元農協職員Dの儲かる百姓への道

元農協職員が東京都立川市の農家で修行後、伊勢の国三重県にUターンして儲かる百姓になるまでを書くブログです。

定番野菜と非定番野菜

2019-06-03 21:03:37 | 白ネギ(自作)
昨日6/2は白ネギの定植。
30m×1本だけ。殺虫剤フォースと除草剤ゴーゴーサンを処理。



播種は4/8↓↓

三重県津市は、どうやら白ネギは定番野菜とは言えないみたい。

鍋に入れるなら白ネギより白菜。

しかも、三重県みたいな台風の通り道では、白ネギはなぎ倒されたりして作りにくそう。

なので、今年は試験栽培。

☆★☆

うちが農家の八百屋を運営していて思うのは、
定番野菜のうち年中需要があるのは、キャベツ・ホウレンソウ。

もちろん、定番野菜として旬の野菜(春ならエンドウ、夏ならトマトキュウリナス、秋冬ならダイコン白菜)、そしてカレーの具材(人参じゃがいも玉ねぎ)はあって当たり前。

その他、非定番野菜として、
トウモロコシや枝豆、カラフルなカブやブロッコリー、スイスチャード等も売れると思いますが、一定量を超えることはないので作る量のコントロールが必要かと。

①品種を駆使して年中キャベツ・ホウレンソウ
②旬の野菜
③変わり種

脱サラ組の素人なので、◯◯農家さんみたいな匠の技術はまだ持っていない中、

これら三つを肝に命じて、お客さん目線であり続けたいものです。

今日も生きてるだけで丸儲け。
だいこーより。

白ネギの種まき

2019-04-10 11:49:18 | 白ネギ(自作)
以前勤めていたなかざと農園さんでは、
白ネギを多く作ってました。


こちらは青ネギ中心で、地元の農協さんもここ数年で白ネギ部会ができたばかりです。

上手く作れれば白ネギは儲かる、とこのブログで何度も書いてきました。

昨年購入した管理機が白ネギの土寄せにも対応していることもあり、とりあえず今あるものを使って、少しだけ種まきしてみました。

チェーンポットなしで、128穴セルトレイに3粒ずつ7枚。2000粒くらい。



↑この培土安くてオススメ

上手く発芽するようなら、200穴セルトレイにも蒔いてみようかな。

チェーンポットではないので、初夏の定植が大変そうですが、まあ何でもとりあえずチャレンジ!


ちょこちょこ収穫も再開して楽しみが増えてきました。早く直売所で売りたいな✨


今日も生きてるだけで丸儲け。
だいこーより。