PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

アイリッシュ版若気の至り疾走ロックの雄、Power Of Dreams

2008-10-17 12:16:45 | 音楽

若気の至り系青春疾走ポップバンドつながりで思い出したのが90年代にひそやかに花を咲かせたこのバンド。

スーパーグラスと同じく90年代10代デビュー組のアイリッシュポップバンド、パワーオブドリームス。

初期U2(同じくアイルランド出身..)が好きすぎるあまり、「今のU2ははっきり言ってクソだ!」と言い放った、フロントマンのギターボーカル、クレイグ・ウォーカー。この青臭さ・・・

The Jokes on Me (Power of Dreams) - (HDV)
↑イャぁ~~YouTube、これ一曲しか無かったよ...仕方ないね~.. (いつのまにか消えてしまってたので。。2013年5/14日、貼り替えました☆

実は今まで観た来日ライブの中で、一番ライブ会場が暑苦しくてお客さんが(特に男の子...踊り過ぎて、足がつって?フロアに倒れ伏しても本人何故か嬉しそうに笑ってたり。。それを周囲が助け起こす...ルルはギャハハやれやれ...と思いつつ見てましたわ...)楽しそうだったのはこのバンドでした・・・(^_^;)

私が観に行ったのは、川崎クラブチッタでのライブだったのですが、ライブ前にメンバーが川崎の街を散策とかしてて、ルルたち、声かけたりしてました(喋れなかったけど。。汗 フィーリングでネ☆)

イミグランツ・エミグランツ・ア

ポリドール

このアイテムの詳細を見る


↑gooの“アフィリエイト投稿”にあったのもこのアルバムのみ...何枚も出してたんだけどね..でもルルの記憶にはばっちし刻まれてるよ☆☆


ライブ後にクレイグと一緒に記念写真も撮りました☆(左側20歳のルル←ダイナソーJRの“クール・ウィズ・ミー”のブルドック黒Tシャツを着てた~。右側ドレッド頭&革ジャン姿のクレイグ←1個上21歳
恥ずかしいから小さめにup...

やっぱりルルは写真もあまりでかくはせず控えめにする方が性に合ってるみたいです...(しかもまた昔ばなし、めちゃ恥ずかしい~~。。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひきつづき、猿顔ブーム... | トップ | 100 Ways To Kill A Love~~♪♪ »
最新の画像もっと見る