先月、夫に連れて行かれた「ワク井ミュージアム」というクラシックカー(ロールス・ロイス、ベントレー)の小さな博物館。
加須にあります。

現地に着くと、博物館の前の道路に変わった車が止まっていて、夫は興奮気味にエンジンがどうのとか、立ち話に夢中。


私は全然、車に興味がないのですが、クラシックカーはデザインが素敵で結構楽しかった。
車体が木製の車は、ヘッドライトがガス!ガラス製のふたを開けて火をつけるのかな?

ホームページには「1907 NAPIER」とあります

トランクルームじゃなくて、レトロなトランクケースが乗っかってる

見学者も数人程度で、係の人にいろいろ聞いたりして。




ホームページの車の紹介のところに「Sales Price:お問い合わせ下さい」って書いてあります。

「ワク井ミュージアム」
加須にあります。

現地に着くと、博物館の前の道路に変わった車が止まっていて、夫は興奮気味にエンジンがどうのとか、立ち話に夢中。


私は全然、車に興味がないのですが、クラシックカーはデザインが素敵で結構楽しかった。
車体が木製の車は、ヘッドライトがガス!ガラス製のふたを開けて火をつけるのかな?

ホームページには「1907 NAPIER」とあります

トランクルームじゃなくて、レトロなトランクケースが乗っかってる

見学者も数人程度で、係の人にいろいろ聞いたりして。




ホームページの車の紹介のところに「Sales Price:お問い合わせ下さい」って書いてあります。

「ワク井ミュージアム」