教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

ツヤツヤ黒さん

2021年02月26日 | 生き物

家に籠り続けたこの2月。
描きかけの絵をながめ何も見えてこないことに焦り
いないとわかっているはずの人を探し続ける夢を続けてみたので
心身に風を通さなければ!と久しぶりに家を出ました。


近所の畑にヒヨドリたちが群れていたのでよく見ると


刈り取り後のブロッコリーかな?
この葉っぱを盛んについばんでいました。


単独のツグミは土の上専門。
葉っぱには目もくれず耕されたばかりの地面で食べ物探し。

ふと視線を感じて見上げれば


枝にとまっていたのは美しいハシブトガラス

目の前に舞い降りてきて


クヌギとカエデの枯葉をめくって何かをついばみはじめました。

何があるの?


カラスはこちらをじっと見つめ声をよく聞いているようでした。
記憶力とコミュニケーション能力に優れるというカラス。
以前ゴミ置き場を荒らしていたカラスを叱ったことがあるので
危険人物と仲間内から伝え聞いているかも。。

振り向けばまったりする猫


黒さんは木の杭に夢中!


顎をぐいぐいこすりつけて


寝ちゃった‥?
他の猫も顔を洗っていたのでご飯のあとだったのかもしれません。

華やかな彩りを探していたけれど身近な生き物たちにほっこり♪
墨色の奥に光の春を感じました。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かさにさそわれて森の端っこ

2021年02月22日 | 生き物

天気予報では4月下旬の陽気だというので家から出てみると本当に暖かい!
これは蝶が飛んでいるにちがいないと思い近所の森を歩きました。


駐車場はいっぱい、人が驚くほど多くいつも通り森の端っこコースをゆくと


さっそくアオキの葉に


ムラサキシジミ♪
珍しくはない小さな蝶だけれどこの輝きを見るたびワクワクします。

日溜まりでぼーっとしていたら何かが視界を横切った?


この細い木の枝あたりでチラチラと


小枝そっくり!越冬トンボがたくさん飛び交っています。
5頭まで数えましたがもっといたのかもしれません。


ここは水場からは100m以上離れている暗い針葉樹林。
寒々しい窪地なのによく見れば生き物がいる不思議な場所で
真夏大きなサナエが飛んでいたり晩秋にはカメムシたちが集合したり。


このムラサキツバメも集団越冬しています。
この日は皆飛んでしまったようで集団は解散していました。


日当たりの良いところでモデルになってくれたのはオス


ムラサキツバメのオスは光の角度によって翅色が様々に変化するので
今回もじっくり鑑賞させてもらいました。

この場所が徒歩圏内にあってよかった。
小さなきらめきに元気をもらい今こうしていられることに感謝しました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の花に小鳥たち

2021年02月18日 | 生き物

近所の公園の梅が咲いたと思ったら桜まで咲いて小鳥たちが集まっていました。


この青みがかったピンクは河津桜でしょうか、気持ち華やぐ彩りです。


つがいのメジロがさえずりながら花から花へ


何をおしゃべりしているのかな?
マスクを外して甘酸っぱい春の香りを吸い込みました。


紅梅には久しぶりのヒヨドリも


エナガの群れにも遭遇しました。愛らしい仕草に癒されます☆


柵の向こうにはにぎやかなシジュウカラたちも


ミスミソウが咲き出して、いよいよ春


レモン色のクリスマスローズが開きだしていました。


ヒラタアブの仲間が♪チョウも来ないかな~。

彩りを増すいつもの小道。明るい変化を探すのが楽しい季節です。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐に目覚めたヒキガエル

2021年02月16日 | 生き物

未明から午後まで降り続いた雨。
ヒキガエルのカエル合戦が始まっているかもと思い
カッパ長靴で参戦しました。


ごく近所の公園に着いたらさらに雨脚が強まって水面が見えない。
自分のナイロンの上着のこすれる音がカエルの鳴き声に聞こえ
薄暗いなかライトを使うも発見できず。がっかりして帰宅しました。

そして晴れた翌日


同じ水辺は風もなく穏やか

いくつかある池を見てまわると


いた!


あ~もぐっちゃった。
遠かったのにメスに感づかれたようです。


しばらくして戻ってきたら先ほどのカップルの頭が少し出ていました。

そーっと背中側にまわって見おろしていると


ザバ~
一瞬浮上しましたがすぐまた水底へもぐってしまいました。


ザリガニまで目覚めたようです。

今日は空耳ではなくコッコッコッ‥というヒキガエルの鳴き声が聞こえ
満足して水辺を離れると


深紅の梅が花盛りになっていました。


大好きなジョウビタキのメス♪


ジョウビタキのオスにも旅立つ前に会えてよかった。

撮れませんでしたがキタテハやシジミチョウも飛んでいました。
日光にあたためられた地面が心なしかふかふかとやわらかく
目に見えない生き物たちがうごめいているように感じられました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺のお馴染みさんたち

2021年02月14日 | 生き物

例年なら目覚めたカエルを探しにあちこち出かけている頃ですが
今は家に籠りきり。夕暮れ近所の水辺を歩いてみました。


時々マスクをずらして花の香りをかぎながら♪
エナガも季節の移ろいを感じているかな?


水浴び姿も可愛いかったのですが暗すぎてピントが合わず


ぽこんとカイツブリが浮いてきました。


通りすがり、その鳥は小さいカモなのかしら?と聞かれたので
カイツブリですよと答えたものの、気になって帰宅してから本を見ると
カイツブリはカイツブリ目カイツブリ科でした。


近くにはコサギ、コウノトリ目サギ科


日当たりの良いところにはハシビロガモ、カモ目カモ科


真面目な目つきがなんだか人間ぽく感じられます。

見上げれば


ソメイヨシノの枝にカワセミ、ブッポウソウ目カワセミ科


かなり高いところにアオサギ、コウノトリ目サギ科

野鳥図鑑をひらいてみれば知らないことばかり。
今しか会えない小鳥たちに今年はほとんど会っていないことにも驚き
家ばかりかどんどん内にこもっていることに気づきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすら虹色

2021年02月11日 | 散歩

羽毛のような雲が出ていました。


遠くへ飛んでいけそう♪久しぶりに彩雲が見られるかもしれないと
少し待ちましたが変化がないので水辺へいくと


立派なアオサギが人々の視線を集めていました。


すごい眼力。
背中側からそっと近づくと何かを狙っているよう。

一瞬頭が上下しました!


数枚撮って嘴が写っていたのはこの一枚のみで
拡大すると捕らえたものは蛙のように見えました。

少し離れたところには


悠然と佇むダイサギ


きれいだなぁ。。

池を覗きこめば

半透明の小さな魚がたくさん!


きっとメダカ。他の種もいるはずです。

ふと見上げると


うっすら虹色の・・輪なのかな?
眩しい!太陽を見ないように撮影するのが難しいです。


雲は薄い綿のよう。

淡い色と春めいた風が心地よく時を忘れました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい小鳥と墓参りする猫

2021年02月08日 | 生き物

暖かいという予報だったのでかなり薄着で外出すると
なかなか風があって少し寒い。


日当たりのよいところは家族連れでにぎわっていたので
いつも通りの暗い小道をゆくと

りりりっと聞きなれないさえずりが!


頭上、かなり遠くに見慣れない小鳥がいました。
背中側の翼は青灰色、胸は灰色、眼のところには黒い線。


はじめオオモズなのではないかと思いましたが
帰宅して調べると、温暖化で北上しているという
リュウキュウサンショウクイに似ている!
セキレイではなさそうだし。。また出会えますように♪


シロハラも高いところにとまっていました。
立春も過ぎてそろそろ旅立ちの頃でしょうか。


仲良くなりたいと思っているのに
ちっともコミュニケーションの取れない猫が


私の前に駆けだしてきたのでどぎまぎしていると
眉間にシワを寄せ足早に去っていきました。


一直線に向かったのは立派なお墓


一心に拝んでいるように見えます。

長い。。よほど喉が渇いていたのでしょう。


その後暖かいのか墓石の上に落ち着きました。
こんな墓守がいたらいいな☆

森の生き物を見ていると緊急事態宣言や不安な気持ちになるあれこれを
ひととき忘れられます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳をすませば

2021年02月04日 | 生き物

待ちわびていた節分、立春♪
目覚めた虫はいないか近所を探し歩きました。


大根の花に来ていたのはハチにアブ


ロウバイにもアブやハエが来ていましたがどうしても撮れず。
それにしても飛ぶ虫が増えました♪

ケッ ケッ!甲高い鳴き声に木を見上げると


アオゲラです♪


しょっちゅう木を突いているわけではなく、表面をよく見て音を聞いて
中に潜む幼虫の気配を探っている。そんな仕草を繰り返していました。


コツコツコツ..あちこちから小さな音が聞こえてきました。
群れで移動していたのはコゲラ


低いところにおりてきてくれたので頭の赤い部分が見えました。
オスですね。

この森ではルリビタキやミソサザイを見たことがあるので
よく耳をすましてそーっと歩いていくと


気配を消し何かを狙っている猫がいました。

視線の先には


ツグミ。。

でも4mは離れています。
距離を詰めないといくらなんでも無理そう、と思っていたら


あ~あ。ツグミは飛び立ってしまいました。
落胆ぶりが目にあらわれていますが懲りずにツグミがいる木の
近くのベンチの下に場所を移しました。

五感をつかって生き抜く生き物たちを見てこの頃鼻を使っていないのを反省。
人のいない所でマスクをはずすと生き生きした春の土の香りがしました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さくても気は強い

2021年02月02日 | 生き物

静かな夕暮れ、カイツブリの意外な一面を見ました。


大声でおしゃべりしながら動き回るヨシガモたちに混じり
黙々と単独で食べ物探しをするオオバンとカイツブリ


カイツブリはオオバンが気になるようでチラチラ見ています。

後ろからスーッと近づくと


オオバンが頭を水につけた途端
カイツブリは大きく口を開けお尻を突きました!
一瞬の出来事でそのシーンを撮り逃して残念。


何をする!
不意を突かれたオオバンのうろたえぶりに思わず笑ってしまいました。
その後オオバンは少しだけカイツブリを追いかけましたが


カイツブリは涼しい顔


オオバンのモヤモヤが伝わってくるよう。
眼がルビーのように輝いてみえました。


帰り道、見慣れない大きな猫に遭遇しました。この佇まい、ベテランですね。


のっし のっし
悠然と歩く姿は自信に満ち溢れています。


キッ!犬が通りかかった時のこの顔。
眉間のシワ、鼻の傷。ここら辺のボスでしょうか。

日々闘う生き物たちの気迫に感動した午後散歩でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする