Rimshot!!!!

映画観たり、アメコミ読んだり、占いしたり。

青木野枝 ふりそそぐものたち

2019-02-28 | アート

明日から3月、春が来ました、ということで
冬毛をばっさり切り(12月から前髪がしっかりある髪だったのよ)
今年初(ちょっと行きそびれてまして)の長崎県美術館へ。

企画展「青木野枝 ふりそそぐものたち」を見てまいりました。

工業用の鉄板を溶断し、加工したピースを溶接して繋ぎ合わせることで
鉄の質感がありながらも空間の広がりを感じさせる大型の立体作品で評価される青木の
九州の公立美術館初の個展、ということで、
企画展示室を広く使った6作品7展示という展示内容となっております。

ブロンズ製の皿に水を湛え、水の循環に意識を向けた「水のとどまるところ」
鋼鉄のとげとげのドームに卵を大量に括りつけ、「内側」と「外側」の境界をぼやかしていく「Untitled」
使用済みの石鹸を積み重ねたものをたくさん鉄の台座に並べた「立山」
曇り空のような照明の下、石膏で覆われた白く大きな山が並ぶ「曇天」
そして今展覧会のタイトルであり、大きな窓からの自然光で見る展示となっている
鉄板の輪の中に色ガラスをはめこんだ「ふりそそぐものたち」

広い展示スペースの中、作品の下をくぐったり作品の間を縫って歩いたり、
ベンチに座って作品をぼんやりと眺めてみたり。

金属と空間、そして光や匂いといったものを楽しめる展覧会でございました。

その後は常設展で「奈良原一高 人間の土地」・・・
かつての軍艦島と、桜島のふもとの島という
二つの「極限の環境」に生きる人々の姿を映した写真展を見たり。

やはり美術館はときどき行っていないとダメですな。
何をやるにもインプットは必要、でございます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回宣伝会議賞反省会:その15

2019-02-27 | コピー

抗アレルギー剤で一日軽くぼーっとする日々です。

宣伝会議賞一次審査の結果を確認いたしましたので、
とりあえず一次審査を落ちた課題の反省、というものを
数回にわけてやってみたいな、と思います。

正解発表が「SKAT」発売(だいたいGW明け)になるから
「何でこれで落ちたの?」と書いてる本人としては思ってき始めたので
読まれてる皆様が各自でジャッジしていただければ幸いです。
そして連絡がないのでファイナリスト入りを諦めました。

気がつくと二次発表(「宣伝会議」4月号)も間近です。
突破してればいいなぁ。

あと、「スカパーコピー書いてみた」の結果が先月末に出てることを知りました。
佳作の発表はまだっぽいけど受賞はならず。無念。

第15回はこちらから。

46:FIXER
課題:「クラウドエンジニア」が日本のなりたい職業ランキング第一位になるためのアイデア

クラウドの会社らしく、毎年ふんわりした課題出しますなぁ(京都弁)という印象のFIXER。
今年は日本ではイメージの悪い「エンジニア」のイメージ向上。
下請けに安い値段で投げる(を繰り返す)のをやめればいいんでは、と思いもしますが。

「雲をつかむような話より、
 雲をつくるような話を、信じてみないか。」

「同じ厳しいシステム屋なら、世界を相手にできるほうがいい。
 あと、ちゃんと給料が出ればもっといい。」

「世界を動かすシステムを、作って操る仕事です。」

「このサービスを本当に動かしてるのは、ぼくの力だ。」

うわべのイメージだけを色々いじくるだけでは、どうしても難しいなー、とは思います。

47:富士通
課題:説明可能なAIのCMアイデア

今年最高難度の課題、というかTVCM限定課題は毎年大変なイメージ。
「富士通独自のAIである「説明できるAI」を、分かりやすく広く一般の方に知っていただくための、
 目立つ、面白いテレビCMのアイデア」ということで、
最初は「どうわかりやすく説明するか」というところからスタートしたわけですが
「15秒や30秒で説明しても頭入るわけねえじゃん、『世界の車窓から』見てる時間だぞ?」
ということに気付き、とりあえず検索したくなるCM作るしかないじゃん、と思いました。

「どうしてこうなった♪
(びりびりに破れた障子)
 どうしてこうなった♪
(ひっくり返った茶碗)
 どうしてこうなった♪
(床に落ちた洗濯物)

(ナレーション)
 どうしてこうなったかを説明できれば、
 問題解決は早まる、かもしれません。

(悪びれない様子の猫)

(ナレーション)
 どうしてこうなった、を説明できるAI、
 富士通の、「Zinrai」。

(猫の映像に富士通とZinraiのロゴ、
 下に「富士通 AI」の検索窓)」

こういう感じでもう一案出しました。
『僕はこの解を選びました、あなたは?』って心情だなぁ。

48:三井製糖
課題:パラチノースを使った次世代のスタンダードとなるような新商品のキャッチフレーズ

「「血糖値が上がりにくい」「脂肪がつきにくい」「集中力が長持ちする」「満腹感が長持ちする」…。
たとえ本当のことでも、法令上これらの機能を直接的に伝えることはできません。
こういった体に良い機能を持っているお砂糖であることを分かりやすく消費者に伝えるキャッチコピー」
というわりと縛りの多い課題、でございます。
「天然由来の機能性糖質「パラチノース」配合で、味や調理効果・使い勝手など砂糖の良さは残しつつ、
健康リスクを減らした商品です。」ということで
「砂糖2.0」的な視点でやっていけばいいのかな、という解釈になりました。

「煮物の味も、変わらないのに、ね。」

「朝のコーヒーに、少し多めに入れたくなるお砂糖です。」

「新しい砂糖には、甘すぎるくらいの、いい話があります。
 甘さはそのまま、なんですけど。」

「今までの砂糖のイメージ、ちょっと悪すぎた気がします。」

「今日からすき焼きも、新・すき焼きになります。」

「21世紀になったんだし、砂糖だって変わります。」

「ハイブリッ糖。」

新しい砂糖、というイメージを印象付けたいと思いましたが、
もう少し効果を匂わせる方向性のほうがよかったのかな・・・と思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回宣伝会議賞反省会:その14

2019-02-26 | コピー

抗アレルギー剤は眠くなりますね。10時間くらい寝ました。

宣伝会議賞一次審査の結果を確認いたしましたので、
とりあえず一次審査を落ちた課題の反省、というものを
数回にわけてやってみたいな、と思います。

正解発表が「SKAT」発売(だいたいGW明け)になるから
「何でこれで落ちたの?」と書いてる本人としては思ってき始めたので
読まれてる皆様が各自でジャッジしていただければ幸いです。
そして連絡がないのでファイナリスト入りを諦めました。

気がつくと二次発表(「宣伝会議」4月号)も間近です。
突破してればいいなぁ。

第14回はこちらから。

42:パナソニック
課題:パナソニックの幅広い事業フィールドを感じていただきつつ、思わず働きたくなるアイデア

パナソニックで働けるなら働きたいわ、という課題。
「家電」「住宅」「車載」「BtoB」の4領域の事業フィールドを意識させつつ、
「パナソニックが求めるような人材が反応しそうなワードとは」を考えてみました。

「このスーパー大企業、まだまだ伸びしろはあるっスよ。」

「あなたの人生の土台にも、踏み台にもなる会社です。」

「真剣な人生が、報われる会社でありたい。」

「あなたのアイデアで、このブランドはもっと大きく、強くなる。」

「あなたの発想に、限界をつくらないでほしい。
 それを支える力くらいは、持っている会社だと思うから。」

「「暮らしを良くしたい」が目標です。
 まずは自分自身から、実現できれば。」

求人募集を見て、福利厚生がしっかりしていることに驚いたので
「生活の安定」を求める志の高い人、が反応するような言葉を、というところで考えましたが
もっと事業を前面に押し出す感じでもよかったかもしれませんね。

43:ハピネット
課題:ハピネットをもっと多くの人に知ってもらうためのアイデア

主にエンターテイメント関連の中卸を担当しているハピネット。
昔ゲーム屋さんとかレンタルビデオ屋で働いたこともあったので、
「ハピネットがいないと流通がやばい」というのが実感としてわかっていたので
それを表現できないかなー、と思いました。

「ぼくらだって、楽しさを守るための、ヒーローなんだぜ。」

「キミの笑顔の何分の一かは、ぼくらのおかげにしてほしい。」

「きみの笑顔が見たいから、
 サンタさんも、僕も、がんばってる。」

「サンタさんたちにとっての、サンタさんでありたい。」

「あなたがお店に届くのを待ってるそれは、
 お店がわたしたちから届くのを待ってるもの、かもしれません。」

これもどの辺が足りなかったのかよくわからないな。一次通過作見ればわかるかな。

44:PR TIMES(jooto) は一次通過してるのでパス。

45:PR TIMES(PR TIMES)
課題:個人がプレスリリースを配信したくなるアイデア

個人がメディアの発信者になる時代、とはなりましたが、マスメディアの力は大きいもの。
そんなマスメディアに取り上げられるには、プレスリリースを配信するのが一番。
プレスリリースを配信するためのサービスが、PR TIMESであるということをアピールしたいと思いました。

「「商店街の食堂で、ランチ大盛り無料サービスを始めました」
 それだって立派なプレスリリースだ。」

「「これを知って欲しい」って思うことが、この国には溢れすぎているから。」

「あなたが見つけたそれは、世界を変えちゃうかもしれないものだ。」

「悪いことはしてないけど、ニュースになることはできます。」

「「誰だって15秒だけは有名人になれる」と、アンディ・ウォーホルは言った。
 PR TIMESを使えば、それ以上に有名人になれる、かもしれない。」

個人発の情報が世界を変える、という部分と、町の小さな情報でも発信する価値がある、という部分を
考えてみましたが、もう少し強い表現があった、のかなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れました

2019-02-25 | 日記

病院行ってネットでアカデミー賞の結果追いかけて定期券買って帰ったら
なんか体がものすごく疲れております。

ブラックパンサーが3冠とはなぁ。

今日はお薬飲んで早く寝ます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/25~3/3の運勢

2019-02-24 | 占い

早くも2月が終わります。
この冬は一度も雪を見なかった気がするなぁ。

そして今は花粉の季節です。はくしょん。
遅れましたが明日病院受診します。

占いをどうぞ。

牡羊座:月(逆)
不安な状況が好転。徐々に成績もアップ。

牡牛座:吊された男(逆)
骨折り損。足の怪我に注意。

双子座:世界(正)
目標を達成できそう。一区切りのとき。

蟹座:魔術師(逆)
きっかけがつかめません。薬の飲みすぎに注意。

獅子座:死(正)
行き詰まりを感じることに。体力を消耗しそう。

乙女座:節制(逆)
時間の浪費が目立ちそう。なれあいは失敗の元。

天秤座:星(逆)
実力無視の高望み。理想と現実のギャップ。

蠍座:戦車(正)
自力でやりとげる。リーダーシップをとりましょう。

射手座:隠者(逆)
ケアレスミスに要注意。持病の再発の可能性も。

山羊座:女教皇(正)
カンが冴えます。知性が魅力に。

水瓶座:力(逆)
自信を失いそう。誘惑に負けないで。

魚座:塔(逆)
実力の過信は禁物。慎重さが大切。

ここからはいつもの宣伝を。
Twitterで手軽にタロット占いができるbotアカウント
「占い猫ガンダルフくん(@cat_gandalfbot)」やってます。
「占って」と話しかけると、大アルカナを1枚引いて占います。
今週の生ガンダルフ情報:ちょっとまた背中が荒れてきています。

2019年前半運、公開してます。
2019年6月末までの運勢をどうぞ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする