オレンジな日々

広島在住のシンガーソングライター&ピアニスト
三輪真理(マリ)のブログです。
音楽大好きな日常を綴っています。

mari miwa presents『HOP POP Cafe time Live』in Live Juke

2013-05-03 | マリライブレポ

mari miwa presents『HOP POP Cafe time Live』大成功のうちに終了しました!!
ご来場いただいた皆様、ご出演いただいた皆様、Jukeスタッフの皆様、ありがとうございました。
この場をお借りしましてお礼を申し上げます。
あーー、楽しかった!!
軽くライブレポしますね。

今日は広島で活躍中のシンガーソングライター4組の競演という形でのライブ。
まずトップバッターはまんさんとなかむらさん。

まんさんことMAN3はBOSS18やLong Distance Callというバンドやユニットで活動中のギター&ボーカルのミュージシャンです。
今日はBOSS18のギタリストのなかむらさんと2人にゲストにLong Distance CallのMitsukiさんを迎えてステージを届けてくれました。
オリジナル曲とCharや沢田研二のカバー曲を聴かせてくれました。
MAN3の声は実は福山雅治にそっくりなのでできたら福山雅治も聴きたかったけどね。次はぜひ『桜坂』ね!!
Mitsukiさんとのコラボ曲も良かった。『パパ』っていう曲にちょっとウルっと来ました。
これからもオリジナル曲どんどん作って欲しいです。 

そして2番目は愛ちゃんこと秋本愛さん。

愛ちゃんの曲はすっごくオシャレ。矢野顕子好きなところとか私とも共通点が多くって曲作りも「わかる~~。」って感じ。愛ちゃんがリーダー&ボーカルを務めるRUN RIGHT BACKというロックバンドも始動してこれからの活躍が期待される人です。今日は全曲ピアノ弾き語りソロで聴かせてくれました。爽やか路線だったそうですがやっぱり愛ちゃんの歌は力強くたくましい。そしてそこからちらっと垣間見える女らしさが魅力です。

3番目は言わずと知れたdeneb。

denebはPeppermint Leafのライブにもゲスト出演していただいたこともあり、毎度おなじみのバンドさん。
特にパーカッションのミドさんには昨年はマリwith Friendsとしてギタリストの小田原さんとともにセプコンとJabBeeさんのステージでご一緒してもらったり、広島市支援学校のステージで共演してもらったり何かとお世話になりました。
メンバー同士も仲良くてリハが終わっての楽屋でもアットホームな雰囲気。ミドさんなんて早速フラワーフェスティバルでゲットしたビール飲んでたし(笑)
今日はたちばなくんにコーラスのばぶさん、みどさんという3人でdenebのアコースティック版「みどばぶだち」としてステージを届けてくれました。たちばなくんのオリジナル曲もかなりカッコいい。今年はオリジナルアルバムを出す予定だそうでこちらも楽しみですね。

そして本日のトリは私。

セットリストはこちらでした。

1.夜明けの星(石田賢治作詞)
2.媚薬
3.天気雨
4.満月
5.小さなメロディ
6.春雷

久々のソロライブということで何を演奏するか迷ったんですけどね。今回はミディアムテンポの曲を中心に選曲してみました。
『天気雨』や『満月』は久々にやりましたね。バンドの時とはかなり違うけどソロにはソロの良さがありますね。もうちょっとピアノアレンジも工夫してみたくなりました。頻繁にソロステージもやってもいいかな。
そうそう、次は5月18日(土)に呉の花clubで映画上映会に寄せてソロライブをすることになりそうです。こちらは確か入場無料なのでぜひ足を運んでいただけたらと思います。
詳細はまたお知らせしますね。

最後は全員セッションで井上陽水の『夢の中へ』 。
 
いい曲っていうのは聴いても演奏しても楽しい!!
ミュージシャン同士がお互いにリスペクトし合ってこうやって1つの曲やライブを作り上げていくのはえも言われぬ喜びですね。いい時間をありがとうございました。

ゴールデンウィークの最中、フラワーフェスティバルの初日の真っ昼間にライブということでお客さん来てくれるのかかなり心配だったんですけど、たくさんの方に来ていただいて本当に感謝でした。
初めてライブに来ましたという人もいらっしゃって、こういうお昼間のライブ開催もたまにはいいなと思った次第です。

シンガーソングライターを集めたライブはまた機会があればやってみたいです。


最後に本番前のオフショット(笑)
  

広島発信の音楽を広島から応援して行こう!!って企画、次回もどうぞよろしくおねがいします!!ご出演の皆さんどうもありがとうございましたーー!!
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿