ボケ前サダちゃんの、 おとぼけ日記

70代サダちゃんの
美と健康の為のお気楽人生記♪

マチオモイ帖、『FAAVO(ファーボ)』で寄付募る。

2017年05月26日 20時33分34秒 | 日記
『25日付けの宮日新聞に掲載されています。』

マチオモイ帖とは
一人一人が自分の育ったふるさと大淀の記憶を思い起こすことのできる間に、それを後世に残そうと3年前から「大淀マチオモイ制作委員会』を立ち上げて、冊子を制作しています。私もその一人です。


現在、第4集迄発行しています。


8月に第5集を刊行する予定ですが、何せ8人の制作委員での自費出版は厳しいものがあります。


たまたま会長の教え子が、
インターネットで資金を募る『クラウドファンディング』
と云う聞きなれない事業を展開されていて、それを活用させて貰う事にしたのだそうです。

私、この仕組みを理解するのに時間が掛かりました。全国展開されている会社です。


内容をネットにUPして募集期間は7月25日迄の2ヶ月間で、目標は30万。


支援者には金額に応じて返礼品を贈ります。

★3000円で第5集とオリジナルステッカー

★1万円以上は野菜、あくまき、バックナンバー全冊。


何とかしてマチオモイ帖を存続させたい気持ちで一杯です。


【FAAVO宮崎】で検索して見てみて下さい。


私達の想いが詰まった文集が掲載されています。


大淀で育った皆様、大淀にご縁のある皆様、宮崎を愛する皆様、どうぞ温かいご支援ご協力をお願いいたしますm(__)m

えびの『白鳥温泉上湯』♨️

2017年05月24日 21時00分09秒 | 日記
西郷隆盛が滞在したことで知られているえびのの白鳥温泉上湯に主人と行ってきました。



上湯、下湯と二ヶ所あって下湯は数回行った事があるのですが、上湯は初めてです。

高速道路に乗ってえびのICからえびの高原に向かった中腹にあります。


情緒豊かな二階建ての建物です。





こちらの名物は天然サウナ、地獄の蒸し風呂だそうで3時間も入っている人がいるとか。

私は温泉はのんびり入りたい派なので入りませんでしたが、サウナの好きな人には格好の場所みたいです。


大浴場は温泉掛け流しで、さほど広くはなく、木の香漂う昔懐かしい風情を醸し出しています。

泉質は単純酸性泉で肌触りもいい。
湯は鉄分を含むのか少し茶褐色で岩にも付着していて正に温泉という感じです。


露天風呂からはえびの市街が一望でき、絶景の眺めです。

モミジの木の青々とした葉の木漏れ日の下でゆったりと入っていると高原のヒンヤリとした風が時折ほてった肌をなぜて行きます。


湯温も私好みのぬるめの温度で時の経つのも忘れてしまいそうでした。


この温泉はサウナ目的の常連さんが多いみたいで露天風呂を楽しむ人はあまりいなく、のんびりできました。

今迄数多くの温泉に行きましたが、ここの露天風呂は絶景ポイントNo. 1👌

高速道路使って入湯料310円では高い温泉料ですが、又足を運んでもいい温泉だと思いました。



★蒸気を利用して温泉玉子なども作れます。





帰りは小林の『地鶏の里』でたらふく食べて帰りました😋


★卵かけご飯が美味しかった〜😋

五月晴れの土曜の一日

2017年05月20日 23時33分33秒 | 日記

ゆかさん「今度の土曜はモトシさんも私も仕事だからユーゴ達を何処かに連れてって。」

天気もいい事だから主人にもお願いして遊びに連れていきましょう。

ユーゴ「青島に行こうよ。自転車も乗りたいし、砂遊びもしたいし。」


ユーゴはママ達と行った事があってそこに行きたいみたい。

青島の植物園『宮交ボタニックガーデン」横の駐車場に車を停めました。


ユーゴは買って貰ったばかりの補助車付きの自転車にさっそうと乗ってます。




さっそうとではなかった!

えっちらおっちら。

オットット〜、「ガシャン!」

何度も転けて傷だらけになりました😬


ご飯の後は海辺で砂遊びが始まりました。

私も靴を脱ぎ入ってみました。
気持ちいい〜。




海風が強かったですが、今日は気温25度位で心地良かったです。


ゆかさん「リリちゃん、砂だらけになるからね。」

覚悟はしています😁


リリちゃん、最初は慎重に海に入っていましたが後からは濡れようが平気。
案の定砂だらけになりました。



海で2時間。中々帰ろうとしない二人をやっと浜から連れて帰りました。


今日は浜辺は日差しは強かったですが、爽やかな風が吹いて疲れはさほどありませんでした。


時計は既に4時前。遊び疲れて二人共車内で即効お休みタイムに入りました。


★波が無く子供が遊ぶにはもってこいの海岸でした。



★服に付いた砂をジョウロで流そうとしています。

『林修講演会』清武文化会館

2017年05月15日 23時32分48秒 | 日記

3月のある日、新聞に目を通していたら伝言板に
何と!あのテレビでお馴染みの林修先生の講演が清武文化会館で開催されるではありませんか!

直ぐに窓口に購入しに行きました。

5月14日開催なのに既に後ろから2番目のチケットしかありませんでした。

さすが人気者です。

当日主人と行きました。約800の座席が満席でした。


13時ピッタリの開演。テレビの『初耳学』で毎週見ていますが見たままの先生です。


冒頭から自分の頭の良さをひけらかしています🎵


「宮崎の清武と言えば安井息軒先生ですが、その安井夫人は有名ですよね。当然地元だから知っているでしょ。え?知らない?」てな口調で話が進んで行きます。


観客は子供づれの家族から中高年と幅広い層でしたので皆んなに合わせたお話でした。


先生は
幼稚園時代には、祖父が高級車で送迎してくれていたというから、非常に裕福な家庭で育ったことが伺えます。

その辺りから私達凡人とはかけ離れています。



テレビでは話されない失敗談も出てきました。

会社起こして失敗、株や競馬で生計立てようとして又借金が膨れて2000万になったそうです。

借金返済の為に家庭教師や予備校教師、今の東進ハイスクール専任講師にたどり着いたのだそうです。


2013年の流行語大賞に選ばれた

『いつやるか?今でしょ!』

で一躍有名になられましたが、
先生の話し方は、さすが人気予備校講師というだけあって、理路整然としていて面白く、非常に引き付けられました。

私が心に残っている話で

「ピッカピカのカバンをしょった新一年生を登校中に見て下さい。
できる子できない子が一目で分かります。」

★できる子
背筋を伸ばして大股で歩いています。

★できない子
背中を曲げてちょこちょこ後ろから歩いています。
背中が曲がると口をポカンと開ける様になる。

ドキッとしました。

ユーゴは机に付いて先生の話を聞く時に、背中が丸くなってると最近気付いたばかりです。

今から気付いた時から直さないと!


★友達は多くなくていい。本を友達と思いなさい。
あらゆる悩みは本が解決してくれる。


最近は携帯を見る様になったユーゴとリリちゃん。

小さい頃から本に親しむ様になるにはやはり大人の環境作りが一番だと思いますが難しい😣


これも『いつやるか?今でしょ!』

時間あったら本を読んで上げようと思います。



今回の講演の内容の大半は忘れてしまいましたが😅又テレビで拝見する時は
知識の既成概念・常識を打ち破るような、面白く役に立つ番組に出演して欲しいと思います。






『家康没後4百年 徳川歴代将軍名宝展』

2017年05月06日 20時10分17秒 | 日記

学生の頃、あまり勉強しなかったせいで歴史が苦手な私。

時代劇のテレビ見ても物知りな主人に解釈付きでないと理解出来ません。

昨今大河ドラマを見て少し興味が出てきました。

前回のドラマ『真田丸』の真田幸村が身に付けていた赤い甲冑が今でも脳裏に焼き付いていますが、


徳川家康の黄金の甲冑(本物)が展示されるとの事で主人と見に行きました。





天皇、皇后両陛下もご覧になった『洋時計』、家康の愛刀、衣装、歴代将軍が描いた絵、書等の重要文化財や逸品が69点展示してありました。


そして15人の将軍所用の甲冑は素晴らしい✨


★家康所用の黄金の甲冑は初陣でまとって戦ったであろう、その痕跡が残っていました。




★大黒頭巾形兜
(福神の一柱である大黒天の被っている頭巾をかたどったもの。)




家康は大黒様の夢を見て、これは吉夢と思い造らせたんですって。
そしてこの兜を着用し、関ヶ原の戦い、大坂の役と勝利を重ね、天下を徳川のものとしたのだそうです。



その後の歴代将軍の甲冑を見ましたが、勇壮さの中に美的センスが随所に感じられ、ずっと見ていたい気持ちでした。



今回の
徳川家の歴史を体現する名宝展で本物の武具を見て、武士の精神に少しは触れた様な感じがしました。



5月5日は端午の節句で、男の子のための節句として定着しています。

ゆかさん家も立派な兜を飾ってありますが、
現在は鎧兜が“身体を守る”ものという意味が重視され、交通事故や病気から大切な子どもを守ってくれるようにという願いも込めて飾るそうです。


日帰りバスツアー『A列車で行こう乗車と天草海鮮会席』

2017年05月02日 22時37分39秒 | 旅行


この連休に宿泊となると金額は倍なので毎年日帰りバスツアーにしています。

今回はタビックスの『A列車で行こう、、、』に決めました。

一人1万。


普段より1割り増しみたい。


30日の日曜は晴天🌞

旅行は天気が80%左右しますので晴れて良かった〜。

不知火ヤマア味噌工場→天草パールセンター→ホテル岬亭にて『豪華海鮮料理と温泉入浴』


今日は混雑を見込んで1ヶ所に時間をタップリ取ってあります。


★最初の観光は『不知火(しらぬい)ヤマア味噌工場』

こんな工場案内されたって全然興味ありません。
帰りに味噌、醤油の販売するのがオチです。


案の定味噌汁をご馳走になった後は当工場で作っている商品の販売です。

何処の観光に行ってもその気になって直ぐに買って帰る主人。

今回も重い味噌等3000円程買ってました😬

サダ「わざわざ重い物を買って帰らなくても」

「お母さんの為思って買ってやったんだから。」

ハイハイ。主人の財布から出したのだから文句は言いません。



★天草パールセンターで時間潰した後、お待ちかねのランチタイムです。

ホテル岬亭での「豪華海鮮料理と温泉入浴」

既に座敷に並べてあります。

ウワオー👀🎶






一人1匹の鯛のお刺身が大きなお膳の上にデンと鎮座してます。
これが今回のメイン料理なんでしょう。
他にも新鮮な海の幸が並んでいました。


主人はお刺身が大好きなので大満足😋
「今迄の旅行で初めての豪華料理やね。」


確かに。旅行に付いてるランチは殆ど1000円位ですので、今回は1000円以上はするでしょう😁

食後は温泉入浴。

さっさと食べて入浴しましたので一番風呂でした。

リフレッシュ出来ました♨️


★次の行程
『天草宝島ライン“シークルーズ”乗船』
天草五橋等の絶景が広がり、ガイドの解説もある観光クルーズ船も兼ねた定期航路です。



松島港〜〜〜三角港 の約20分でした。




★さて、次は三角港から歩いて5分の三角駅でA列車に乗ります。クルーズと連結しています。

三角駅♯♯♯熊本駅迄の40分間の列車の旅です。


A列車のAは何だろうと以前から思っていたのですが、
天草(AMAKUSA)と大人(ADULT)を意味してました。

落ち着いた色調の木やステンドグラスを配したインテリアは、高級感溢れる大人の雰囲気のする列車です。



干潟の有明海を望みながらの列車の旅はあっと言う間の40分間で、
バーカウンターも設置してあるのですがドリンク片手に楽しむゆとりはありませんでした。






さあ、これで今回のメイン観光は終了です。一路宮崎へ。

8時出発の20時到着。12時間の日帰りツアーでした。


海鮮料理はお腹空きます。帰宅して早速主人が買った『にんにく味噌』をおかずにしての晩御飯でした😁



JR九州には「D&S列車(デザイン&ストーリー)」と呼ばれる、個性的な観光列車が数多く運行されています。

今回のA列車を含め、まだ3個しか乗っていません。

* SL人吉 熊本→人吉
* 指宿のたまて箱 鹿児島中央→指宿
* A列車 三角→熊本


次回は子供連れでも楽しめる列車を探して行きたいと思います。

気楽で手頃なサロンがあったらいいと思いませんか?

まつ毛パーマ、まつ毛エクステ、フェイシャル、脱毛、ネイルケアをノーチケット制のお手頃価格で!
宮崎でまつげパーマならSalonDeEf(サロン・ド・エフ)