog

滝見沼です。昨日のミズバショウとは打って変わった風景

風で水面が波立っていますが、風が収まると水面が鏡となって紅葉を映しますこれがまた何にも増して綺麗だ

天候は絶好のハイキング日和。この沼の上にはまだまだ沼が続きます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月28日 | Weblog

ヒグマ情報センターでのレクチャー後、歩き始めて先ず目にするのが高原の沼地ではおなじみの「ミズバショウ」。

一斉に花が咲いたら壮観だろうなと思いながら、黄金色に朽ちた大きな葉を見ながら大雪高原の木道を通過。

昨年は尾瀬沼で湿った木道に足を取られ「スッテンコロリ」と真後ろに転んだことを思い出し、用心しながら通過。昨年の学習効果があり、今年は往きも帰りも転ばず仕舞い

山道はいずこも苦と楽が織り成しています特に歩行の初めは、北アルプスでも南アルプスでもまた富士山でも、この苦の部分が長く続きます。明日の画像にご期待下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月27日 | Weblog

ヒグマ情報センター内でのレクチャー風景。背の高いのはヒグマの剥製。このレクチャーが始まる前後に団体の代表者が入山届を出します。この場所の標高は1260m。

ここまではレンタカーで来たのですが、ややぬかるんだ凸凹道で、車の下部三分の一程は泥水の跳ね返りで汚れてしまいました。このままでは返却できません

さて、この日は、ここから標高1500mの高原沼までの往復が許されました。標高差はたかが250mそこそこですが、散歩というよりはやはり登山と言った方がいいでしょう。沼が多いので路はぬかるんでいる場所が多い。

9月20日時点でも上に行くにつれ紅葉しており、印象としては滝見沼(標高1365m)の景色が秀逸でした お時間が許す方は次のURLから動画をご覧下さい。https://good-hokkaido.info/daisetsu-kogen-onsen-hiking-tour/ どなたの作品か知りませんが、実に見事な出来栄えです 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月26日 | Weblog

昨日投稿の大雪高原山荘の向かって左隣がこの「ヒグマ情報センター」。

この建物の中でクマに出会わない方法や出会った時の対応などを教えてくれます。

高原でのゴミ捨てとトイレは厳禁で、出かける前にこの広場のトイレで用をたすこと。

私は年齢的にトイレは近いのですが、9時過ぎの歩行開始から14時過ぎの下山までなんとかもちました 

高原登山は汗だくで、本当は心臓には悪いのかもしれませんが、水分の補給は全部汗に成って出てしまった感じです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月25日 | Weblog

旅の始まりは、19日5:17の新鎌ヶ谷駅始発電車で羽田空港へ。定刻の7:50のJALで旭川空港へ。10:30オリックスレンタカー旭川空港店でハワイ組4名と合流。以後、22日11:00にハワイ組と旭川駅で別れ、旭川空港へ戻りレンタカーを返して、これも定刻の16:25旭川空港離陸のJAL551で羽田空港に戻り帰宅は19時前。これが旅の終わり。運転は私の役

地震の影響は全くありませんでした。北海道は危険という印象を持たせたマスコミ報道は要反省。但し、当の被災地の方々へのお悔やみやお見舞い、支援は必要です

さて、画像は、大雪高原山荘。高原散策はここからスタート。20日午前7:30に常宿にした層雲峡「朝暘亭」を出て、ここに着いたのが8:30過ぎ。画像では自家用車も沢山停まっていますが、この場所までの自家用車乗入れはこの日が最後で、21日からは大雪湖レイクサイドからこの山荘までの砂利道はシャトルバス利用とのこと。砂利道での車のすれ違いは慣れたドライバーでなければ危険との判断です。特に路肩は危険で、現に軽自動車が一台横転していたのを目撃。

この大雪高原山荘は温浴施設http://www.sounkyo.net/category/detail.php?id=23

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月24日 | Weblog

旭川空港近くの秋の田圃(たんぼ)。22日の撮影。大雪高原や大雪山連峰の山々の玄関に当たる黒岳(標高1984m)に登り、一連の旅を終えてレンタカーを返却する途中で撮りました 

耕地整理がしっかり為され稲の手入れも良く、稲刈りを待つばかりの田圃です

胆振東部地震の土木的影響はこの地には及んでいないようで、ホッとしながら帰路についています

北海道は一様に地震の危険があるような報道の仕方は改める必要があると強く思った旅に成りました。風評被害はマスコミの報道の仕方が稚拙なことから起こるのではないでしょうか

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月23日 | Weblog

大雪山高原登山道の滝見沼。https://good-hokkaido.info/daisetsu-kogen-onsen-hiking-tour/ えんじ色のウインドジャケットが私で他は全員ハワイの人。年齢は私が一番上ですが、いずれ劣らぬ高齢者

層雲峡の朝暘亭をベースキャンプとした山歩きを企画したのは黄色い上着の人。本来はもう一名が参加予定でしたが、急に来日できなくなりこのメンバーになりました 地震で心が揺れた方も居ましたが、運転する私が「予定通り行動する」と伝え・・・ホテル側もキャンセルされなくてよかったと 行くことが地元の励みに成ると信じていました  

この画像は黄色のデニスが通り掛かりの人にお願いして撮りました。沼の水面に反転で写った紅葉も綺麗なものです平成30年9月20日10:30頃の快晴下の撮影。

いい歳をして馬鹿じゃないかと言われそうですが・・・お互いに忍耐強いから言われても腹が立ちません 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月19日 | Weblog

一足先に北海道に入った今回の仲間の一人から画像が私のPC宛に送られて来ました旭岳の写真ということですが、途中で霙(みぞれ)が降って来たので、引き返したとのこと。賢明な判断です。

画像を見ているだけで、都心の喧騒を忘れさせてくれます Ron、有難う。

ところで、昨日、今年7月1日時点の基準地価が公表され、地方を含めて地価上昇とのこと。

土地所有者の負担の増加も懸念されますが、1990年前後のバブル時と比べると今の地価上昇は実需に基づく上昇トレンドと思われます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2018年09月18日 | Weblog

今日一日の予定をしっかり消化して、明日から土曜日まで私は会社を空けます。私の留守対応は社員がしっかり行いますので、ご安心下さい

TVニュースを見ていて、関西空港へのアクセスの復旧や北海道胆振東部地震のライフインフラの復旧の速さは日本の誇りです これから個々人への救助の手が差し伸べられると思います

避難所に居られる方々のいらだちも分かりますが、先ずは公共部門の復旧が先という順序は復興のアプローチとしてはやむを得ないと思います 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする