ボケ前サダちゃんの、 おとぼけ日記

70代サダちゃんの
美と健康の為のお気楽人生記♪

完熟生プルーン(サンプルーン)は甘~い♪

2011年09月30日 22時09分19秒 | 日記
[プルーンの表面の白い粉は果粉(ブルーム)という保湿成分です]


秋は
柿、栗、梨、りんご、サツマイモ …と美味しい食べ物が豊富ですが、

期間限定の果物、
『完熟生プルーン』があるんですよ。

今年も手に入りました♪



海から最も遠い内陸地、
標高900メートル、
年間降水量900ミリ以下の乾燥した、
長野地方八千穂高原で育ったプルーンです。

小粒種で種離れが良く、皮が甘酸っぱくて果肉は甘い。

スーパーで売っているプルーンとは味が全然違います。

食べ出したら一気に3~5個は食べます。

酸っぱさと甘さのバランスが絶妙です。


長野県は9月に入り2度も台風に当たりながらも落ちずに頑張ったプルーン達。


鉄分が多く貧血予防として有名ですが、便秘にもいいんです。

今の夕香さんにはもってこいです。

貴重なプルーン、
大事に大事に食べています♪


『りんごやSUDA』

栗の美味しい茹で方

2011年09月29日 16時13分09秒 | 日記
日曜に栗拾いに行った時、帰ってからすぐ半分位茹でました。

その時、味見した茹でたて栗は、
ホクホクして美味しかったです。

後は主人に任せました。


『はーい、いくらでも食べていいよー』

とザルごと持ってきてくれました。

『ありがとー♪』

ん?!

冷たい!

『お父さん!水で冷やしたの?』

『そうよ、熱くて食べれないから水かけた』

『エーッ
水っぽくなるじゃない』

案の定、

栗の味もホクホク感もありません。

仕方なく、まずい栗をなくなるまで食べました。


後の半分は失敗しない様にネットで調べて貰いました。


先ず、一晩か半日、水に浸す。

浸けた水を捨てて、水から茹でる。(塩を入れます)



15分位茹でて、お湯から出さずにそのまま冷ます。


ある程度覚めたらザルに上げて食べてみました。

うん! 美味しい、美味しい!!

これこそ栗だわ♪

翌日、さめた栗食べましたが、パサつきもなく味も美味しい♪
いくらでも食べれました。

秋を食べてるって感じ。


主人、又栗拾いに行こう。と言ってます。

スーパーで買えばいい事なのに、

多分、でっかい栗の実を火挟みで開けて、
ツヤツヤとした栗が出てくる楽しさをもう一度楽しみたいのかも(笑)



※おまけ

[宮崎の夜明け6:15]

キャンセル待ち

2011年09月28日 20時37分51秒 | 日記
シーガイヤプレステージクラブ会員に、
ランチ無料招待が来ました。

オオッ!

会員本人は無料。
同伴1名は1000円。

日にちが9月27、28日の2日間で800名限定。

夕香さんが丁度宮崎に居る日なので予約しなくっちゃ!

9月20日、9時より申し込み受付開始。

20日の10時過ぎに電話しましたら、

『もう受付終了しました』

『えーっ!まだ1時間位しか経ってないのにもう入れない?』

皆、無料となったら凄いな~。(私もそうだけど)

仕方なく諦めて電話切りました。

だが待てよ!

800名と言う事は二人で来ても400組。

絶対、キャンセルが出るはずだわ。

又電話しました。

『キャンセル待ちしたいのですが』

先方の電話嬢は理解出来なかったらしく、
後で上司の人から電話あり、キャンセル待ちしてもらいました。


うちのサロンは、
本人の希望の日時が空いてない時は、
キャンセル待ちして貰うのは当たり前。

半分以上は入れます。


3日経ってシェラトンからの電話。

来た来た。

案の定、キャンセルが出ました。

ほらね!

小さい、うちのサロンでもキャンセルがあるのだから、
出ないはずはないです。


それで今日は『パインテラス』にランチに行ってきました♪

いつもと変わらない料理でした。

折しも今朝のNHKで、
『30回噛みましょう。』


夕香さんに

「30回噛むのよ」

と言いながら口にしましたが、

途中で忘れてしまい、胃が痛くなる程食べてしまいました。

又、明日からダイエットです。

☆☆
今朝のテレビのダイエット秘策。

『食事の前にガムを10分噛む』

本当かな~。

夕香さん30週(8ヶ月)

2011年09月27日 20時23分14秒 | 日記
10日ぶりに東京から帰ってきました。

東京は車利用でないので、歩かない様にしていても、
宮崎より歩きます。

今だに張り止めを6時間おきに服用との事。(副作用は動悸と手の震え)


帰ってすぐ病院へ。

定期検診です。

ベビーは又逆子。

張りがある時は逆子体操はしない方がいいとの事。




子宮けい管は平常の長さ(3~4cm)でこれは安心しました。

子宮けい管が3cmよりも短いと早産になりやすいのですって。
1cm台となると即入院。


3人も産んでる私が、初めて聞く言葉ばかり。

改めて子供誕生の大変さを知った次第です。


ベビーは
体重1350gだそうです。
2000g迄もう少しです。


ベビーの成長
☆重さの目安: 梨3個
☆皮下脂肪が増えてふっくらした体つきになってきます。
☆胎動がママにとって痛い程激しくなります。

夕香さんは歩き過ぎた時、お腹が張りすぎて、
お腹全体が変形してエイリアンが入ってるのでは。と思った時があったみたい


さあ、妊娠後期は、
何をしてもしんどい時期。

今でもヒヤヒヤしてるのに、
早産にならない事を願うだけです。

後2ヶ月、ベビーよ、何とかお腹に居てくださーい。

『飛べ鵬よ』

2011年09月26日 13時32分12秒 | 日記
「県立宮崎南高創立50周年」
の見出しが宮日新聞に二日間、掲載されました。

『鵬』を見ただけで、
「あ、南高だ!」と
気づきました。

県立南高校は今年で、
創立50周年を迎えるのだそうだ。

県内有数の進学校として歩んだ半世紀の奇跡を振り返り、

未来へ飛躍躍進を続ける同校の取り組みを紹介する記事でした。

懐かしい…

半世紀じゃないか!!

ついこの前の様です。

実は私は合同選抜の第一期生です。

地区を北と南に二分して、
北方面の地域の生徒は伝統ある『大宮高校』へ。

南地区は新設校『南高校』
に行かざるを得なかったのです。

私は単純で何の目標もなく、

今でも続いている仲良し4人組の3人とも南高校に行くとの事で、

『じゃー私も』

で入学しました。

入ってビックリ!

初代校長のスローガン
『大宮高校に追いつけ、追い越せ』

猛勉強が始まりました。

当然、私は『落ちこぼれ』です。

体育祭、修学旅行、文化祭。何もありません。

早く3年が過ぎればいいが。とばかり考えてました。

その間に学校は、
押しも押されもせぬ名門校になってました。


卒業してからの南高校は、
教育体制の変革が続いて、
勉学一辺倒から文武両道へ、かじを切りました。

野球部が初の甲子園にも行きました。

最近突然死された、
木村拓也選手も同高卒業生ですよね。


50年の月日には色んな逸材が巣立って行って、活躍されている事でしょう。

いい思い出のない南高校生活でしたが、

新聞を読んでいると、
50年前がついこの前の様に思い出されます。

校章や校歌も制服もなく、
出来た校舎に行くには、ぬかるみで泥だらけの運動場を通る始末です。

体育館なんて卒業する時に出来ました。



[夏になると田吉池はスイカの香りがしてました]

南高のスタートは輝かしいものではなかったですが、

生徒は輝いていましたねー。


南校は今からも先進的な取り組みで、飛躍する事でしょう。


10月には1期生の同窓会があります。

年取ったおじさん、おばさん会いに、久しぶりに行ってみようかな…
(あ、私もおばさんでした)

えびの高原トレッキング変更、須木の栗狩りへ

2011年09月25日 18時24分27秒 | 日記
[ススキの穂と高原がマッチング]


今日(25日)は昨夜から、
「えびの高原のトレッキングに行こう」

と、決めていたから10分でにぎり弁当作り、

7時半には出発!

[30分もしない内に車内で弁当ペロリ]


えびの高原に近づくにつれて、段々、雲行きが怪しくなりだしました。

案の定、着いたら雨ポツポツ。

モモも連れて行ったので足が汚れると嫌なので、
急遽、場所変更~!

「須木の栗拾いに行こうや」

子供達が小さい頃に行ったきり、数十年行ってないわ。


段々山道に近づくと栗山が見えてきました。

「お~、車が何台も駐車してるわ」


カゴと火ハサミ借りて栗山に行きます。

入り口に
「ヒルや蛇にご注意下さい」
と書いてあるではないですか。

おじちゃんが
「靴から上がって来るかもよ。この長靴履いて行きなさい」

「履く履く~」

その長靴は石鹸水に浸したガーゼが付いていた。
これなら上がって来ないそうだ。


おじちゃんが長い棒で落としてくれました。

本当は落ちたのを取るのが完熟していいのだが、

朝早くから来た人達が既に拾った後。

私達が行ったのは11時頃。

既にこの時間では遅いんだ~。

でも落として貰った栗もしっかり実が付いて、ツヤツヤ。


まだまだ青い栗がタワワになっています。


10月一杯は「栗拾い」が出来るそうです。


1時間位で2、5kg採りました。

1kg800円。

スーパーの方が安いのでしょうが

面白い♪
楽しい♪
新鮮♪

帰ってすぐ湯がいて食べました。

ホクホク
美味~い♪

今年は栗が高いと聞いています。

でもその季節しか食べれない物は食べたいですよね~

一体どうなってるんだい!

2011年09月24日 14時08分27秒 | 日記
[二階から見たハンズマンの駐車場]


1ヶ月前、我が家のすぐ近くにある「ハンズマン」の工事責任者が見えて、

「ご迷惑かけますが、倉庫を作るために駐車場に荷物を置かせて貰います。」


我が家は50坪の土地に60坪の自宅兼サロン。

北側は公園。
南側はハンズマンの駐車場。

ギリギリに建てているので、

ハンズマンの駐車場を有料で借りています。

出入りがいい様に勝手に裏門を作りました。

家族やお客様は駐車場に停めて裏門から出入りします。

ハンズマンの荷物がドンドン増えてきて、
駐車場の確保が難しくなりました。

大きな倉庫が出来ました。
でも駐車場内はまだ資材が一杯。増えてきてます。

(一体どうなってるんだ!)

駐車場がこのままだったらサロンのお客様に迷惑かけるな~。

先日、今度は、
外壁ギリギリを掘りはじめました。



(何だこりゃー)

良く見ると出口だけは掘ってありません。



工事責任者に聞きました。

「市の条例で花壇を作らないといけなくなりました。 お宅の出入口は空けときます。」

そういう事だったのか!

我が家の土地でもないのに、
ちゃんと通路を設けてくれるんだー。

良かった~♪

殺風景な駐車場より、花壇が作られれば、華やいだ雰囲気がかもしだされます。

主人
「その花壇に野菜を植えようや」

私より厚かましいわ。


☆おまけ

北側の公園は草ボウボウだったけど、
綺麗に刈り取りされてました。


ここも我が家の敷地無し。

ブロックぎりぎり迄草刈りして貰えて助かってます。

勝手に薔薇を植えたり、我が家の庭の様にしています。


孫が大きくなったら
『内の庭よ、遊んで来なさい』

なーんちゃって。

秋分の日とは?

2011年09月23日 15時55分44秒 | 日記
[桃山霊園の頂上から見た景色。空が高い]


今日は秋分の日です。
夏の間、北半球上空にあった太陽が、
南半球に移りながら赤道上を通過する日だそうです。

昼と夜の時間が同じと言われますが、
実際は少し遅れ27日頃に昼夜の時間がほぼ同じになるそうです。

確かに「きょうのこよみ」見ましたら
☆日の出 6:03
☆日の入り 18:11

でした。(変なとこで納得!)


秋分の日は、元々お彼岸に合わせて設けられた祝日です。

亡くなった人を慈しみ、忍ぶ日でもあるので、

仕事を抜け出し、

「みたま霊園」と「桃山霊園」におはぎをお供えに行ってきました。

お盆以来です。
「桃山霊園」はお山のてっぺんにお墓があります。

登りきると、
フッといいます。
でも白い可憐な花が迎えてくれました。



缶ビールをじいちゃん、ばあちゃんに飲ませようと墓石にかけてやりました。

半分位は主人と私で飲んだかな。
暑かったから美味しかった~♪


☆おまけ

お昼は行列の出来るラーメン屋『栄養軒』に行きました。
私はラーメン音痴なもので美味しさが分かりません。
主人が
「ちゃんと完食したわ。それは美味しいと云う事よ」

(お腹が空いていただけ。)

おー!こわ!!

2011年09月22日 18時29分56秒 | 日記
[はみ出し駐車]

月一の定期検査の日です。病院の駐車場に行きました。

バック駐車の弱い私は隣の車と綺麗に平行にならないので何度も切り返し、
どうにかまともに入れて車から出ました。

出て隣の車を見て、

ギョギョ!!

その車は傷だらけ。

角はサビがきてる程。


両サイドもザザーッとこすり傷。

後ろの角も傷。

四方全部が傷だらけ。






車のラインからはみ出して斜めに入れているから、
私の車と平行にならない訳だわ。


車止め迄も、はみ出して、
垣根にぶつけています。


こんな車の横に停めて、
ぶつけられたら大変と思い、
改めて車を移動しました。

この車の持ち主、
尋常じゃないな。

大きな事故をおこさなければいいがと、心配しました。


すれ違いに会ったドライバーは、
若い女性でした。

ヒェー!寒!

2011年09月21日 22時17分08秒 | 日記
[空気が澄んでいて、鰐塚山がハッキリ]


宮崎市内は台風15号は大した事もなく過ぎ去り、
久しぶりに傘無しのウォーキングでした。

風が冷た~い。

台風が秋を連れて来ました。

コオロギ達も雨の日は小さな鳴き声ですが、
今朝は高らかに合唱してました。

彼岸花が
「私達の出番よ♪」とばかりに、にょきにょき出てきてます。

『あら、黒あげはちょうだわ。でもあげはちょうって春じゃないかなー』

蝶々は彼岸花の密吸いで私に気付いていなく、花から花へ移って、
「今のうちに」って感じでした。


[綺麗な蝶々なのだけど見えにくくてすみません。蛾ではありませんよ]


トコトコ歩いていると、
コブシの木にゴミ袋がぶら下がってるじゃありませんか。

台風で引っ掛かった訳ではありません。

しっかり結んであります。


何の為?
いたずら?

沿道には何処かしこに ゴミ袋が散乱。

道徳心も秩序もない人間は、いつになっても減らないものですね。


☆八重川の水量

[川底が見える位少なかった]

先日は大雨だったのが嘘みたい。

都会もこの位、水捌けがいいといいのに…

気楽で手頃なサロンがあったらいいと思いませんか?

まつ毛パーマ、まつ毛エクステ、フェイシャル、脱毛、ネイルケアをノーチケット制のお手頃価格で!
宮崎でまつげパーマならSalonDeEf(サロン・ド・エフ)