株式会社パワーランド社長のブログ

日々変化する内外の経営・経済・社会環境に対し、自分の意見を適宜適切に表明したい。もちろん社業の宣伝も行います。

株式会社パワーランド

2013年08月20日 | Weblog

暑さにかまけてボーッとしていたら、またまた事務が随分滞留してきているのに気付きました 細かなことを考え始めると、アレもコレもと次々思い浮かんで来ますので、「枕元のメモ帳」に記帳するのが一番 ところが、その枕元ですが・・・睡眠中にACをつけていても何だか暑くて汗ばかりで、今一つピリッとした状態ではないので困ります 

残暑が厳しい状態は続いていますが、今日は午前も午後も外歩き TVは盛んに熱中症にはご注意をと言い続けていますが、昨日の高校野球では投手が熱中症になった由。足がつることと熱中症とは無関係かと思っていたら、投手の足がつったのは熱中症が原因とのお医者さんの判断でした。気を付けねば・・・ 隠れ脱水症状が熱中症の引き金になるとか

ところで厚労省が胃カメラ検査について変なことを言い始めています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00000024-asahi-soci 私自身、人間ドックでは、この8年間ほどは、バリウムではなく胃カメラによる検査を決め込んでいますが・・・厚労省は、胃カメラは効果は無くバリウムで充分だと 「百聞は一見に如かず」という諺がこのお役所には通じないのですかね 

そりゃあ、あんなカメラ、好んで飲みたくは無いのですが・・・バリウムではいつも「要精密検査」と診断され、その結果は毎回胃カメラへ誘導されていることを考えると、やはりいきなり胃カメラとした方が社会経済的にも生理的にもベターだと考えます 嫌だ嫌だと思っている人間ドックへの申込みをしなければならないことを思い出しました。今申し込めば、来年2月頃の実施となる感じですが・・・ これも枕元のメモ帳に記載することとします 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月19日 | Weblog

お盆休みも終わって今日からまた働き蜂が帰ってきました 私は、「怠け者の節季働き」ではありませんが、お盆の公休期間中それなりに出社して電話番等をやっていましたので、今日の月曜日はお休みを戴きます。私が居なくても、会社は回っていますので、ご用の方はご遠慮なくお電話(03‐3535-3321)をお願い申し上げます 

去る17日土曜日午後10時頃のNHKの番組のことですが、元国連難民高等弁務官だった「緒方貞子」さんの生立ちや国連での活躍振りの回顧録的な報道に感動を覚えました 報道ですから、適宜、都合のいいところをピックアップした作りになっていることは当然承知した上で、素晴らしい番組だと思います。女性が国連へ出て行くこと自体、1976年頃の日本ではあまり例が無かったのではないでしょうか

彼女の40歳頃は2人の子育てに忙しいICU(国際基督教大学)の週2コマの普通の講師。当時の婦人代議士市川房江さんの説得で、国連行きを決意したとのこと。彼女の生立ちが外交官一家だったこともありますが、家族の理解と協力を得て国連での活動を開始された由です

難民の暮らしの「現場」を知った上で、国連内で報告・説得を重ねるという手法は、当時の国連女性官吏としてはなかなか難しいことのようで、当時のユーゴスラビアの現場で防弾チョッキまで身に付ける映像は迫力がありました。「難民も人なのだから人権を尊重して生きてもらうことが大事だ」という考え方に共感を持ちました。この報道番組は、中学生や高校生に対し、「自分の生き方についての一つの夢を与えるもの」との確信を私は持ちました。その土曜の夜は更けていましたが、今風の”Boys(Girls)、be ambitious!!”を聞いた様な気がしました 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月17日 | Weblog

昨日はお盆休みの最終日。午前中は、地元の木更津総合高校が甲子園の二回戦に出ているというのでTV観戦。この高校野球は、どちらのチームにも勝たせたいと毎年思いながら視聴するのですが、今年もその気持ちは同じ。

先攻の木更津が得点3対1で勝っている状態で、9回裏満塁を背負いフルカウントとなったときの投手の覚悟を思うとき、実力を超えたウンがあることを過去何度も経験していますが、攻める打者の気持ちを考えるとこれも堪らない そんな状態を面白いと思うのは実は怪しからんことかも知れませんが・・・そこはスポーツと割り切れるのが平和な社会の証 結果ですが、ウンは投手にありました。

午後はお客様とのアポが入っていたので当然出社 暑い中のご来社に感謝致します。当社企業理念に則ってしっかり対応させて頂きます。Y様、ご同伴有難うございました。また、その後ご来社されたM様、7時間の手術を乗り越えお元気な姿を見せて下さり有難うございました。

夕刻6時過ぎ、バレエ教室の新設工事完了に伴う教室のお披露目をするから来ないか、と知人から誘われていたので、その教室がある高輪台に行ってきました。「バレエワークスR」という立派な教室。子供達にも大人達にも、バレエを習われる方々に夢を与えてくれると確信しました URLをどうぞ http://bw-r.jp/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月16日 | Weblog

東京商工会議所の会員になって4ヶ月程になります。「なぜ当社が入ることになったのか」と思いますが、だんだんその意味が分かってきました。入会の動機は、かなり不純で、皇居に面した東商ビルの会員クラブが自由に使えるというのが決め手。会社から徒歩15分位で行けるのも魅力でしたが・・・。

その会員クラブを、喜んで数回使いましたが、使っている内に、折角東商から誘われたのだからその組織や活動を研究してやろうと思い始めました そして、1月ほど前の7月16日に「建設・不動産部会」の研修会があり、それに参加。そうこうする内に、議員選挙の選挙権も与えられ・・・アメリカの大統領選挙ではありませんが、代理人による投票もあることが分かりました

東商新聞というのが月二回発行されていますが、これは社会経済情報の宝の山であることに今は気付いています 東商の組織の奥が何んと深いことか この先に、日本商工会議所という大組織があります。自社の立ち位置も分かるようになってきました 組織内部の議員達も、ある意味では大変です。当社のような新しい風にも支持され続けなければなりませんから、議員という地位に甘んじて怠惰をかこつ訳には行かないのです 

そんな目で、東商の仕組みを見てみますと・・・組織の幅の広さと奥行きの深さに驚きます。これからは、底の深さを時間をかけて学ぶことになりますが、多分、学ぶだけでは済まず、零細企業レベルに於いても何らかのアイデアを出して、間口を広め・奥行きを深め・底を穿つことに貢献することが求められているような気がします 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月15日 | Weblog

今日は終戦記念日。68年前の8月15日、日本はポツダム宣言を無条件で受諾し、昭和天皇の玉音放送となりました。放送文中の「・・・耐え難きを耐え忍び難きを忍び・・・」の行(くだり)は、宮司様が今でも困苦を克服して漕ぎ着けた〇〇祈願祭の「祝詞奏上」時に、祝詞の中でたまに引用されます。

この玉音放送ですが、今で言う「LIVE」放送ではなくて、天皇が予め録音していたテープをラジオで流したと言われています。日本という組織体を考えると、8月15日時点の第一線の戦場では、飢える人・殺される人・敵に向かっていく人・捕虜にされる人・自決する人・・・様々な局面がアジアの至る所で起きていました また、広島・長崎でも、今で言う「被爆者」の死が続いていたものと思われます この時私は生後2.5ヶ月。・・・どんな未来が想像されたか

よく考えてみれば、私は未だにこの終戦前後の一ヵ月間位の読売新聞や朝日新聞を手に取って読んでいません。今の社会、その気になれば、図書館で幾らでも読めるのに読んでいません。後にマスコミが報道する部分的な記事は間接的に見ていますが、今新聞を読む様な落ち着いた様子で当時の新聞記事をくまなく読んでいません 読めば、日本の未来に対する格調高い記事なども見つかるかもしれません

今日も出社しますが、往事を想像する悲しい一日になりそうな気がします ただ、気持ち的には悲しくても、業務はやはり目白押し 業務に没頭すれば、気分も晴れるでしょうそれにしても、神風等を当てにして、馬鹿な戦争をしたものだ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月14日 | Weblog

何だか魔の手のように思えてなりません 原子力発電に替わるエネルギーとしてソーラー発電が薦められていますが・・・私の故郷の淡路島でもソーラーの営業マンが跋扈している由。その手口は・・・ 

早い話、発電装置を設置工事付きで売りつける話し。「この地域はソーラー発電ができる程空気が綺麗で太陽光線が強いから、売電事業をやりませんか?設備投資資金は十分回収できて儲かりまっせ」と誘うのが第一段階。空気が綺麗と言われて、ムカつく人は居ませんから、「話を聞いてみようか」という気分にもなります。話しの中で、「AさんもBさんも・・・CさんやDさんも検討中で、見積もりを頼まれているんや」と方言で言われると・・・仲間意識が頭をもたげ・・・「まあ、タダで計算してくれるというんなら、見積もりを出すだけ出してみてくれ」となります。

第二段階は、見積もりを見て「設備投資のこんなお金はないから、ダメやなあ」と普通はなりますが、ここからが営業マンの腕の見せ所。当然、ソーラー設備事業会社と一体ですから、「お金は担保を出してくれたら融資しますよ。住宅ローンの様なものですよ。多少の条件はあるけど、電気の売り上げで返せますよ」と。そして、電力は1Kwh幾らで買ってもらえるとか、売上が年間幾らになり、ローン代金を13年で返し切り、その後はみな儲けや」などと言われたら、もう目が「儲け」だけに行ってしまい、汗だくの農林漁業の売り上げと比べると・・・「楽してこんなに儲かるのか」となります。

淡路島は台風が多いところ。発電設備が壊れても一定の損害保険が用意されていると思いますが、免責事項があるので全額補償は先ず不可。こんなソーラー業者が来たら、「場所を貸してやるから、いくら使用料をくれるのか、それを教えてくれ」と言って「お金のリスク回避」をするのが賢明です。普通のソーラー業者はこれで逃げます。なぜなら、彼らの目的は「設備を売りつけること」にあるからです 「あなたや社会が豊かになること」を目的としていません。魚釣りと同じで、釣られたらお仕舞い      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月13日 | Weblog

全国的にはお盆休みかもしれませんが、やはり、会社というからには1人は電話番が必要ですね 昨日は、事務整理と電話番目的で出社していたら・・・大事な業務の電話が数件入りました。会社とは不思議なもので、出れば出たでそれなりの業務上の連絡があるものです。これが、スマホへの転送電話セットですと、上手く受話機が取れるかどうか、また仮に取れたとしても応答するまでに、先方の方の電話のベルが5回も6回も鳴り続けることになり、お客様を待たせる訳ですから転送は失礼な話です。

とりわけサービス業たるもの、電話のベルは三回までで受話器を取らねば失格 私は、もう20年以上も前になりますが、フジタ時代にフジタビルメンテナンスというビル管理の社内企業を兼務で立ち上げたときは、ホンの数名の出向社員達でしたが、受話器を取る早さについて、鳴るベルの回数が1回で取れば一流、2回で取れば二流、3回で取れば三流と教え込みました。誰でも一流は本能的に目指したいものです。時は流れて、その当時の社員達はもう誰も居ませんが、後輩達は文化は受け継いでくれています。今その会社の年商は100億円超の由

今日も建物の管理について重要な打合せが午後一番に入っています。建物管理には本質的にお休みはありませんただ、このような業務があること自体、お休みレベルの問題ではなく幸せと思わねばなりません 戦時下ではこんな業務はあり得ないでしょうネ 

昨晩、北朝鮮からの脱出に関するNHKスペシャルの悲劇を観ていて・・・本当に戦争はしてはいけないと強く強く思いました 軍隊が不要な国際社会が作れないものですかねえ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月12日 | Weblog

今日は8月12日(月)です。当社は今日からの一週間は夏休みです。このことは当社HPの新着情報欄で6月17日に通知済みですが、その時に併せて緊急連絡先ということで私の携帯番号を掲示しています。ビルやマンションの賃貸管理をしていますと、いつ何時何が起こるか分からないということで、10年前の創業時から一貫して同じ電話番号にしています。090-7310-0803

私としては、四六時中会社を持ち運んでいるという気持ちですが、これは零細企業経営者の運命です。もっと組織が整えば、当番制にすることも可能ですが、今はまだその段階には至っていません お電話を戴いても、車の運転中や電車内の時は応答できませんが、留守録機能を付けていますので、携帯電話が故障しない限り情報の受信ミスは起きないように設定しています 

ところで、この激暑、気象庁によれば、東京での午前0時で30℃を超えたのは観測開始以来138年間で昨夜が初めてだったそうです まあ、昔の温度計と今の温度計では精度が違うから、本当のところは分かりませんが・・・確かに夜中でも暑いですね 地球の中のマグマの動きが東日本大震災の地殻移動の関係で、変動しているからなのでしょうか 大事が無ければいいのですが・・・

当社はお休みでも、私は基本的には会社に出ています。業務で出歩く予定も既に入っていますので、留守勝ちには成りますが・・・。ブログはいつも通り投稿します 皆様、今週も宜しく  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月10日 | Weblog

昨日は朝からあまりにもの暑さに辟易 しかし、やるべきことはやらねばということで、普段観ているNHKの朝ドラ「あまちゃん」も観ずに家を出、その時間帯には管理中のビルがある渋谷に居ました。ワンセグでTVの鑑賞もできますが、業務のことを考え始めると・・・TVを観る等、中途半端な考えは一切謝絶。・・・考えてみれば、この二日間は、数日分の業務を集中的にこなしたように思います・・・よく働きました 

正午過ぎに帰社後、押し迫った事務に集中しましたが、これも午後三時頃には完了しホッとしていたところ、7日付のブログで言及した東京信用保証協会から電話があり、「再開発のコーディネート業務は、信用保証業務に該当しないと協会内で判断されたので、今回はお断りさせて頂きたい」とのこと 

このブログの私の似顔絵の欄に、「都市再開発コーディネートが主業務の云々」と真正面から約10年間も公表している訳だから・・・保証業務に該当するかどうか位は予め判断できそうなものだが・・・。この話、大手銀行の名を冠した名刺を持った方からの二年間に亘るお話で、昨年度は私から断ったものでした。今年は当社に後継者もできたことだし、気の毒に思い乗りましたが・・・とんだ暇人に付き合ってしまったものです。でも、人や社会の奥は深いので・・・笑って済ませましょう  

夜10:40頃、何となく回したBS171で日本電産社長の永森重信氏が出ているのを観て・・・今では立志伝中の人物ですが、品川区大崎の土地を、その昔、彼に譲ったのを思い出しました。「東海道新幹線から見える土地」ということで、200坪位の小さな土地でしたが、随分喜んでもらったのを覚えていますこれも都市再開発コーディネート業務の中で作り上げた土地でした  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株式会社パワーランド

2013年08月09日 | Weblog

昨日は、当社が関与している建物の検査済証が取得できました 床面積が約90坪の建物ですが、施工の質とか工事の安全とかご近隣への配慮とか・・・工事に当られた新三平建設さん始めご関係者の方々に感謝申し上げます 

土地や建物は自分のものではありませんが、この工事という作業は・・・何故か不思議と自分のものという感じになってしまいます 多分、施工者も設計者もそれぞれの立場に於いて、皆が自分のものという感覚で仕事をしているような気がします だから、出来上がったときは、何故だかとても気持ちが弾みます

建物は形になって後世に残ります。既存の老朽ビルも老朽マンションも・・・昔は皆新築 新築当時は、皆が思いを込めた建物だったに違いありません。それが、時代の変化につれて、建物が次々と新しいデザインになったり、設備が新しく改善されたりするので・・・日本では、古い建物は取壊されます。それに、地震が多いから、地震に強い建物にしようという工夫もなされ、新しい思いを込めて改築されます。建物を見ると、建てた当時の時代背景が偲ばれます

街はこのような個々の建物や人の入れ替わりの中でいつも変化の過程にありますが、その変化の速度は、東京や大都市では世界の経済の変化と歩調を合わせて変わります。小さな建物でも、世界の経済の動向の中に存在しているのかと思うと・・・浮いた心が一層浮きます  S様、おめでとうございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする