腰痛について

2005-09-23 08:10:48 | 歯科
私は二分脊椎といって背骨に爆弾をかかえています。2度ほど全く動けなくなったことがあり、入院の経験もあります。歯科医師になってコルセットをがんがんに巻いて治療をしていました。調子が良くなってはずすと、次の日は悪化、、、
開業して最初の7年とそれ以前の数年はコルセットを巻いて仕事をしていました。地震になったらコルセットを持って逃げる覚悟でした。


コルセットの巻き過ぎで腰の皮膚がアトピーのようになり、メラニン色素がついて黒ずんでいました。コルセットは靴ひもを絞める感じのものでがんがんにまいていました。女性用(セシールいろいろためしたのですがこれが最高です)のものでフリルがついており、当然誰かに見られて何人かは私に変な趣味があると思ったに違いありません。

旅行に行くときは妻が子供を抱え、スーツケースをもって、私はセカンドバックだけをもって旅行にいきました。医者もいろいろ行ったし整体、マッサージいろいろためしました。

年をとっていけば腰痛はどんどん悪化していきます。ひどいときはくしゃみや咳でかなり響きます。ところがリンパマッサージと肩の運動のおかげか2~3年全く腰痛がありません。子供もだっこできますし、荷物ももてます。コルセットも全くはめていません。きっと押し入れの一番奥でホコリだらけになってるのでは?
腰の黒ずみもなくなり綺麗な皮膚になりました。

半病人が健康になるのは結構あっけないことです。
ただ問題は症状がないだけで爆弾を背中に抱えていることです。肩と頭が良い位置にいき、腰の負担が少なくなっていて症状が出ないのです。腰痛症が治ったわけでなく、腰痛という症状が無くなっただけです。ただ一つの見方では治癒不全が無くなったということで、自分で治癒した、、、ということも言えます。


小阪裕司さん

2005-09-20 06:45:41 | 歯科
本日大阪で小阪裕司さんの講演を聞きました。有名な経営コンサルタントです。経営コンサルタントというと税務がどうの、利益がどうの、そういう話がメインだと思ってしまうのですが。そういう話は一切なく。どうしたら従業員がやる気を出すか?チームができるか?
能力が無い、やる気が無いと思われる人間が、やる気も能力もあると思われる人間に変わるか?それを、教えて頂きました。出来ない人間なんていない、そうレッテルを貼っているだけなんだ。

例えば小学生で『出来る子』と『出来ない子』がいますよね、忘れ物を忘れないようにするプロジェクトをするときに班をわけると、『出来る子』をリーダーにして平均的なグループをつくると出来ない子、出来る子はそのままなのですが、、、、
「出来る子」は出来る子だけ、「出来ない子」は出来ない子だけのグループをつくって競わせたほうが、成績が良い、、、、ドラゴン桜というドラマがありましたが、「出来ない子」のグループをつくり同じ目標をもって「出来る子」と競わせると出来てしまう。チームができお互いに認め合い成長することができる。
青春ドラマでは「ラグビー」をとおして、チームができていく、ドラゴン桜のように「勉強」をとおしてチームができていくなんたのがありますが、小阪さんの担当した会社では「仕事」をとおしてチームができ会社が成長していくドラマがたくさんありそれを事例を出してわかりやすくみせて頂きました。

とてもあか抜けたおしゃれさんで、話し方も穏やかなのですが、熱い熱い講演でした。

いらいらしない方法

2005-09-17 13:41:55 | 歯科
いらいらは血流障害をおこし、眉間にシワがよるなど筋の緊張を持続的にし疲労をためます。
いらいらするのは百害あって一利なし、そんなことはわかっているけど、いらいらするのはしかたがない!ところがいらいらするのをやめる方法があるのです。

それはいらいらしている人を見つけたら「あの人に平和が訪れます様に!」とお祈りするのです。
「この人やばい宗教関係者か?」と思わないで下さいね。実家の宗教は浄土真宗で、結婚式は神前で、クリスマスをお祝いする典型的な無宗教の日本人です。家には仏壇も神棚もありません。一応神社とお墓参りは年に何回かは行きます。

自分が車を運転していてクラクションを鳴らされたら、その人に「あなたに平和が訪れますように、イライラしても良いこと無いですよ、あなたも大変なんですね」と思うと自分に平和が訪れます。イライラは伝播するのですが、バリアでブロックできるのです。バリアでブロックしているとイライラ自体がやってこなくなります。自分がクラクションを鳴らしてしまった場合は「いまの無し、危ないから気をつけて下さいね」と念じます。

以前の自分は「正しさ」だけを価値判断にした非常に攻撃的な人間だったと思います。つねにイライラしていました。ところが最近イライラがやってきません。

一昨日は電気屋さんの前で車が動かなくなり、イライラしないで車をおいて歩いて歯科医院まで戻りました。診療に間にあい「ラッキー!」診療が終わって車まで戻って駐禁が貼られていないのをみて「ラッキー!」車が動いて「ラッキー!」
脳天気は決して悪いことではありません。私の脳は今日も快晴です。

民主党の岡田代表

2005-09-14 20:48:34 | 歯科
妻に「民主党の岡田さんって、まんがのボノボノに似ていない?」と聞かれたが、私はボノボノなるものを知らない、でもこの目どっかで、まんがでみたことがある、、、
確かに、、、何だったけ?

何だ?わからないと気になる、、、、と一日いらいらしたあとでツイにわかりました!
相原コージ「かってにシロクマ」です!!!

妻に話したら「それそれ、そうだかってにシロクマだ!」と、わからないことがわかって、とても幸福な気になれた一日でした。

本を読む

2005-09-11 01:32:22 | 歯科
実は私は小中学生の時は良く本を読む文学少年でした。小学校のときは芥川龍之介とかロビンソンクルーソーとか中学になると夏目漱石、太宰治など、高校になるとニーチェや聖書ブルーバックスという文庫で物理の本などを読んでいました。大学に入ると読書から離れて、読むのは絵本かエッセイくらいで、絵本はシェルシルベシュタイン(僕を探しに!)、村上春樹のとっても軽い小説とエッセイなどを読むくらいで殆ど読書はしなくなりました。
ところがです、、、今年に入ってから読んでいますよ~、この前の水曜日らくだ書店で2冊本を完読し、その2冊を含めた10冊ほど買ってきました。2~3日に一冊ペースくらいで読んでいると思います。
運が良くなる方法、お金持ちになる方法、ワクワクを見つける方法、何でも書いてあるんですね、、、いや~びっくりしました。カーネギーの「人を動かす」なんて直訳すると「友達をつくる方法」ですもんね。自己啓発、経営なんで馬鹿にしていましたが、とても面白いです。

とても安く豊に一日が過ごせます。いつも文庫本をポケットに入れて待ち時間を有効に使うことができます。

姫路城

2005-09-04 01:02:14 | 歯科
神戸でリンパマッサージの講習会に招いていただいて、その後食事をして姫路城見物に行ってきました。いや~びっくりしました、姫路城の壮大で美しいこと、、、
お城といえば名古屋城と犬山城くらしかしりませんでしたが、木造の大きな城は圧巻で城マニアにはたまらないものでしょう。城には興味のない自分でも城に興味をもってしまいました。
お姉様方の連れられて美味しい食事と観光と非常に楽しい充実した一日をすごしました。