気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

梅雨入りしたらクチナシの開花♪

2023-05-30 14:07:44 | 生物、自然

5月なのに昨日が梅雨入りって早いよ、と思ったら今朝一斉にクチナシが咲きだした。朝からシトシト、散歩に行けず、早めにご飯炊いて朝食。今まで配達頼んでた七山の農家さんがもう止めたというのでガッカリ。七分突きを5キロなくなる前に持ってきてもらってた。美味しかったし、野菜や栗なんかももらったこともあるけど、仕方ないね。今回はスーパーの佐賀米夢しずく。

いつもの豆乳野菜ジュースを作って自家製R1ヨーグルト。ドライフルーツ、きな粉、今はそれに高島の知り合いが作ってるモリンガというスーパー野菜の粉末もトッピング。ご飯にはキムチ入れた納豆と焼き海苔。んまい!

小雨になった午後傘さしていつもとは違う道で海へ。高島は雲で上半分隠れてる。松林の端にハマウド。

かな?これ元気だよね。もっとでかいのがお城の石垣の防波堤あたりにも咲いてる。

昨日ヨット仲間のSさん(サバイバル大将)が2か月余りの沖縄クルージングから帰港したので相方が湊浜まで迎えに行った。同行して帰りは鹿児島あたりで別れて先に帰ってきたTさんはもう仕事に戻って中国に行っている。Sさんは真っ黒に日焼けして元気に、相方が相知のログハウスまで車で送って行った。台風が追って来るので、鹿児島から宮崎の方を通って帰って来ようとしたら、当地のヨットマンから、太平洋側は流れが強くて大変だから絶対やめた方がいいと言われて行きと同じく九州の西側を戻ってきたって。そのうち土産話を聞かせてもらわなくちゃ。

夕飯はイワシの煮付け。豆とポテサラのサラダとか野菜、みそ汁。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またヘビくん♪アジサイ

2023-05-26 13:28:46 | 生物、自然

散歩中、お城の下から砂浜の松林に下りる石段で、ミミズかな?干からびるから草むらに戻そうかなと思ってちょっと足先で触ったら、シュルシュルと動き出した。頭がある!シッポが細い!ヘビやんか!もうちょっとで指でつまむとこだった。(ワタシはこの大きさならヘビでも大丈夫だけど)靴先と比べるとこんな、ほんとに小さい、生まれて間もない赤ちゃんかな。

やーびっくり。これだから散歩は面白い。この後は事件?もなく平穏な浜を歩いてスーパー経由で帰宅。

昨日はお城の駐車場にこんな宮城ナンバーの旅のバイクが停まってた。

今日は横浜ほかけっこう遠くからのバイクが6台くらい停まってた。お城からはにぎやかに英語で話す白人系ツーリストが5,6人ぐらい歩いて来た。日ごとに観光客増えて来たね。

玄関から門までの通路にあるピンクのアジサイが咲きだした。

引っ越してすぐのころ、母にもらったもの。昨年は隣に植えたウンナンオウバイの勢力に負けてほとんど咲かなかったので、ウンナンオウバイの枝を思い切り伐採して日当たりを良くしたら元気を取り戻した。魚屋の駐車場に近い場所の白のアジサイはいっぱい花をつけて大きくなってきた。

母の次回の俳句のお題はアジサイだそうで、困ったわ、まだできない、と。昔はあんまり人気なかったのよ、日陰っぽいとこに地味に咲くから、って。色もみんな青色で今みたいにいろんな色、種類はなかったらしい。花は時代で人気も移り変わるし、今はグローバルに、初めて見る種類も次々現れて、名前も知らないのが園芸店や民家にあふれてる。在来種の雑草と呼ばれる花々もちゃんと名前があって好きだけどね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクロに実、カレーパン異変!ワクチン

2023-05-25 14:07:11 | 生物、自然

冬の間メジロのミカン刺しになってたリビング前のザクロの木、春になってどんどん葉が伸びてやっと目隠しになってきたなと思ったら、かわいい赤い実が2つついた。大きくなるかどうかはわからないけど昨年はならなかったから嬉しい。

ゼラニウムが盛大に咲いてる。ブルーサルビア?も咲きだした。

ベニバナサルビア。

ナンテンの花。この木は放っておくと伸び放題になるので時々バッサリ切る。

先日いつものスーパーの100円パン屋でカレーパンを買って半分に切ってパクリ!とかじったら…カレーじゃない!!切り口を見たら白っぽい。え?味は、甘い。クリーム??なんだかなあと思いながらも、お腹が空いてたのでそのまま半分は食べて、あとで残り半分を持ってパン屋へ。「カレーじゃなかったんですよ~。」店のお姉さんも驚いて、「ほんとですね。朝買いました?」「朝。一番上に乗ってたやつ。青のりも上に付いてるし。」奥から出てきたもう一人のお姉さんが、「こっち、今出したほう、これ持って行ってください。」間違いないでしょうねと念を押すと、少し割って、カレーです、と。二つ持って行かんですか、わざわざ来てもらって、と袋に入れてくれる。もう一つもワタシが割ると、カレーに間違いなし。「割ったからもう一つ、と3個を袋に入れてワタシの手提げに入れてくれた。よかった!それにしてもカレーパンの中にクリームって、ほかの揚げパンと混同したのかしらん?

昨日は6回目のワクチンに行った。今回も初めての内科医院、予約時間に待合室で待っている間に見まわすと呼吸器、心療内科が専門らしい。呼ばれて診察室に入ると、メガネで瘦身の優しそうな先生。「ここは初めてですか?」「はい。」「初めまして。今までと同じファイザーなので、何か問題ありましたか?」「いいえ。」「じゃあたぶん大丈夫でしょう。」「と思います。」「歩いて来ました?」「はい。」「気をつけてゆっくり帰ってください。」

注射は看護師さん。初めちくっとしただけ。15分にセットしたタイマーを渡されて待合室で時間まで、(待ってる時、先生が、大丈夫?と声をかけてくれた。)書類もらって退出。前回はホントに医者か?という雰囲気のオッサンが白衣に腕を通しながら通用口から入ってきて、まー注射ヘタで痛かった~!この先生は心療内科だから優しいのかな。注射跡がちょっと痛いぐらいで、今日は普通通りプールで泳いできた。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ復活!湊浜、G!福岡市美術館

2023-05-22 13:15:18 | 生物、自然

冬の大寒波でさすがに耐えられずに溶けたアロエの葉を切り落としたら、ちゃあんとこんな子どもが脇から出てきた。全滅したと思ったオリヅルランもあちこちから小さな芽が出て育ってきて、植物のたくましさにつくづく「参りました!」残念なのは地植えのブーゲンビリアが枯れたこと、でも今年の初めごろまでせいいっぱいきれいな花を咲かせてくれたからね。

土曜日は晴れたのでヨットに乗れるかなと思ったら、けっこうな北の強風で白波立ちまくり、あきらめて湊浜にきれいな海水を汲みに行った。そろそろ稚魚の季節になって、水槽をもう一つ作らなければ足りないので。海水タンクとバケツ、ペットボトルも持って、漁船やヨットを係留してる側の反対の堤防の外に下りて相方がロープを付けたバケツで汲んではじゃーっと移す。

スロープのとこではダイビングの講習をやってる。こんな造船所のそばのとこでは可哀そうだなと思うけど、ま、プールよりはいいか。ワタシらは沖縄で直接海で講習だったからね。もうご無沙汰だけど。

翌日曜日朝、また相方が大声で呼ぶ。んもー、「トイレ!」と言っても「ゴキブリッ!」て、まさに座ろうとしてる時に…仕方ない、氷殺スプレー持って駆けつける。雨戸の戸袋の中に中ゴキブリが。シューとかけても距離があるので逃げ回る。こんどはほとんど使ったことない植物性殺虫剤を噴霧。少し弱ったところを氷殺スプレー!やっとひっくり返った。まったく!相方は自分は東北の人だからGに慣れてないからとワタシの役目にしている。しょうがない、ネコのウンコは相方にしてるからね。

話変わって先週木曜日は一か月ぶりの福岡集合日で、母と妹、姪とワイワイした後、相方と福岡市美術館のミュシャ展を見に行った。

前に何度も見ているけど、せっかく近くに来たので。やっぱり美しい描画。

こういうデザイン的なのは本当にすてき。アートとしてはワタシには少し物足りなさがあるけど。

同時に収蔵展も見たら、あったあった、ミロの「踊り子」やっぱりこれよね。ダリも。

見て回るうち、対馬最後の海女さんのドキュメント映像をやってて、5分ぐらいかと思ったらずいぶん長く、面白くて座り込んで見てしまった。82歳の海女さんと若いカメラマンのお姉さんが宗像の鐘崎(日本海側の海女発祥の地らしい)を訪ねて潜る…対馬は港や護岸工事で海草もアワビもサザエもダメになり、取るものがほとんど無いと。鐘崎はカジメも茂り、豊かな漁場を保っている。そんな海女さんの姿見てるうち、閉館のアナウンスが鳴り、あわてて退出。まだ雨。

相方は合唱の練習へ、ワタシはバスで天神に戻って高速バスで帰宅。帰り着くころは雨が上がってた。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可哀そうなヘビくん!庭の花

2023-05-20 19:27:14 | 生物、自然

玄関の掃き掃除をしていた相方が「ヘビがかかっとる!」と叫んだ。なになに??と駆けつけたら、靴箱下のすき間に置いていたゴキブリホイホイにGやクモと一緒にこんな小さいヘビが…。なんてこった!干からびてるからだいぶ前に入ったんだな。ホイホイ置いたの、いつだったかな?うちは隣が焼き肉屋で一番近い玄関のホイホイに最もGが多くかかる。ネズミとかヤモリが入るのはよく聞くけどねえ。うちは野生の家なので前からアオダイショウはいる。ここ数年見かけないけど。こんなチビくん、きっと兄弟姉妹いるに違いないからがんばってしぶとく生き継いでいってほしい。こんどはかかりませんように。

昨日も相方が物置前の軒下にヘンな物体を見つけた。ベージュ色の半固形のぼてっとした物体にたくさんのアリと小さいナメクジも数匹寄って行ってる…。ウンコ?ネコならすぐ裏のネコトイレでするはず。アリとナメクジが好むなら甘いもの?植物?とりあえずゴミの日なので砂をまぶして取ってゴミ袋に入れて出してもらった。気持ち悪いから写真はない。ワタシの推理ではネコの吐しゃ物じゃないかと。旨そうだなと食べたら気持ち悪くなって吐いたとか。わからん。

ビックリの話のあとは可愛い花。

アカバナユウゲショウ。マンテマ(浜で何年も前に抜いて持ってきたのが広がった)も、ドクダミも、ヒルザキツキミソウも、ほかにも野生の花が庭には咲き広がってる。

朝からイソヒヨドリが高らかに歌い、庭には花々♪すてきな季節。

今日はでかいサバ一匹250円、2枚におろして半分に切ってもらったのを塩してローズマリー散らしてフライパンで玉ネギと焼いた。半分で充分、残りは冷凍。大根おろしも。

先日月一度のコレステロールの薬をもらうのと、先月の血液検査の結果を聞きにいつもの医院へ。先生、「百点満点です。善玉コレステロール、お掃除するほうがとても多い、悪玉は少ない。肝臓腎臓貧血問題なし。血圧低いし、この調子で続けてください。これなら心筋梗塞、動脈硬化、認知症なんかの問題もないでしょう。」よかった~!

今までこうはいかなかったけど、野菜いっぱいとること、卵は2日に一度にする、とか、これまでもナッツ、豆類はめちゃ好きで人より多く食べてるのもあるかな。プールも、バタ足増やしたしね。がんばろー!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする