オレンジな日々

広島在住のシンガーソングライター&ピアニスト
三輪真理(マリ)のブログです。
音楽大好きな日常を綴っています。

Peppermint Leaf『春ららら』(怒濤のレコーディング&ライブレポ2日目ライブ編)

2009-04-17 | Peppermint Leaf ライブレポ

というわけで満を持して迎えたライブ本番。
まずはライブレポです。
本日のセットリストはこちら。

【第1部】
1.桜色の季節(とき)
2.故郷
3.白いワイン
4.music in my heart
5.Love and Love
6.春雷
7.天使の翔ぶ街

【第2部】
1.サイレントシネマ
2.月の夜
3.気持ちでカヴァー(ヒロキくんオリジナル)
4.D.B.F.T(ヒロキくんオリジナル)
5.街
6.哀しい夢
7.あなたに会うまで
8.心の手をつなごう

【アンコール】
1.忘れないよ(チャンプ)
2.ULALA~大地の歌

でした。
まずファーストステージはPeppermint Leafの3人だけのコーナー。
『桜色の季節(とき』)で気持よくスタートして、続いて2曲目へというところで、なんと祐平さんの気合いが入りすぎてベースの弦が切れるというハプニング発生。
わおーーーー!?
とりあえず弦を取り替えてもらってる間をMCでつなぎ『故郷』をスタート。
ところが今度は『白いワイン』で私のサスティンペダルが不調に。
え!?あれっ?あれっ?
すばやく察した木村さんがキーボードのリバーブを上げてくれ、なんとか難なくステージは進行。
4曲目、5曲目はOrange Blue時代の曲から。違うアレンジで聴いてもらいましたが結構評判良かったですね。
最新曲の『春雷』、そして『天使の翔ぶ街』でファーストステージを終了。

そして迎えたセカンドステージ。
実は祐平さん、切れた4弦のスペアがたまたまなくて3弦を張ってたんですね。
さすがにそれじゃまずかろうということでこの間に弦を買いに走って行ってました。
祐平さんが帰ってきてもう一度弦を張り替える間を私のソロとサトシくんとのデュオでつなぎ、3曲目から祐平さんを迎え、そしてゲストギタリストのヒロキくんをステージに呼び入れました。

まずはヒロキくんオリジナルのインスト2曲。
1曲目の『気持ちでカヴァー』はつまり、落ち込んだ自分を励ます曲。失恋とか悲しい出来事を「気持ちでカヴァーしようぜ」という曲だそうです。
個人的にはBメロのコード進行が好き。その後のギターソロもカッコイイです。
続いて2曲目『D.B.F.T』。「どうやら僕は不幸体質」の頭文字を取った『D.B.F.T』(爆)。
ヒロキくん初の広島ステージで緊張しているはずが曲説明のMCでかなりウケましたね(笑)。
この曲も相当カッコイイ曲。テンションコードの光るハイテンポの1曲です。
ところが今度はサトシくんのバスドラがだんだん向こうへ逃げ、最後はヒロキくんがギターソロでハプニング。
どうやら今日のステージの魔物は大暴れしたかったようですネ。
これらはすべてライブの醍醐味。
これだからライブはやめられませんネ(笑)。

ラストの『心の手をつなごう』では客席の皆さんに「ラララ~~」部分を歌ってもらい、これが上手く録れてればアルバムに収録することになります。
たくさんの人の声が入ったアルバムができればいいなと思います。

アンコールはチャンプの『忘れないよ』。2年前に他界したシンさんの思い出の曲です。
もうあれから2年・・・。
燃える男シンさんが突然天国に行ってしまったのは2年前の5月22日。私の誕生日。何の前触れもなく、しかもコラボオールスターズというシンさんが集めたメンバーでレコーディングの真っ最中でした。(シンさんとのことは2007年5月の日記に書いてます)。

あの頃はしょっちゅうかかってきた朝の電話も、ステアウェイでのお腹が引きつりそうになったシンさんの体験話も、「まかして下さい!マリさんはクッキ-でも食べながら待ってて下さい。」という心強い励ましも、だんだん遠くなっていきます。

「あの弱虫だった僕が いつも泣いてた僕が
 今こうしてみんなの 目の前で歌ってる
 ありがとう ありがとう まだ頑張るからね 応援してね」
(『忘れないよ』今田伸一作詞・作曲)

この曲を歌うたびにシンさんの分まで私は頑張ろうって思います。
何があっても、与えられた場所で、与えられた仲間と、精一杯。

最後はULALAでにぎやかにステージは終了。
いや~ホントに楽しいライブでした。今日のPeppermint Leafのライブに来て下さった皆さん、ジャイブの河村さんとスタッフの皆さん、PAとレコーディングオペレーターの木村さん&金子くん、そしてヒロキくん、ありがとうございました。
そしてサトシくん&ユウヘイさんお疲れさまでした。

ライブってホントにいいものですね。
そして音楽って・・・。

というわけで怒濤のレコーディング&ライブレポ3日目に続きます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『Happy!!』 (mihana)
2009-04-20 22:45:07
楽しかったです!!
「白いワイン」のボサノバのリズムがとっても心地よくて、続く「music in my heart」と「Love and love」で、なんだかとても『Happy!!』な気持ちになれました。

CDを楽しみにしてます。車のなかで一緒に唄っちゃいます。
ありがとうございました~ (マリ)
2009-04-22 06:53:35
>mihanaさん
レス遅くなっちゃいましてスミマセン。
このたびはライブにいらして下さってありがとうございました。
とっても嬉しかったです♪
Happyな気持になってもらえて良かったです。
音楽ってきっとそういうものですよね。
CD制作頑張ります!!

コメントを投稿