goo

No1020『カリフォルニア・ドールズ』~彼女たちのハングリー精神に乾杯~

ブロンドのモリーと、ブルーネットの髪のアイリス。
二人の美人レスラーの美しい肢体が、リングに叩きつけられる音が大音響で響く。
かなり痛そう…。

でも、何度叩きのめされても、彼女たちのガッツが消えることはない。
反骨心を失わない彼女たちの肢体がリングで輝きだす。
そんな姿を見守っているうちに、いつしか、観客の胸にも火がついた…。

神戸KAVCでの爆音上映。
年休がほとんど残っていて、せめて年末、無理をお願いして、昼から神戸へ。
会場は、70人位は入っていそうな盛況ぶり。
声をあげて試合を応援してる人がいたら、おもしろいのにと思ったけれど、
冷静な映画ファンが多かったか、上映後に拍手があっただけ。

以前、中崎町のプラネットで16ミリ上映で2回観て、熱狂したのは強烈に覚えている。
(そのときに書いたブログの感想です。)
爆音なら、どんなすごいことになるのかと、どきどきしながら観に行ったが、
正直にいうと、彼女たちが、殴られたり、蹴られたりする音が、なんだか痛くて、少しつらかった。

でも、クライマックスの試合で、
相手に追い込まれていたドールズが、
いきなり、プロモーターとつるんで、不正なジャッジばかりするレフェリーを、
相手チームの選手とまとめて投げ倒すところから、
爽快感へと変わった。

そのとき、
彼女たちの闘っている相手が、
敵の黒人のタッグ・チームタイガーズではなく、
むしろ、権力をかさにきた、バート・ヤング演じる、嫌味なプロモーターのエディであり、
彼の依頼を受けたレフェリーなのだと気付いた。

権力者を相手に、決して試合を諦めない、ガールズのハングリー精神が、観ている者の心を撃つ。
土壇場での大逆転には、ガッツポーズをしたくなった。

ピーター・フォーク演じる老マネージャーのハリーの頭脳戦、
観客を味方につけるための作戦はすばらしいし、
彼女たちが、まばゆいコスチュームでリングサイドに現れた時には、拍手したくなった。

試合もいいが、前半の彼女たちの日常の姿がいい。
3人で、おんぼろ車に乗って、どさまわりのように、小さな町をあちこち試合で回っていく。
ハンバーガーばかりの食事、
たまにはまともな食事がしたいと言うモリーに
ハリーは、本物は金がかかる、と口癖を言う。

ハリーが車で愛聴しているオペラの曲や、
車内や、モーテルでかわされる、3人の会話がいい。
ピーター・フォークが、移民としてアメリカに来た自分の父親のことを話すのは、
聞いていて、すごく味があって、心に入ってきた。

3人が、人生のいろんな辛酸をなめ、苦労や我慢を重ねながらも、
時に、互いに感情をぶつけあって喧嘩し、
夢にむかって、タッグを組んで、前を向いて、歩み続ける、
そんな姿が、さりげなく、しんみりと、描かれていて、深い味わいをもたらす。

十三の第七芸術劇場で、1月19日から公開予定。
嬉しいことに、35ミリのニュープリント上映。
彼女たちの美しい肢体が、リングで弾み、輝く姿は、ちょっと色気もあって、
女性でも、うっとりしてしまうにちがいない。

今回の映画での名言は、
ビッグ・ママという名の女子レスラーのチャンピオンのセリフ。
「ライトビールなんて、だめ!本格的ビールを持ってきて」と言いながら、
空き缶をにぎりつぶす。

テレビで、ビールを飲みながら、ドールズの試合を観ていた彼女。
実は、ドールズは、彼女の前座の試合で、
ママこそは、本日のメイン・イベントの試合に出る選手。
やたら派手なパフォーマンスのドールズのことをやっかんで、
最初のうちは、やたらこきおろしていたのに、
いつのまにか、熱が入って、ドールズを応援している。
こんなセリフを言って、横でテレビを観ていたマネージャーに頼むというわけ。

ドールズの試合を観ている人は、皆、同じ気持ちで、いつしか肩入れしてしまう。
プロモーターのエディのボディー・ガードもそんな一人。
エディが、ピーター・フォークに腹を一発殴られるのを見て見ぬふりして、
「大丈夫ですか」と素知らぬ顔で言ったり、彼も役者だ。
ぜひご注目を。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« No1019『永遠... No1021『アン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。