元農協職員Dの儲かる百姓への道

元農協職員が東京都立川市の農家で修行後、伊勢の国三重県にUターンして儲かる百姓になるまでを書くブログです。

長ネギの種蒔き(チェーンポット)

2018-03-20 20:20:27 | ネギ
今日は長ネギの種蒔き。
品種はホワイトスター。




ネギ専用の培土



そして、こちらを用意



↓中身はこちら


これとこれとこれも




植物の根の先端が下敷紙のネトマールに触れると、根の伸長を抑制し側根の発根が促されるらしい。

☆蒔き方☆
①培土を開ける

②育苗箱に下敷紙を敷く

③その上に展開枠を爪を上にして置く

④チェーンポットに展開串を刺す
▼を下に向けて


⑤力強く伸ばす(広げる)

↓このように展開枠の爪にひっかける

⑥展開枠を裏返す

⑦培土を詰めてブラシでならす

↓ポットが見える程度に

⑧ポットプレート(透明)を用意し、チェーンポットの中の培土に穴を空ける

↓まずプレートの下部と上部から

↓ギュギュッと全体を押す


⑨播種器に種子を入れる

↓持ち方に注意!

↓透明な板(3粒穴)の初期状態

⑩3粒穴にさざ波のように種をセット



⑪チェーンポットの上に乗せ、穴に合うようにセット。カシャっとバネを伸縮して種を穴に入れる。




↓3粒以上のがあれば取り除く

⑫チェーンポットを押さえながら、展開枠をそっと引き抜き、培土を被せてブラシでならす



↓山ができないように

⑬たっぷり水をやって遮光する
(注)この時期はハウスではなく外でOK!



慣れたら1冊(264穴、約800粒)当たり15分くらいで出来そう。

10a当たり70冊必要。
約18時間かかります。頑張らなきゃ!

☆★☆

昨年産のネギの収穫も大詰め。

通いつめたネギ畑Aの最後の列を取り、無事に収穫を終えました。



畝幅100㎝、歩行幅20㎝、畝高30-40㎝と思われます。

横は19列で約20m、縦は75m(推定)、
15aの畑。

ベンリークロス1巻きで約30束(1束400g以上)、1列で600束出荷できます。

19列なので、約11,000束。

1束x円で販売されていて、10aに換算すると…

畑Bもまだあるようです。

☆★☆

まだまだ出荷!
根を切って、皮を剥いて、葉を切って、綺麗に拭いて、袋詰め。

スピード重視でつい雑になりがちな私。

量も大事だけれど、質も大事。
野菜は見た目も命。

長さは、白い部分が35㎝以上、根から葉先まで50-55㎝くらいが理想。

↓葉を切るときは長さを揃えるためにコンテナにこのようにして詰めるとOK!


白い部分はピカピカなものが選ばれます。そして、緑の葉の部分もネバネバ免疫力アップ。


↓皮を剥いた後は基本的に白い部分には触れない


並べる机も綺麗に拭くこと!
ビニル手袋が汚れていたら拭くこと!
汚れの2次汚染を未然に防ぎます。

袋詰め完了(葉が短すぎて失敗作)



今日は種蒔きから販売まで、よ~く考えさせられる一日でした。

今日も一日お疲れさまでした。
だいこーより。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿