浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

たまにはドライカレー 

2023年06月07日 | グルメ カフェ
イオンの上にあるカフェ。
大谷君の試合の始まる前に早めのランチだ。
10時なのでモーニングタイムだけど聞いたらランチメニューも可能らしい。
やったね!

ドライカレーセット 1100円 美味しいコーヒーはお代わり可なのが有難い。
グリンピースたっぷりのドライカレーも大満足満蔵でご馳走様でした。
また行きまっしょい。

今夜も美ボディーと言う名の有酸素運動の後でルーシーダットンを頑張った。
帰りにコンビニで、酎ハイを買ったらタカラが期間限定で岩下の新生姜味を発売していた。
今、飲みながらブログを書いているけれど生姜感は薄いな。
そしてアルコール度数13%の酎ハイも売っていたけれど怖くて買えない。
また酔っ払って家の中で転んで目の下にアザを作ったら何処にも行けない。
酒は飲んでも飲まれるな!と思うだけで呑まれっ放しの浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン屋さんのプリン

2023年06月06日 | 日記
にんにく&プラセンタ注射の後はヴィーガンレストランで一休み。
元町ポンパドール経営でパン屋さんの2階にある。

米粉で作られたシフォンケーキ。
女性のお客様で、いつも賑わっている。

プリンも牛乳ではなく豆乳が使われているらしい。
これで1000円なのでアイスティーにレモンでも添えられていると嬉しいかも。
ご馳走様でした。

もうっ!今日はベイスターズの先発が今永君なので応援📣したいのにスカパーでもケーブルテレビでも拾えない
先日は、大谷君が先発の試合でNHKのBS1で放送されていたのはボーリングの決勝戦だった!
オーーーーーイ!野球⚾️オバちゃん激怒😡!受信料払いたく無いわ。

タレントの高田純次さんが年寄りが若者に言っては駄目なのは、自慢話し、昔話し、説教と言うのを聞いて肝に銘じなきゃと納得した。
下ネタなら良いのかと、ほくそ笑む浜ノミクスに下品ポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃太郎ポーク

2023年06月05日 | 日記
SOGO西武の半年分をカタログから選んだ桃太郎ボーク鍋セット。
3月の話しだがネタが無いので没ネタから敗者復活。

鍋にした写真を撮り忘れたので没ネタだった。鶏団子も出汁も美味しく大満足。

2022年 読書忘備録 21冊目
西條奈加 四色の碧
あらすじ  夫を何者かに殺された藍染屋の女将は、同じ事情を抱える女たちと出会い、仇討に挑む。女四人の活躍と心情を気鋭が描く痛快時代小説。

この作者さんの本の中で1番面白くなかったなと思ったらコレで直木賞を取ったらしい。
ビックリ。他の本は好きだったけれど、これは安い三文小説みたいで突飛で中身が薄いと思う。

今、酸素カプセルの中でブログを書いている。最初にエアコン(カプセル内)はどうしますか?入れますか?と聞かれて電気代を考え遠慮して大丈夫です👌と言ってしまった。

暑い🥵汗びっしり💦💦💦
ホットペッパーには一時間3000円で載せてるのに私は格安の千円にして頂いているから遠慮しちゃった。
次回からは入れてもらおう😅

酸素カプセルは閉所恐怖症の人は怖いみたいですね。私は閉所じゃなくて高所恐怖症だから酸素カプセルはオッケー毒マムシの浜ノミクスにポチッ


レストラン・飲食店ランキング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほがじゃってなんじゃ?

2023年06月04日 | ふるさと納税
JALふるさと納税 鹿児島県 南大隈町に22000円の納税で届いたピザ4枚。
「手伸ばし石窯焼きの冷凍ピザ 専門店【ノリピッツァ】」
大当たり中の当たり!!今迄、注文をしたピザの中で一番だし冷凍のピザとは思えないモチモチ感。喋るは損とばかりの無口な夫が「美味しい🤤どのピザもハズレが無い。」と最大限の褒め言葉。生地も、ソースも美味しいんだな。
この自治体に以前に納税して頂いた化粧品の品質も素晴らしかったし鹿児島県南大隈町の返礼品には「信」があると思う。
絶対的なふるさと納税のエースだ😍

「ホガジャ」ってご存知でしたか?
YouTubeでKevin's English Roomの山ちゃんが祖父母の家(北海道)に行ったら必ずお土産に買うと言っていた「ほがじゃ」が気になった。
JALふるさと納税で北海道小清水小へ12000円の納税の返礼品を見つけた。

小学校の跡地を工場として使っているなんて素敵ですね。
食事時間に同じチャイムが流れると工場のスタッフさんが一息付いて和やかな雰囲気になりそう。

色んな味が食べられて良かった。
薄くてパリパリで名古屋の海老のお煎餅みたいな感じ。
友達にお裾分けをしたら喜んでくれて嬉し~い。
北海道と言うと「ジャガポックル」とか「白い恋人」しか浮かばないから新しい視点だな。
ありがとう😊山ちゃん。(大ファン)
ご馳走様でした。

先日の大雨の夜中に玄関のインターフォンが鳴った。
何々??!と思い玄関モニターを見るも誰も居ない。
カーテンの隙間から覗くも誰も居ない。
怖い😱んですけど!!!
風かな?強風で鳴ったと言う事だと良いな😅
今日、整体に行ったら先生も夜中に突然の雨漏りで目が覚めたらしい。
寝ぼけて家の中なのに何でこんなに濡れているんだ?と思ったら寝室が雨漏りをしていたと。

それと同列で風の煽りでチャイムが鳴ったと思いたいビビりの浜ノミクスにポチ

レストラン・飲食店ランキング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆茄子って美味しいのね in 桃李

2023年06月03日 | グルメ 中華
定休日が多いから開いていると有難い「桃李」

オープンと同時の一番乗り!
先ずはジャスミンティー(無料)

麻婆茄子定食 1200円
春巻きの横にはビーツの甘酢漬け。
杏仁豆腐の上は桜型のゼリー

麻婆茄子の餡が濃いめで美味しい。ご飯に乗せて一緒に食べると無限に食べられる。
最初に「ご飯を半分でお願いします。」と言った事を悔いた。
大満足満蔵でご馳走さまでした。
また行きまっしょい。

2023年読書忘備録 20冊目
伊坂幸太郎 マリアビートル
あらすじ
幼い息子の仇討ちを企てる、酒びたりの元殺し屋「木村」。優等生面の裏に悪魔のような心を隠し持つ中学生「王子」。闇社会の大物から密命を受けた、腕利き二人組「蜜柑」と「檸檬」。とにかく運が悪く、気弱な殺し屋「天道虫」。疾走する東北新幹線の車内で、狙う者と狙われる者が交錯する――。

ブラピで映画化されたのですね。
この本は予定がある日に読んではダメ。読み出したら次の展開が気になって止まらない。
その日の予定が全部狂う。一気読みだ。面白かった!!


夫が帰宅して直ぐにWi-Fiを直してくれた。
助かった😂

昨夜スポクラの初級エアロ(何せ鈍いから永遠に初級よ)のレッスンに行ったらスタジオが水浸し。雨漏りで大量のタオルが敷いてあるもタオルがびしょ濡れ。
タオルを踏まない様に先生と合わせて三人で踊る🕺
終わった後で一緒にレッスンを受けていた友達と雨漏りが溜まるはずのタンクを見ると空っぽ。
何年か前に天井の雨漏りを受け止めたらそこに流れる工事をしたので「あれ?おかしいな?」
友達と原因を探っていたら雨漏りをタンクに入れるホースが抜けていた。
ホースが外に出ているからスタジオ内に、そのまま雨漏りが来てたんだ。
私と友達は、もう15年位通うから生き字引きみたいなもんだ。
ホースを直して事の次第を若い男性スタッフさんに伝えた。
「スタジオの惨状を救ったんだから、もう忘れ物をしても怒らないでね!」
と、お願いをしたら「元々怒ってないですよ🤣」
確かに怒られた事は無い。スタジオを救う前に自分の脳を救えの浜ノミクスにポチッ
レストラン・飲食店ランキング

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする