浜ノミクス

旅・食べ・犬・酒好きの主婦です。グルメには程遠い馬鹿舌疑惑がありつつも横浜を中心に美味しいお店を紹介していきます。

満足度100%のランチ in ST

2017年03月10日 | グルメ フレンチ
なかなか予約の取れないSTのランチの予約を友達が取ってくれてウキウキで行って来た。
12時オープンだけど12時きっちりまで中に入れないので早めに行かずギリギリに行った方が外で立って待たなくて済むかと。

3人で乾杯

まずは一口カルパッチョ 梅のソースの酸味が嬉しい。

菜の花とサーモンのパテ 春の食材がふんだんに使われたランチだった。

豚バラリエットとバター

焼きたてパン。

オニオンスープ。玉ねぎの甘みが美味しい。

本当は白子だったけど苦手と言うと牡蠣フライに変えて下さった。すまんこってす。

帆立と海老??だったかな。芽キャベツが大好物なんでホクホクして食べた。

フォアグラを鶏肉で巻いたの・・。鳥肉の周りがカリッカリに焼いてあってソースが苺だったかな??甘めで美味しい~。
ふきのとうの天麩羅もサックサク。

一口のデザートはバナナの下にアイスが。

もう一皿のデザートは苺のアイスとムース。旬ですもんね。

最後は紅茶でご馳走様でした。
3800円のコースにサービス料と税金で4370円になりますが充分にその価値はありますね。
一つもハズレが無く満足満像でご馳走様でした。気に入り過ぎて来月のランチの予約も入れてしまったまた行きまっしょい。

難を言えばシェフ様が一人でやってらっしゃるので時間がかかる事。
12時スタートで3時終了になった。この日は女友達3人でずっと話しをしていたので問題ないけど、会話の少ない中年夫婦で行けば拷問でしかない。
夜に夫と行くには行けない店だこの店は友達と行くだけになりそう

ST エスティフレンチ / 元町・中華街駅石川町駅

昼総合点★★★★ 4.0



今日は55分で7キロ走った。走っても走ってもなかなか痩せないけど一ヶ月でなんとかマイナス1・5キロ。
食事も大分変えたかな。夜のドカ食いを減らす為に3時ごろに捕食を食べる事を勧められた。
夜の食事から一つ持って来るとか、お握りを食べるとか・・・と言われ捕食に牛タンを食べた。
勿論夜も牛タンを食べたんですけどね
案の定「食べ痩せスクール」先生に「捕食に牛タンは無いです。ほうれん草のお浸しにしましょう」・・・
そうなんすか?ほうれん草のお浸しじゃ食べた気がしないし、そもそも好きじゃない
試行錯誤しながらの-1・5キロ。あと4キロ位減るように走って走って食事も肉ばっかり食べない様に頑張ります
今日はお昼は麻婆豆腐定食をガッツリ食べたので夜は薬膳粥のみ。そして禁酒
努力が報われ痩せて夏にラスベガスに行く頃にはプールに入れる程の体になりたい浜ノミクスにちばりよ~のポチッ


くわばたりえ NHK番組あさいちで福島産米「みんな買ってないから、私も」

この人顔に難があると思っていたらオツムにも難があったんですね。
言いやがったな~
全袋検査で汚染はないんだよお前なんか日本から出て行け!と思った浜ノミクスにポチッ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュリーも通う焼き鳥屋 in ... | トップ | ふるさと納税でエステへ行っ... »
最新の画像もっと見る

グルメ フレンチ」カテゴリの最新記事