浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

オマール海老のグラタンにクラクラ in クイーンアリス

2014年07月04日 | グルメ フレンチ
私の誕生日に夫とクイーンアリスでディナー。
本当はデュヴァンハッシシに行こうと思っていたけど7月のコースメニューを見たら鮎のパスタ・ ウナギの燻製と2つも苦手な食材があったので断念した。
HPに「食材の変更は可能です」とは書いてあるけど1つならともかく2つとなるとシェフへの心象が悪くなる気がして

予め予約しておいたソファー席。ダラ~っとしながら食べられるので好き。
囲まれてるので隔離されてる感じもして落ち着く。

まずは泡で乾杯。オーちゃんが暗くならないと怖がって散歩が出来ないので日の長い夏はディナーが先、お散歩が後。
この日も5時半の予約で行った。

ここは一律9000円のコースのみ。
前菜。私は生ハムメロン。メロンが甘くて美味しかった。スーパー買うメロンとは別物。

夫の贅沢サラダ。ゼリーの下に隠れている海老が美味しそう。

炭水化物制限中の夫に「エシレのバターはこれ1個で500円もするから勿体ないから全部使って」と煽ったらパンを3枚位お代わりして使い切った。
私はバターよりオリーブオイルに漬けて食べる方が好きなんだなあ・・。

白ワインをボトルで。ワインフェアーとか何とかで一律9450円だったと思う。
白ワインはあまりハズレが無いので、どうしても白にしちゃう。
お金を気にせず高いので良いよ・・と言われる事があれば赤を飲みます。
まあ、ないのでいつも白。

温前菜は2人共にフォアグラ大根。これを食べに来てると言っても過言ではない位の大好物。
ソースもパンに付けて残さず完食。

とうもろこしの冷たいスープ。まろやか~。食器が小さくて・・。
もっとヨコせと言いたい感じ。

魚料理 私はオマール海老のグラタン。
海老がプリップリだし濃厚なソースがたまらんです。小さいフライパンの上に乗ってるのがまた可愛いですよねえ。

夫は瞬間冷凍サーモン。

お口直しのグレープフルーツシャーベット

肉 2人共に牛フィレ肉の網焼き わさび風味
牛肉の下のマッシュポテトが甘くてソースに合う。

私のチョコレートパフェ。
チョコレートが濃厚だしコーヒーゼリーもたっぷりで美味しかった。
誕生日に自分で店を選び、予約をし、誕生日プレートをお願いする虚しさ
御馳走してくれるんだから有難いですけどね。

夫はピーチメルバ

最後はコーヒーで御馳走様でした。
スタッフさんが「最後に記念写真を」と撮ってその場で渡してくれた。
写真の夫の顏を見てうっかりポロっと「とっちゃん坊やだな」と呟いてしまった。
「何だよとっちゃん坊やって」「みきだって母ちゃん嬢ちゃんだ」小競り合いながら家に帰る誕生日

パソコンでブログを書いてる時に蚊が一匹ブーンと飛んで来た。
殺そうにもなかなか上手くパチンと出来ずイライラ。
忘れた頃にブーンと来る。側にあったファブリーズをシュっとかけたら即死。

やった~と思ったけど大丈夫か?
松岡修造に乗せられて何でもかんでもシューシューとファブってるけど、こんなに簡単に虫が死ぬ成分が入っているんですよね?!
健康被害は無いのだろうか?
とりあえず夫の枕に大量にファブってみようと思う悪ノミクス浜ノミクスにポチっ

人気ブログランキングへ

昨日のランチは猿麺だった・・・猿麺??何だよ?それ?と思った方もどーーでもいいわと思った方もポチっ
(お陰さまで首位奪還。メッセージで「毎日ポチしてます」と書いて下さるのなんか読むと本当に有難いなあと思います)
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへにほんブログ村





お友達紹介キャンペーン

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運が必要 in アウディカフェ | トップ | 猿麺の正体 »
最新の画像もっと見る

グルメ フレンチ」カテゴリの最新記事