元農協職員Dの儲かる百姓への道

元農協職員が東京都立川市の農家で修行後、伊勢の国三重県にUターンして儲かる百姓になるまでを書くブログです。

目を疑いました

2017-12-28 19:10:35 | 白菜-レタス
仕事帰りに、最寄りの某スーパーに立ち寄ったところ…



衝撃!!

正月前需要にしては高すぎ!
やはり葉物の供給不足の影響でしょうか。

うーん、日頃バッサバッサ取ってる白菜ですが、明日は少し優しく取り扱おうと思いました。

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。

リーフレタスの出荷

2017-12-21 22:17:27 | 白菜-レタス
今日は初めてリーフレタスを出荷準備。

やり方は簡単!

①枯れ葉を取り除き、拭いて、


②スベラー2で巻いて、


③袋に突っ込む!



これだけです。

今年は寒さのためか異常に形が小さいらしいので、袋も小さめに(笑)

この他、今日は特にトピックなしなのでこれまで。

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。

白菜の調整作業

2017-12-16 17:51:25 | 白菜-レタス
今週はとにかく、収穫と出荷をこなすことで手一杯。

①PM翌日の直売所向けの収穫。
②AM9時までに直売所向けの調整作業。
③11時までにスーパー等向けの収穫。
④12時半までスーパー等向けの調整作業。
⑤再びPMは翌日の収穫

こんな感じでくるくる仕事回ってます。

本来は、ここに管理作業(寒さ対策のトンネル設置等)も入ってくるのですが。

残業してもしきれないため、援農ボランティアのご夫婦にお任せです。
本当に頼りになります。

キャベツが終わり、そろそろカブも終盤。

こうやって少しずつ収穫のピークが落ち着いてくるのでしょうね。今はとてもバタバタしとりますが。

☆★☆

今日は初めてハクサイの調整作業を。

①まず机に大判タオルを敷いて、この白菜専用包丁(刃が反っています)を準備。


②余分な葉を取り除いた後、専用包丁でおしりをカット


③ひっぱりながらラップをくるくる巻きまーす。


④巻き終わりはグッと力入れてちぎる。


⑤ラップをシールで止めて、重量計ってメモ。


こうやって作業し始めると、ハクサイに愛着がわいてきました。私も育ててみたいなあ。
先日のタイニーシュシュとかいいかも!

☆★☆

ここ数日は、仕事中や仕事終わりに「儲かる小さな農業」について考察。

5反~1町くらいの小さな農業。
規模の経済、すなわち価格では勝ち目なし。

こだわりの品質や技術を。
が、難しい技術は使わず、よりシンプルに皆で共有できるオープンな野菜作り。

小さな農業を通して、お客さんの困っていること(野菜嫌いの解消、アレルギー、コミュニケーションや運動不足など)や要望(美容・健康効果など)に応える。

誰に?何を?どうやって?

例えば、

・時間にゆとりのある多くの高齢者に、
・旬な地元野菜を、
・定期的に一緒に作業して作ることで収穫物の美味しさ倍増かつ農業の楽しさを味わう。

とかね。

高齢者は増え続けるし、
旬な野菜は作りやすいし、
運動不足・コミュニケーション不足解消だし。

ただ、儲かるための仕組みは?
年会費2万円×25人でも年間50万円。

まあ、一つの事業としてはアリかも!

今週も一週間お疲れさまでした。
だいこーより。

白菜の収穫

2017-12-13 20:46:04 | 白菜-レタス
今朝は間違いなく氷点下の寒さ。

こうなると作業場で普通に作業はできません。というか、できるけども作業能率がかなり落ちます。

かじかんだ手で、冷えきった凍る間近のカブの袋詰めとか想像してみてください。

そのため、ドアを締め切った部屋で風を防ぎつつ、暖房器具を使いながらホウレンソウの枯れ葉取りと束ねる作業をしています。

どの順番でやってもいいなら、暖かい方がいいですよね。

こういう作業環境を整えるのって、意外に大事ですよね。そして、やってる本人は当たり前過ぎてなかなか気づかなかったりする。

自分の仕事を客観的に見れるようになりたいものです。

☆★☆

白菜の収穫が始まって、半月ほど。
今日初めて収穫しました。


キャベツの収穫の要領で。
が、かなり重いですね。

1-2kgくらいかな?
なかなか片手に持って、黄色くなったり腐った葉を剥いだり切ったりを繰り返すのは大変ですね。

そもそもこんな大きな白菜を丸ごと一個買うのって消費者って誰なんやろうか。漬物やりたい人?

やっぱり消費者にはミニサイズの白菜がいいのだろうか?
↓たまたまこんな記事があった



小さな農業が向かう先は、こだわりのある末端消費者向けに高価格帯で売ることだと思うけど、

それだけではなくて、給食サービスとか業者向けに大きめの野菜を売る方法もひとつなのかなあと思った今日このごろ。

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。

白菜とリーフレタスの定植

2017-09-19 15:29:50 | 白菜-レタス
今日は台風一過で真夏日でしたが、
心地よい秋風が吹いており農作業日和でした!

枝豆の収穫後、
8/29に蒔いた白菜『黄楽80』、8/31に蒔いたリーフレタス『マザーグリーン』『ワインドレス』『レッドファイヤー』の定植をしました。

苗は播種後約3週間ということになります。

白菜は透明マルチに株間60㎝程で広い感じ。穴径もやや小さめ。40mマルチ3枚分。


リーフレタスは黒マルチに株間30㎝程でいつものやつ。40mマルチ4枚分。


植え方は、ズボッと苗を突っ込んでササッと土をかけるだけ。

それよりも、セルトレイから抜き取る時に細心の注意を払う必要があります。
特にリーフレタスはちぎれやすいです。

事前にエンピツとかでセルトレイの底からつついてやって、抜き取りやすいようにしておくのが良いです!

約2時間半かけてセルトレイ約10枚、1000株程の苗を定植して、なかなか達成感のある一日でした!


今日も一日お疲れ様でした。
だいこーより。