気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

新作帽子、西の浜

2022-09-29 15:05:09 | 日記

ちょこちょこと何日か縫ってきた帽子が完成!ステッチの乱れとか、縫い合わせのつじつま合わせとかは(自分のだから)目をつぶる。麻だけどこの色なのでしばらくの間活躍しそう。でき上るとまた次が縫いたい気分になるけどそのうち。

今朝はお城下の道で台風被害の倒れた大木を切り出してクレーンで運ぶ作業をしていた。浜の松林はクレーン車入らないからどうするのかな?

浜ではカラスガ集まって打ち上げられたカキやら貝やら、食べられるものをせっせと突いてた。昨日拾った大きくて頑丈な野菜収穫かご?は海の家に置かせてもらったので、あとから相方が回収に来るはず。庭で踏み台やなんかに利用できる、久しぶりの大物拾得物♪ヤドカリ2匹を取って歩いてると向こうから白チビわんこ夫妻が。わんこに少しかまっておしゃべり。この浜は石炭がよく打ち上げられるので、今まで少しずつ拾って持ち帰ってたらけっこうカゴ2杯ぐらいになって、と言うと、え、石炭が?どんなの?と知らないので、唐津は石炭の積み出し港で賑わった時代が長かったから、こぼれたのがまだ海底に沈んでいて海が荒れると打ち上げられると教えた。ワタシも初め知らなくて、拾ってる人に聞いて拾うようになった。「火力の強いから、バーベキューに良かと。」うちはバーベキューしないけど、災害時とか役立つかも、と置いてある。

海の家に行ったら相方がラリーさんとしゃべってる。ワタシが置いて行ったかごはラリーさんが中の砂を払ってくれたので、相方は水道を借りて洗ってきれいにした。海の家はけっこう物が処分されて広くなった感じ。半分ぐらいは出したでしょう、と。手伝ってくれる助っ人もいてだいぶ片付いたみたい。

帰宅して朝食後お墓(納骨堂)参り。お彼岸に行けなかったし、家のことで報告事項もあるし、明日から相方は福岡のイベント手伝いでクルーザーで出かけるので安全祈願?も。

午前中時々雨がぱらついたけど、やっと晴れてきた。

昨日はいつもの餃子。ニラと豚ひき肉をよーく練って塩コショウ醤油ごま油、ここまでワタシ、包むのと焼くのは相方。これ半量。焼きながらいただきまーす!みそ汁はなめこと揚げ豆腐、オクラ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨット♪沖縄の子どもたち

2022-09-26 17:59:51 | 日記

昨日はヨット日和。真夏の暑さは無いし、いい感じで2時半ごろ出艇。台風の後、マストは立てたけど、帆とブームはまだだったのでそれをセットしてからなので、準備中から少しずつ風が出てきて帆走始めてからは波がドブンドブンと打ち寄せる状態に。ワタシは波をかぶらないように波に向かって舳先を向けて乗り越え、もとの方向へ、というのを何度も繰り返しながら東の浮岳方面へ。けっこう気の抜けないセイリング、面白いからがんばる。なかなか水分補給もできなくて、ハーバーにだいぶ近づいたあたりで風が収まってようやくお茶と煎餅。写真もやっと撮れた。適当に方向変えながら、高島渡船を避けながら、壱岐フェリーも会わないように、1時間半ぐらい?(相方の時計のバンドが切れたので時間は不明)で戻ってきた。

台風で船台の横棒が一本ボッキリ折れたので、倉庫の大ベテランMさんに、急ぎませんからと修理をお願いした。Mさんはけっこうなお年なのに働き者でいろんな資格持ってるし、工夫して修理やなんか何でもできる貴重な存在。相方はいつも作業や後片付けなどできる限り手伝っている。

昨日の夕飯はカツオのたたきとブリの刺身、ブリの方はイマイチだったかな。違うスーパーだからか。久しぶりに作ったカボチャのスープは美味しくできた。ピーマンは焦げ目できるくらい炒めて少し甘味を入れた醤油味で(ワタシは納豆のタレに焼酎と水と砂糖)煮てかつお節。けっこうピーマンは煮てもいけるね。

土曜日は沖縄の友人一家と福岡で再会。数年前那覇で会ったっきり。出会いは7年前?南仏のツアーで、彼らは新婚旅行だった。歩いてる時に当地のシマシマのゼブラダンゴムシをワタシが見つけて手に乗せて興奮してると、夫くんが食いついてきて。その時のツアーは実に充実していて、食事もゆっくりのんびり、マチスの教会(これは見るべき!)や印象派(ワタシはあまり好みじゃないけど)のアトリエ、鷲の巣城とか。フリータイムにワタシらはアンチーブのピカソが晩年過ごしたお城の家に行って。素晴らしかった!!彼らはモナコの水族館へ。

さて、二人の親となった彼らとの宴会は、まー、うちなんちゅのうーまく(腕白)たちに振り回され、なかなか落ち着けないながらにぎやかで楽しい夕べとなった。また会いましょう!と。

うーまくたちは翌日初めての福岡の地下鉄に乗って地下街を歩いて大興奮だったらしい。天神のお地蔵さん(これも初めて)にちゃんと「うーとーとー」(手を合わせて祈る)してくれたって。可愛い!

いっぱいいろんな経験して大きくなあれ。沖縄早く行きたいなあ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うろこ雲?ひつじ雲?

2022-09-22 18:00:37 | 生物、自然

ようやく強風が収まって河口の高島船着き場の方に行ってみた。小学生たちが画板を抱えたり、首からかけたり、思い思いにスケッチしてる。大半はお城の方向いて。橋に立って川を描いてる子も。中に大人(先生?)にうながされてワタシに向かってお辞儀する子が2人、知り合いかな?顔覚えられないタチなのでわからんけどあいさつしといた。

橋を渡ってふと空を見上げたらこんなうろこ雲。秋だなあ。

2日ぶりに広い駐車場を通って国道を渡る地下道に入ったら中は枯葉だらけ。お城下の道を歩くと、大枝小枝が散乱、お城の土手の樹木も枝が折れてぶら下がったり。浜へ下りる石段に向かうと土手の一本の大木が根元からバッタリ倒れたまま。石段下りて松林に入ると、こっちも折れ枝だらけ。

いつも散歩人が通る小道はどこなのかわからない状態。バキバキ枝を踏みながら浜へ。まだたくさんの浮きや魚網、ロープ、ペットボトルなどが打ち上げられて片付けられていない。

海水をボトルに汲んで歩くと、ここ数年見なかったタイラギ貝の大きな殻が。中身はもちろん鳥に食べられてる。拾ってレジ袋に入れて持ち帰る。ラリーさんの海の家は雨漏りがすごかったそうだけど、なんとか風に耐えたみたい。中の蛍光灯が点いてるので、片付けとかしてるんだろうな。

帰り道で白チビわんこ夫婦に会う。わんこまっしぐら。昨日ラリーさんに会ったら、夜寒くて凍死しそうだったと言ってたって。これから寒くなるからねえ、初めてでしょ、ここの冬は、と奥さん。確かに、一昨日は20℃切ってたから、けっこう夏使用では寒いはず。海の家は夏風通し良い作りだから冬の寒さは半端ない。がんばれよ~。

今日は木曜、相方は福岡へ合唱練習日。ワタシはいつものようにプール。涼しくなったからサウナが心地よい。

庭の芙蓉がまた咲き出した。植えたわけじゃないけど、鳥が種を運んだか、勝手に大きくなって咲く。おかげで横のもともと植えたコデマリがとうとう枯れてしまった。しかたないね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風、こんなん、なってた!

2022-09-20 19:54:38 | 生物、自然

いやー、台風。「今まで経験したことの無いような」と脅されてできる限りの対策して迎えたおかげで、家の方は目立った被害は無く、あ、あったよ、玄関の瓦と天井のすき間?からポトポト雨漏り、バケツで受けたけど、瓦はしっかりしてるし、たぶん風向きで横から雨がたたきつけて瓦の間から入ったんだろうと相方。あとは庭の植物が斜めになった程度。進路が当初の予測より少し東寄りになってこちらは台風の左側になったので風向きが北で、ビルやほかの建物にさえぎられて思ったほどではなかった。ワタシは寝ててこの前の台風ほど風音が聞こえなかったけど、相方は「いや、だいぶ吹いた。」と。朝方、静かだなあと目が覚めて、え、台風どこに行ったの?ぐらい。ちょうど台風の目だったのかな?雨は一日中降っていたけど、夜中にポトポトしてた雨漏りもその後はしなくなった。

相方は一日庭から外を眺めて、まだ降っとる、と。ワタシはせっせと自分の作りかけの帽子作り。出られない時は家でできることを。

エリザベス女王の国葬はテレビで見た。ずーっと見てたわけじゃないけど。さすがです、日本でやろうとしてる国葬なんて恥ずかしい。これだけ世界に尊重される(植民地にされた国々は別として)存在の方なら当然。こんなに国民に尊敬され愛されているんだなあ。葬儀の演出?も上手いね、美しく、厳かに。ウエストミンスター寺院は中に入ったことなかったから思わず観光客目線に。初めから終わりまで映像の色の美しさ、音楽。聖歌はなじみのある曲も、最後のバグパイプ。エリザベス女王ってファッションがいいし、イギリスらしいユーモアがあるのが最高♪国のために大変な努力と忍耐の長い人生を送られた人にふさわしい式典と思った。

で、昨日は台風で買い物にも出られず(前日までに野菜なんかは買い込んだけど。)夕飯は冷凍室のウナギ。頂き物の最後の一匹。

モズクキュウリシラスの酢の物。焼きナス、揚げ豆腐、みそ汁はレンコン、シメジ、オクラ。

今日は台風通り過ぎたのに、風が強い。たぶん風速10m以上と思う。散歩に出たけど、あまりの強風に、町田川河口に向かえず、途中からW校グランドの横を通って海へ。うわー!茶色の波が押し寄せて、とてもじゃないけど近寄れない。浜には打ち上げられた漁師さんの浮きがゴロゴロ。そして遊歩道の海の家(今は営業してない)の東側が崩れてた!(思わず博多弁で「こっぱげとう!」とつぶやいた。)ちょうどその家のおじさんが車で戻って来るのに会ったので家を指さして挨拶すると、窓開けて「私は避難しとったから。まー、だいぶ家が古かですから。」って。

それにしても、海は北側だから相当吹いたんだねえ。観測史上最高の瞬間風速44m以上だったらしいから。ラリーさんとこはそれほど壊れてはいないけど、どこか避難してたかな。

帰る途中の公園横の会社の壁がベラ~っとはがれて公園側にロープが張ってあった。ラーメン屋の二階のトタンもベロンとなってる。けっこう風はひどかったんだ。

台風もう来てほしくないなあ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に備えて

2022-09-17 16:57:15 | 生物、自然

上はまだ静かな昨日の海。

今日、11時ごろからヨットハーバーで台風対策。かなりの大型台風が明日直撃するらしい。いつも重機で陸揚げしてくれるN君が体調不良でお休み、倉庫の重鎮Yさんは非出勤日、困った。事務室で相談すると、普通車で上げられるし、人が引っ張っても、って。幸い練習に来てる若者がいるので何とかなるかも。引っ張ってもらえることになって、ロープを付けた船台をスロープから降ろし、おじさん二人が踏んばって待ち構える。ワタシらは急ぎ桟橋へ。ライフジャケット着込んでロープ外してエンジンかけ、ぐるっと回ってスロープへ。風がけっこう強くて流される。待ち構えているのは5人。助っ人が来た。そろそろと船台に向かい、船台の二本の柱をつかまえてロープで縛る。相方が船を下りてざぶざぶと前方へ進み、船台に船を固定する。相方も一緒になってせえのー!とみんなで引っ張り上げる。相当な重さだ。船台がスロープから平らな地面になったところでワタシも下りて一緒に置き場まで押していった。あーやれやれ。ありがとうございました!!お礼を言ってあとは片付け。帆、マストなどを取り外し、倉庫へ運ぶ。カバーをかけてしっかり縛った上からロープでがっちり地面に固定して終了。2時間余りでなんとかやれた。

帰宅して一休み。こんどは家の台風対策。その前に昨日の結婚記念日祝いにいつものお寿司♪で腹ごしらえ。こんちわ~と引き戸を開けると、調理場に大将の弟さん。(大将どこかで油売ってるのかな?)お茶ですねとおしぼりとお茶を急いで出してくれる。お茶飲んでると、裏から出て行ってしばらくして戻ってきた。その後から大将が。いつものですね?とカウンターに入ってせっせとお仕事。葉ランに自家製ガリを。お、握ってる、握ってる♪

旨い!毎回美味しいなあ(^^♪台風、家が危なかったらうちに避難して来んですか、地下室もありますよ、なんて。その方が危ないよ。弟さんが、裏から見えるうちの庭を、いかにも人の手が入りましたていうのより、いいですねと褒めてくれる。うちは原っぱみたいなもんで、昆虫やらなんやらいっぱいいますよ、油断したらすぐジャングルになりますけど、と言うと、そういう場所が無くなりましたねえ、民家もどんどん無くなって、○○町の路地とか、駐車場になって行って、風情がなくなりましたねえと。そんなこんな町の今昔の話をしてからごちそうさま。

さあ美味しい寿司で元気が出た!帰ってから相方は物置のガラス窓、戸に板を打ち付け、日除けタープとよしずを取り外し、植木鉢や道具などを物置に。ワタシは食料買いにスーパーに行った後、サボテンやらなんやらの植木鉢を木の陰、茂みに隠して、玄関前のゴタゴタを玄関内に。とりあえず準備完了。

無事に通り過ぎますように!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする