気ままに♪遊歩と小生物の日々

北部九州海沿いの小さな城下町で小動物(海系、カメ系)と共に楽しく暮らしています。

またヘンなの、水槽に。

2019-03-31 17:22:31 | 生物、自然
先日浜で拾った正体不明のアワモチもどきが見つからなくなった水槽に、こんどはこんな小さな(1,5㎝くらい)ウミウシがいた!まさか変身したわけじゃないよね?たぶんアワビのエサ用に取ってきた海草に着いてたんじゃないかな。

昨日はぽかぽか陽気で、相方はこの前手伝いに行った窯にこんどは釉薬かけの作業手伝いに出かけた。ワタシはせっかくの畑仕事日和なのでせっせと枝切り、草取り、門のプランターの植え替えその他でいっぱい仕事ができた。この暖かさでなんと、もうジャスミンが咲きだした!
今日は打って変わって北西の風の冷たいこと!またダウン着て散歩に。桜はまだ5分咲きにもなってないかなあ。福岡はもっと暖かいからけっこう満開に近いかも。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローに星をつかむ☆美容室

2019-03-30 17:45:43 | 日記
今月わが家に来たナマケモノ。柏木奈々子さんの日本画。いいでしょ?ていねいな自筆のお礼状とポストカードが送られてきて、すてきな方なんだなと。
たまにギャラリーで気に入った絵を買ったりするから、小品ばかりでもうちの狭い壁面にはもうゆとりが無い。最後かな?

4月から料金が上がるというので昨日いつもの美容室に行った。相方は一応会社勤めなので、月に一回は行くけど、ワタシはまだいいかー、ってカットは2,3カ月に一回ぐらい、パーマは年二回かな。今回はパーマにはちょっと早いのでカットのみ。
カットの間、店長と話してたら焼き物の窯入れの話に。店長のおじさんは窯元だったんだって。子どものころから遊びに行って見てて、ふだん使いの茶わんはおじさんからもらってきて、割れたらまたもらってくる、でももう窯はやめてしまって、考えたら、自分はもっと早くやりたいと気づいてたらそっちの道に行ったかも、ってさ。今でも興味はあるんですよねー、と。焼き物って、普通の作って売るっていうだけじゃないじゃないですか、もっとこう、作品ちゅうか、って。言わんとすることはわかる。今回初めて手伝いをする陶芸奥さんの師匠も、いいのを作るけど、自分から売り込んだりしないから生活は大変だったらしい。亡くなってしまって奥様はさんざん苦労したから焼き物見たくもないらしい。奥が深いねー、焼き物。ワタシは飽きっぽいのでとことんのめり込むとか、できんなあ。いろんな面白いこと、ほかにいっぱいあるからね。
店長は子どものころ近所のお寺の日曜学校に行ってたとか、教会といっしょだね。地元のお寺で座禅組んでお経読んで、お話聞いて。夏休みにはそれこそ陶芸の人が来てみんな教わって器作ったり。住職が可愛がってくれて中学のころまで友だちみたいだったって、兄弟3人みんなお世話になったので、法事で家に来て、けっこう飲むんですよねー、玄関で3人でありがとうございましたと言うと、そうやなかろうが、送ってこい、って、まあ、2,3分なんだけど、ぞろぞろ歩いてお寺に着いたら、飲もう、って。幸せな子ども時代の経験だね。田舎ならでは。
お寺さんもそのくらいの地元密着、葬式仏教じゃない生活に根差した行動をしなければ檀家は離れていくよね。宗教ってそういうもんだよね。そんな話しながら、ボサボサ頭をオシャレに仕上げてくれた。値上げしてもしかたない、やっぱりこの店でやってもらおう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のヘンなモノ♪

2019-03-30 13:42:06 | 生物、自然
暖かい昨日の朝の浜。海も静かだしまだワカメも打ち上げられないなあと歩いてると、こんなのが!3、4cmのウミウシぽいの、ひっくり返すと貝のように周りひらひらの足というか体が。ウミウシのエラ付いてないし、アメフラシの貝の痕跡もない。アワモチが近いかな?こんなきれいなシマシマ、見たことない。水槽に入れよう。

だいぶ桜が咲いてきた。でも、東京みたいに花見できるほどじゃない。
 
日当りのいいお城の裏の上り口の桜。

家の60㎝水槽にヘンなアワモチもどきを入れて5分後くらいにのぞいたら、消えてた!どこにかくれたのか?まさかあの大きさではコショウダイに食われることはないと思うけど…。出てきてくれ~!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何の銅像かと思ったら…。春の花♪

2019-03-27 20:19:11 | 日記
最近こんな銅像がレンガ造りの旧銀行の歴史的建物の横に設置された。
初め、木のベンチに座った銅像が置かれるのを目撃したので、え?こんなとこに慰安婦像?と一瞬思ってしまった。まさかね。立ち姿は東京駅など建築した辰野金吾氏、座った方は弟子でこの建物を作った曾根なんとかいう方。二人ともこの町出身で、子孫の方が署名集めて作られたとか。昨日通りかかったら韓国ツーリスト数人が交代でベンチに座ってにぎやかに写真撮ってた。説明は聞いたのかな?

今日は暖かい一日だった。浜に下りる石段横にムラサキケマンが咲いてた。

松林の中には数本、オドリコソウのピンクの花が。次々春の花が開く。全国各地、桜がけっこう咲いてるみたいだけど、この辺りはまだちらほら。海の北風が吹くからかな?お楽しみはこれからだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸種だって?オキザリス・セルヌア

2019-03-26 18:22:28 | 生物、自然
昨年から庭にはびこっているこの黄色い三つ葉。どんどん増えてほかの植物がやられるので見つけては引き抜いている。散歩で歩く道には空き地、駐車場、道端、群生してる。数年前どこかの空き地で見つけて数本持ってきたような…。あっという間に庭を席巻し、野草王者に。調べたら南アフリカ原産のオキザリス・セルヌア(オオキバナカタバミ)というらしい。
いかし、この町を離れるとほとんど見かけない。ということはこのあたりのお宅で園芸種として育てたのが広がったってこと?すごい繁殖力、ただ、簡単に引き抜けるので対処はしやすいけどね。

暖かくなって、同じ黄色の枝垂れ低木のウンナンオウバイ(中国原産)も咲きだした。これは塀の向こうから伸びてきた枝をいただいて挿し木したら増えた。そのお宅のはもう切られて無くなったけど。
庭の春の野草はなんといってもホトケノザ。今年は勢力大。在来種で、そんなに主張もないピンクだからそのまま咲かせてる。毎年庭の野草の勢力図は変わっていくので面白い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする