教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

磯の生物

2009年03月30日 | 生き物
春の潮溜まりは何時間いても飽きません。
どこをみても何かが動いている・・生命に満ちています。
長靴で観察できる範囲なのにこの感動。深い海には
どれだけの不思議があるのか、考えるだけで楽しい!



目にも鮮やかなアップルグリーンのこの魚。大きさは
3cmほどで何かの稚魚だと思いますが、いったい何?
帰宅してから調べるのも楽しみのひとつですね。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の掃除

2009年03月29日 | 散歩
実家には学生の頃の作品などがたくさんおいてあります。
気が向いたので久しぶりに整理をしました。はじめは取材した
当時のことを思い出しながらひとつひとつ見ていったのですが、
このペースでは今日中に終わらないことに気がつき、散歩に
出かけてしまいました。春は落ち着かなくて困ります。
ライラックが咲いていましたがソメイヨシノはまだこれから。
田んぼは懐かしいオオイヌフグリやヒメオドリコソウで
にぎわっていて、すっかり嬉しくなってしまいました。

 
のびあがって甲羅干し中のミシシッピーアカミミガメ。
春を満喫していました。 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃が満開になりました

2009年03月28日 | その他
楽しみにしていた玄関のしだれ桃が今年も美しく咲きました。
確かなことはわかりませんが樹齢は35年以上のはずです。
よく見れば幹にはたくさんの樹脂の固まりがついて、枯れ込んだ
枝もちらほら。昨年は世話しきれなかったこともあり元気がありません。
調べてみると我が家の桃は幹がコスカシバ(重症)、葉は毎年
モモハモグリガの被害にあっているようです。
小学生の頃の家族写真の背景に写っていたこの桃はまだ若木で
ほっそり、木肌はツヤツヤとしていました。
いわば一緒に年を重ねてきた幼友達のような存在。心をこめて
世話をしたいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展へむけて

2009年03月27日 | その他
横浜市栄区民文化センターリリスへ、ギャラリーの申し込みに
行ってきました。毎年こちらでグループ彩雲の作品展を開催して
きましたが今年は9月27(火)~10月4日(日)に決定。
はや9回目となります。
インターネットで申し込みできるためか近年競争率が上がって
しまい大変。それでもこちらがいいのは根岸線本郷台駅から
徒歩3分という立地の良さとギャラリーの設備の良さ、そして
使用料の安さ。もちろんグループ彩雲のメンバーが横浜市在住
の方がほとんど、ということもあります。
リリスはたくさんの市民に利用されていて活気がある施設。
あ~当選してよかった!今年もお世話になります。
本郷台はいつ訪れても清潔感がある町。今はこの桜が見頃です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズン突入

2009年03月26日 | 自然
湿原好きには嬉しい季節がやってきました。20日からは箱根湿生花園がオープン、水芭蕉が見頃です。
園内はまだ人もまばらで、雄大な風景と山野草をのんびり楽しめます。
木道から外れた湿地からはカエルの鳴声!双眼鏡で水面を見回すとヒキガエルが顔をだしていました。 
   
足元をみるとたくさんの卵。訪れた甲斐がありました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のねずみ

2009年03月25日 | 自然
北の大地へ旅立ったのか、鴨たちの数がだいぶ減りました。訪れる人も少ない林道は腐葉土化してふかふか、足音もしません。
冬の終わりの森で静寂に包まれ佇むと、自分も森の一部になったよう。

たまに都会へ出かけると、自分にとってエネルギーをもらえるこの森のひとときがいかに大切かがわかります。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2009年03月24日 | 生き物
すっかり日が長くなりましたね。いい光の時間帯が延びて 制作時間が増えるのは嬉しいことです。しぜん外出するのは 夕暮れで、時間があるときは近くの大きな公園を歩き回ります。
ここは最近なくなった父ともよく訪れたところ。そこかしこに 思い出が散らばっていて、こんなふうに林が夕日でオレンジ色に 染まる時間帯は寂しさがつのります。
足取りが重くなってきた頃、丸々とした猫に出会いました。 凛とした、それでいてやわらかい姿にひかれて見つめていたら、 肩の力が抜けて不思議と温かい気持ちに・・・ 歩いてよかった。
やはり家にこもっていてはいけませんね。
この花はイカリソウ、カタクリの花とともに今が見頃です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き者のミツバチ

2009年03月23日 | その他
見ているだけでも幸せなイチゴを、おなかいっぱい食べることが できる春の贅沢・・イチゴ狩りへ行ってきました。
まず海老名のストロベリーハウスへ出かけたのですが、近場だからと 9時過ぎに家を出たのが甘かった!着いた頃にはものすごい人、聞くと 8時30分の受付開始後すぐ100人を超えたのでもう入れないとのこと。
イチゴ狩りが世間でそんなに人気のあるものだとは知りませんでした。
家族が楽しみにしていたのであきらめるわけにもいかず2軒目、平塚の ホヤノ園芸へ。こちらは同じ高床式ながら余裕があり、すぐにイチゴ たちがたくさん待っているハウスの中へ案内してもらうことができました。
あたたかいハウスにはミツバチが飛び交い、ずっしり重い“あきひめ”が 腰の高さに鈴なりになっていて感動です!実は酸味が少なく水分たっぷり。
練乳をおかわりし、あっという間の楽しい30分でした。 食べただけなのに脱力・・何かやり遂げたような疲れは、やはり「収穫」 ではなく「狩り」だからでしょうか。
イチゴ狩りを楽しむ人が満足するこれだけの果実を、長い期間実らせ続ける 農家の方の努力と苦労はいかほどのものか、想像を絶するものがあります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイアリー引越しました

2009年03月21日 | 生き物
ホームページ「上郷の森 日本画教室」を制作して1年半。
画像がいっぱいになってきたので部分的にお引越しすることにしました。
2009年3月20日以前のダイアリーは“ブックマーク”のなかの 「過去のダイアリー」に入っています。これからもよろしくお願いします!

現実の世界でもこんなに気軽に転居できるといいですね。
 猫が集会を開けるぐらいの庭にカエルやヘビや蝶がたくさん棲む家・・ なんてとても無理なので、こちらから会いに出かけたいと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする